旅の途中 FM銀河「てんがらもん」の毎日

FM銀河「てんがらもん」のパーソナリティが管理人。地域の情報が溢れ・リスナーさんも発信できる建設的な番組に。全国区。

 新しい年のご挨拶 本年もよろしくお願いいたします。

2014-12-31 | 日記

2015年 1月1日(木)

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

 

 2014年4月4日朝8:30  2時間番組なって翌日の気持ちが表現されている1枚です。

 

 

先ほどテレ朝で見た今朝のダイヤモンド富士です。

 

今年の抱負

1 笑顔でスタートします。

2、楽しく生きるために それは人に喜んでもらうことを率先してやりたい。

  理屈はわかりません。でも「ありがとう」と言われた時のなんとうれしいこと。

3 健康でいるための努力を怠らない。車に乗れない私は行きたいところは足で

  行くしかありません。天国にだって歩いていきたいです。

  だから、歩こう会に積極的に参加します。

4 どうせやるなら、「いやだなー」と思わないでやります。誰かのためでなくいつも

  自分のために返ってくるからです。

5 我儘ですが、やりたいことだけにしぼっています。1日は24時間しかありませんから。

こんな私ですが、今年もよろしくお付き合いください。今年やっと75歳になります。

昨年の桜島ですが、お気に入りを選びました。

 

 

 

 

 

 

昨年のボランテイア活動の一部です

 

 

 

笑っている自分と、音楽している自分が一番生き生きしています。

今年も、好きなことでお役にたちたいと思います。

 

 

次の3枚は温泉で撮らせてもらいました。

 

 

 

     

 

 

 

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月5日に始まった桜島ダイヤモンドのまとめと今年を締めくくる日・息子の命日

2014-12-31 | 日記

12月31日 (水) 11759歩

今年最後のダイヤモンド?桜島です。午前7:34分 2丁目のスポット

 

市住8階で待ちましたが。まだまだ・・・で2丁目へ移動 7:26

 7:33分 2丁目。もう少しかかるのかなと・・・

2分で移動して2丁目の奥へ ・・・・・しまったー もう一度最初にスポットへ・・・で1枚目がそれです。

 11月5日7時ごろ       11月6日ほぼ同じ時刻   11月8日           11月13日

          

11月 14日          11月27日7:05     12月9日             12月15日 

         

 12月19日

12月26日 7:30

 12月27日

12月31日 7:35

 

 今年最後のお花さんたち

 

 

 

         

今日のまとめ

1、息子の命日53回忌 心静かに・・。あなたの分まで元気でいますよと。

2 気がかりな老老介護のKさん訪問 おせちのおすそ分けと信州の年越しそばを届けました。

  玄関訪問のNさん、娘さんが隣の団地なので、お蕎麦だけ届けました。

  一人暮らしの方はたくさんいますが、正月はご家族が訪問してもらえる人も居ます。

  Kさんは、娘さんも息子さんも遠くて、お便りもないとのこと。

  ご自分もおむつを使いながら、認知症の奥様をお世話されています。

  一時私を受け入れてくれない時期がありましたが、負担に感じない程度の訪問で垣根が

  とれてほっとしています。今日も言葉を詰まらせて。特に暖かいソバ1年ぶりだと。

3 最後のダイヤモンド?もうそう呼べないのかな?最後の日に撮れてラッキーでした。

 明日も7:35分頃でしょうか・無理かな・

この一年、たくさんの方と交流を深めさせていただきました。

地域では民生委員の仕事でいろんな所へ顔をだし、すこしはお役にたてることもありました。

てんがらもんでは地域でも少し広がりつつあり、全国のみなさん、ゲストのみなさんに助けられて

やがて3年目に向かいます。

家族は、お蔭で何とか元気で、介護の必要のない老後を送っています。

離れて暮らす娘たちも、よき伴侶に出会えて、何とか自分たちの家庭を確立してくれています。

私が一番元気で、外へ外へとで歩いて、家内ではなく家外と言われてもおかしくない毎日です。

ただ、福岡にいる兄二人と姉は高齢で、毎日がやっとの生活で、中々行き来もできませんが、

私の数年後でもあり、誰もが迎える人生の終盤、その日のためにも新しい年をどう送るかを

考えています。

ブログにおいでいただいている皆さん、本当にありがとうございました。

コメントいただいている皆さんはもちろんですが、そうでない方々もたくさんいてくださって

「読んでるからね」と言われることもありビックリします。

新しい年への抱負は後でアップさせていただきます。

この1年間の感謝をこめて、結びとします。

どうかよいお年をお迎えください。

      2014年 12月   

新しい年の抱負は4時間後に書くつもりです。

今朝見たら空っぽでした。よかった。

FM銀河からも御礼申し上げます。

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も主婦していました。「ほしい方に差し上げます」の話。

2014-12-30 | 日記

12月30日(火) 11437歩 温泉と見回り、夕方の買い物遠回り

市住8階からはこの風景を飛び越して、アップで写しているのです。17:10

真ん中の団地はいしきニュータウン・その向こうは玉里団地かな?

つながっているのではなくて、間は谷、いくつかの町があります。3号線沿いです。

今朝もおそい時間に温泉へ(7:40分ごろ、森を抜けて・・・)

 

「あっ、木漏れ日・・・」

 

小学校の銀杏の木。一度見せましたね。まだあの名残がそのままでした。

でも上の銀杏の木は、ふゆですね。Kさん覚えてますか?

お花さんたち

 

 

まだ時々、紅葉を見かける鹿児島です。

 

 

 

 

 

懸命に咲いて、これが最後の姿かな・ピンクのバラさん

 

 

 

昨日のギザギザは隣の23棟 5階建てなので24棟6階からは屋根が見えていたのです。いつもは8階から

撮っているので6階だと…ということでした。

 

 

今日の夕日も雲の中から、ほんの短い時間だけでした。

夕方の見回りで、市住の〇〇さんが道路で箱を覗きこんでいる。

市営住宅の前の道路。県議のFさんは玄関両脇の木に大きなしめ縄をくくりつけていました。

どうやら県議さんが、道路を通る皆さんへ、「使えるものがあれば持ち帰り下さい」という気持ちらしい。

よく見なかったのですが、お酒?調味料?などの瓶。ミカン、ポンカン、お茶?カレンダー?

「いただいていいかしら」と〇〇さん、少し遠慮気味に選んでいます。「遠慮しないでもらっていかれると

いいですよ」 私もいただきたいくらいだけど、市営住宅のみなさんに役立ててほしいので」・・・・

若い県議さんです。団地では町内会長さんや、校区社協、公民館審議会、いろんなところで顔を合わ

せます。向井明美さんのバイト先はこの人の選挙事務所です。

今日は何をしてたの?主婦は、仕事が切れることはない。洗濯も休みなどありませんね。

お正月の準備、とにかく食材を買いすぎない。毎年、来年はこれを控えよう、とメモしておきます。

正月は刺身とすき焼きがあれば、というのが本音です。カレーも1回は。

田舎に一日、めったに行かない外食も1回はつきあいます。

ほぼ日常に使うものだけで、後は雑煮用の出汁、大みそかはお寿司、煮しめくらいはつくりましょう。

兄からの数の子や、明太子もあります。

スーパーもコンビニもあまり休まないで開くので、買いだめしません。

年越しそば送っていただきました信州本場の。 大晦日だけでなく、おせちのあとはそばが、あっさり

して合いそうです。

今日は1時間昼寝ができました。この所昼寝はできない日が続いていました。

あと一日、明日は一年を締めくくれるかな?

ごきげんよう。

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月なんて、どうでもいい。という気持ちに共感できた日。掃除機・トースター

2014-12-29 | 日記

12月29日(月) 9170歩 温泉、、遠回り・見まわり

8:10 今朝も日の出は雲にさえぎられて、8時ごろやっと雲の合間に顔を見せました。

 市住の6階外階段から。

 

 

青空も広がっていきます。

 

 

今朝、市住の見回りをしているとき、障害者施設の作業所行の車が停まっていました。

5年前、作業所へ入るように勧めたHさんも乗り込んでいました。最後にのりこむYさん

はもう82歳 作業所でずっと働いています。

Hさん(42歳)は4年前、団地にあった作業所に私が紹介して働き始めました。

お母さんと温泉で親しくなり、「娘と二人暮らしですが、人とうまく付き合えない、働いた

ことが無い、悩んでいます」と相談を持ちかけられました。お母さんは私と同年、仕事

をされていました。

ちょうど団地にできた障害者のための作業所があり、紹介して見ました。

お母さん以外のひととは、なかなかお話をしないで、私にも目礼程度でした。

仕事は野菜の袋詰め。キュウリやナス、ジャガイモなどを袋に詰める仕事でした。

最初は、お仲間との付き合いも大変だったようですが だんだん表情が変わり、私にも

声を出して挨拶されるようになりました。

1年たったころ、私へのお礼状が届きました。

仕事場を教えてくれてありがとうございます。自分ではたらいたお金でプレゼントを

買いました。どうか使ってください。といった内容のもでした。

文字もしっかりしていました。まだ言葉で私に話すことはありませんでしたが、(手紙

でお礼の気持ちを伝えてくれた)ことがとても嬉しくて、つい手創りの表彰状を届けま

した。(コピーが残っていました)年賀状もいただいています。

お母さんの話だと、「生まれてはじめてもらった表彰状だと、親子で涙を流して喜びま

した。額に入れて飾りました」と聞きました。

あの後、作業所は遠くに移転して、バスの送迎で通っていることは聞いていました。

あれから5年、ずいぶん明るい表情で、てきぱきとお仲間のお世話までしていました。

 ちょっとおかしな文章ですよね。

お花さんたち

 

 

 

夕日と桜島・5;00頃

 夕日が雲に隠れるところ

 

夕日・厚い雲が、まるで山稜のように伸びています。目の前のギザギザが何なのかわかりません。

アップして気が付いたのですが目にした記憶がないのです。

5時過ぎの桜島です。どんより。

夕方の見回りで、3人に出会いました。

足が不自由で手押し車でやっと歩くDさん。「新しい住宅に申し込んだのですか」と聞いてみたら

「待ってました」とばかりに、長い話になりました。どなたもですが、聞いてもらいたい話をいっぱい

持っています。(ほんとは今日は勘弁してもらいたい時間でした。5時前の・・・)

住宅に入るには、申し込みをして、説明会を受けて、抽選をして、高齢者には、特に足が不自

由な人には どうしようもないほど大変なことだから。しかも説明会は夜で、危険で動けない。

役所に電話して苦情を申し立てたら、「奥さん、声は元気そうですね」と言われて頭に来た。一度

家まで私の体を見に来てください。と怒鳴りつけた。とのこと。

もう抽選も決定も終わってどうにもならにのですが、私からも民児協を通じて役所に苦情をあげ

ておきますね。と約束しました。説明会を夜する理由は働いている人が多いからとのこと。

もっと弱者の身になって設定するべきだろうと思いました。

もうひとり、やはり障害のあるNさん、最近会う度体調がすぐれない返事でした。障碍者サークル

のリーダーもしていた方ですが、高齢化で、あちこち不具合が生じている様子です。

「体調はどうですか?」「今のところはまぁまぁです」いつも後でしばらく入院していたとか、病院通

いだったときくばかりで、「今年もお役にたてなくてごめんなさいね」と、こんなあいさつがつい口

をついて出る自分に気が付きました。

体調が悪いからと言って電話かけてくるわけではないので、言われた方もとまどうかもしれません。

でも今日は3人とも体の不自由な方たち、高齢者、一人暮らし、「正月なんて来なくてもいい」といった

Dさんの気持ちを思うと、やっぱり寂しいですね。

「声をかけてもらえるだけで嬉しいんですよ」2人ともそんなことを言われました。

「なんだかなぁ」ですね。私って口先だけで、調子のいいことを言っている。自己嫌悪!!

 

掃除機とトースターが壊れて

ついに掃除機がパンク。ついでにまえから不調のトースターも新調してもらいました。

電子テーブルは春に買い替えたので、掃除も楽ちん。10数年前オール電化にしてから

は掃除が楽ですね。でも、汚れを拭かない人がいるので「汚したら拭きましょう」などと張り紙し

ても無視されます。

どちらもシルバーで、まるで私みたい。

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の団地で・お花さんたち・噴煙が上がる桜島・銀サポへのまとめ

2014-12-28 | 日記

12月28日(日) 8466歩 温泉、公園・市住歩き。

 

温泉帰り、今日は遅く出かけたので、日の出の頃は雲に覆われていた桜島が顔をだし

お日様もかなり上に顔を見せていました。

福祉館の2階からの桜島です。時刻は8時を過ぎていました。

逆光線だから暗く映るでしょう。と館長さん。そうだったんですね。私はいつも「どうして周りは明るいのに

桜島は暗く映るのかしら?」と頭をかしげていたんです。単純なことなのに。

日曜、休みに入っているのに、館長さんは一人でホールに汚れ落としの液を撒いて、掃除をしています。

いつかも早朝駐車場の清掃をしていたことがありました。郊外に住んでいる方です。

外に出ると、福祉館とは関係のない方が駐車場でゴミ拾いをしています。

市営住宅でもそうですが、自分の住まいの場所でないところを黙々掃除をする人を見かけます。

「ありがとうございます。ご苦労様ですね」と声をかけていますが。

紅葉葉風?だったかしら。

あれ?これは昨日ひげさんがアップしていたのと同じだ。名前忘れたよ。

公園から桜島方面を

市住に回ってみると、噴煙が上がっています。移動する間に爆発してようです。

 

 

雨上がりのお花さんたち

 

 

 

 

 

今日は予定の銀サポへのまとめや、自分のへやの整理 。作業する度散らかり、寝る前は一応きちんとしても

また広げての作業。の繰り返し。

今日もまとめるためには この1年のゲストを整理したり、こまごまとした情報をいつも取りだせるようにして

おきたい。情報整理能力。これはその度にしないと必要な時、あちこちめくり探すことになるので、時間がか

かってしまうのです。

今に始まったことでない、保育の仕事の時も、合唱団でも楽譜整理や、文書綴り、中々です。ふっ”

バインダーの数50以上ありました。民児協のものだけでも20冊以上です。

文書は増えるばかりです。これじゃあ認知症やってられませんね。

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 遅々としている私の掃除・Y君の帰省・新築の住宅ほぼ完成?朝陽の桜島

2014-12-27 | 日記

12月27日(土) 10456歩 温泉、見まわり歩き他

 

 日の出から1分ぐらいたっているのでは?雲に隠れていたのでわかりませんでした。

上の光がお日様です。

今日は2丁目のスポットで、老夫妻が桜島の日の出を待っている様子。カメラも構えていました。

ダイヤモンド桜島の話をしたら 「そうだったんですか」と、知っていれば来るのだった。見たいな顔?

昨夕会ったおじさんは、「毎朝サクラジマを見ているんですよ。あまりにきれいな時はたまらなくて

出かけて行くんですよ。」と言われました。 私みたいな方がいました。

日の出前です。7:30頃

 

      

  

 

工事中だった29棟がほぼ完成しました。↓

5階建てと4階建て 49世帯です。

私の門口から50歩。今はこの階段は立ち入り禁止です。右か左にまわり道して住宅内に入ります。

この階段をつかえるようになると、Nさんの26棟へは2分で。集会場も同じです。8階建ても同じ。

向井さんちへも3分です。

上の写真の反対側からです。23棟の8階からの新しい29棟、その向こうにわたしの住宅街です。

左側の古い5階建ては壊されて、そこのみなさんが入ります。

明かりがついているのは内装工事中ではないかと思います。

毎日温泉帰りに市営住宅街を歩いて、玄関を開けて確認は二人ですが、窓からそっと様子確認

また散歩中のひとや外掃除中の人などに会います。

火曜日と土曜日は移動販売の車が産地から来ます。そこに行けば10数名の人に会えます。

今日もやり残しの掃除。まだまだやることが色々。とにかくのろい。というか思わぬところで時間が

かかる性か、ピッチが上がりません。明日にはおしまいにしたいなぁ。

 

夕方保育園でお世話したY君が帰省するので、ちょっと会いに来てくれるとお母さんから電話い

ただいていました。東京赤門のT大3回生?。

保育園の頃?おっとりして、よく私が作って軍手の人形さんをベンチに並べて遊んでいた。絵本

も大好きだったし、わらべうたも上手に遊んだよね。

保育園をお終いにするコンサートでは、小学生?『トルコ行進曲』を ピアノ演奏してくれました。

お母さんは琴の演奏でした。T高校でも吹奏楽を続けてコンサートの案内をもらいました。

3年前、お母さんがメサイア合唱団に入ってくださり、今一緒に歌っています。

Y君、大学でも吹奏楽部がんばって居るとのこと。勉強一筋では決してないT大生。

空港に迎えに行かれての帰り、こうして会いに来てくれる、保育者冥利に尽きますよね。

お婆ちゃんもブログを見てくださっているとのことで、Y君の幼い日をアップした時は「ありがとう

ございます」とコメントまで書いてくださったんです。

そこで今日も、お母さんと3人お写真アップさせていただきます。お父さんとも撮ったのですが。

許可いただいてないので・・・。

ご両親まだ現役でK大学で働かれています。

 

お母さんはケーキを焼いて、Y君ごもんやのあげもちのお土産を 大好きです。

私の川柳読んだのかしら・・・?

私宿題が進んでいません。29日締め切りの「銀サポ」ファンクラブの機関誌に

てんがらもん特集を出してくださるとのこと。

明日には仕上げますね。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もあと5日。主婦もしていますの日。桜島の日の出。夕日・夜回り

2014-12-26 | 日記

12月26日(金) 風呂の日(26フロ) 13073歩 温泉、夜の見回りまで

7:30分過ぎです。まん丸いおひさま。

  市住7階より

大隅方面の山々が見えますね。

夕方17::00過ぎ 爆発数分後だと思われます。

 

噴煙は南に流れています。

夕日が沈む前の桜島

17:00前の西の空です。

 

今朝のお花さんたち 

 

朝一に写したものです。(合格祈願の釣り皮に注目ください)

温泉からの帰り、南国バスに乗り込みました。いしき小学校まえが始発です。このバスは団地を抜けて

緑ヶ丘から 坂元町、…・山を越え丘を越えて、中央駅経由、違う団地へ向かいます。

24番線とは逆のコースです。私のあとに乗り込んできた大きなカメラを手にした人。運転手さんと何か打ち

合わせ?もう一人の客の私に気を遣って 「取材のために乗っています。」「??」「これを見てください」

❤のつり革。ピンク。合格祈願の文字。読めました。この時期、このバスは通学の高校生が乗る時間です。

「私にも撮らせてください・ブログに載せたいので」「ブログを書いているのですか」

私の降りるまで2停留所。坂を上る間に、てんがらもんの簡単な説明をしました。

「面白そうですね、取材させてください」「ぜひお願いします」

という訳で、年が明けてからでもおいで頂けるのでは無いかと思います。

朝日新聞記者・鎌田 悠 さん 名刺をいただきました。

あいにく私は持参してなかったのでFM銀河てんがらもんでブログを紹介しました。

見て頂けるといいな。

今日は休み休み、掃除、洗濯室、台所、ごみバケツの清掃、消毒

テンポがのろくなりました。時々休息、パソコンを開けて記録したり。

一気に済ませることが出来ないので、早くから取り掛かり、それでも一か所がすむ

と、ほっとして、外へ出たりして、気分転換です。

夜は校区内のコンビニがある場所とその近くの公園のみまわり。夜公園でたむろ

って コンビニから買ってきたものを食べたり、ジュースなどの瓶を割っていたり、食

べたものの 空袋を燃やした跡が見られて、中学から民児協へ見回りの依頼があっ

た事で今日から3日間、交代で見まわることにしました。

福祉館に集合して、一緒に4つの公園、コンビニは2ケ所訪問して、子どもたちへの声掛けもお願いしました。

 

昨日のまとめkaeru -23 さんのブログぜひ覗いてください。

http://blog.goo.ne.jp/kaeru-23

 昨日の放送をインターネットで見るためには下のアドレスをクリック下さい。

    http://www.ustream.tv/recorded/56870220

石神陽子さん(石神紅雀)さんのブログ「てんがらもん」を取り上げてくださいました。

http://synjyoko.exblog.jp/

是非ご覧ください。

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のてんがらもん終了しました。ありがとうございました。

2014-12-25 | 日記

12月25日(木) 10411歩 温泉・他

 

  放送を終えて、12:15頃の桜島

今日の放送を視聴できます.↓クリックしていください。

http://www.ustream.tv/recorded/56870220

神奈川kaeru -23さんブログにかいてくださいました。

http://blog.goo.ne.jp/kaeru-23

是非、カエルさんのブログへお邪魔してください。

 

 

 大姉さまの津曲孝子さん                上床さん      石神紅雀さん 平均年齢69・5歳 

 

 

 

 

 

川柳の世界を熱く語ってくださいました。大小さまざまな旗も持参。

来年の国民文化祭への意欲満々。「皆さんもぜひ投句してください」

色んなもようしの紹介をされたのですが、うっかりメモできなくて、コメ

ント欄で構いません。順次紹介くださいね。

私より20歳若い、和服の似合う素敵な女性でした。

いきなりコメントお願いしたのですが、一度も下読みしないまま、「かごんま弁で

いいですか」 その度胸の良さに圧倒されました。

遠路はるばるのお運び、本当にありがとうございました。

これからもよろしくお願いします。

 またまた視聴しながら眠ってしまいました。(80分)

ちょこっと掃除は玄関下駄箱。これが意外に手間取りました。毎年捨てる履物も

結構あります。かさもたくさん増えて、どこから来たのかしら?

 

夕日へ急ぎました。

5時ちょっと過ぎ。

 

これってどちらが主役?3丁目より、2丁目方面に沈む夕日です。

3丁目間に谷があり、畑があります。見えるのは2丁目です。いつもは向こうから市住5階建てを写していましたが。

 意図がわからない?そうかなぁ。

場所を移して7階へ移動

            

5時20分ごろ 市住の7階です。

今日のお花さんたち

         

         

 

 

 

  

 夕方5:00過ぎの桜島です。 市住より

 今年の放送を無事終わることができてほっとしています。

 次回まで2週間あるので、当分てんがらもんの顔を捨てて?と思いましたが

 この間にいろんなまとめもしたいと思います。

 たくさんのゲストさんのお世話になりました。

 リスナーさんから頂いたコメント、番組は一ケ月で 消去されるということで、

 このブログの記録でしか見ることができません。

 ご支援いただいた皆様に心からの御礼を申し上げます。

 ブログは多分休日なしで発信いたいます。

 いろいろなご意見お聞かせください。

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亡き長男の誕生日・あじさい歌い納め・気分転換に美容室へ

2014-12-24 | 日記

12月24日 (水) 12267歩 温泉・あじさい・他

先日、元気塾の帰りに立ち寄って焼きもちなどいただいた栫井さん(FMを1日中聞いている方

その前日に城山に出かけて写した写真2枚をいただきました。(12月18日撮影)2枚です。

 

 私が湯之平展望台に行った翌日です。栫井さんは元新聞社カメラマンだったそうです。

 

温泉おそい日で、冬の間は水曜日しか通れない山道を歩きました。

 

 

あじさいは12月は欠席届が多く今日も8人でした。

クリスマスソング「きよしこの夜」の練習にあたり、私が21歳で第1子を出産した時

大学病院の看護婦さんたちが病室の廊下を クリスマスソングを歌いながら祝福

してくれたことが忘れられなくて、イブの度にあの時の感動がよみがえる話をし

ました。そのこともあって、皆さんと一緒にこの日をお祝いしたいと思い、温泉か

ら 帰って大急ぎ赤飯でおにぎりを作りました。(コープでとったレトルトで)

生まれた時から、もしかしたら連れて帰れないかも、ということで一度も部屋に連

れて来てもらえず、おっぱいも絞って看護婦さんが飲ませました。

そんな事情は知る由もなく、過ごした1週間、子どもような母親は毎日泣いて過ご

した事は覚えています。大みそかに天に召された我が子がイヴに生まれて、私に

大きな感動を味あわせてくれたことだけが、思い出として残っています。

まだ私に育てる能力がなかったので、神様が連れて行ってしまわれたに違いあり

ません。3年目50回忌を済ませました。

 今日は朝のドタバタした時間にドジを踏んで、午後ふて寝をするつもりでしたが、

こんな時は身ぎれいにすることで気分転換、と美容室へ。さすがお客さんが多く、一度帰って

夕食の下準備を済ませて出直しました。どじでご迷惑をかけた〇〇さん。お手数

かけましたね。ばれてないよね。えっそんなはずはない?仕方ないですね。ありがとう。

お花さんもご機嫌斜め?

 

 

最後は今朝7:30過ぎの桜島です。

明日のゲストは昨日紹介しました 石神紅雀さん (石神陽子さん)

川柳の会報誌をは発刊されています。

  レギュラー村永・上床・津曲

薩摩川内市の入来町にお住まいです。

いいなさんの友人Tさんの紹介です。

私のブログに何度かコメントくださっている太陽の陽子さん。

私不勉強で、予備知識もありませんが、きっとたのしいお話が聞けるのでは?

合唱もされているとのことで話が弾みそうですね。

今朝のコメントによれば息子さんが 明日旅立たれるとかで、その話も聞かせて

もらいたいですね。

 

 

 

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこっと掃除・街歩き、桜島・夕日が沈むとき

2014-12-23 | 日記

12月23日(火)晴れ 16917歩 温泉 。途中歩いたり。街を歩いたり。歩き過ぎでした。

 

 今朝は雲で覆われていたので、3丁目から2丁目に移動する間に ↓ 山から少し離れて。

 

 

刻々雲も太陽も動いています。

再び3丁目市住へ移動したときはかなり上に登っていました。この間5分ぐらいです。

冬至を境に日の出も早くなるようですね。だんだんすそ野からの日の出になるのでしょうか・

もうしばらく見守りたいです。今まで気象等にはまったく関心もなかったのですが・・・。

ちょこっと掃除は排水溝や、食器入れ(乾燥機でしたが、今は入れるだけ、自然乾燥で、食器棚に

移します)もう20年ぐらい使っているものです)を消毒乾燥。トイレも冷えるので敷物を敷いています

がその取り換え洗濯など。築43年のトイレです。貧乏育ちの夫婦ですので、一向に気にしないの

ですが、清潔にだけはしておかないと)・・・・。

木曜の準備ができてなかったので、午前中に80%済ませて、午後は街に出かけました。

一番大きなデパートの地下・食料品売り場へ。別に何か買う予定はなかったのですが、惣菜の出来

あいに列をなしているのには驚きました。

特に某ローストチキン売り場は数十人が並んで「最後尾」の旗を持った女定員まで。

10分もいると人いきれで、気分が悪くなりそうでした。屋上に上がり桜島を撮影。納屋通りなどを歩

いてマルヤへ移動。ここはいつもと変わらない、あまりお客さんがいない。

保育園時代のお母さん(35年ぐらい前の)二人に「あっチー先生」と声をかけられて、もうみんな結婚

してこどものいることは聞いていたので、あえて消息も聞かずに「みんなによろしくね」でわかれました。

気分転換のつもりでの外出。でもつかれた2時間でした。

5時前の桜島・夕日の沈む前を撮りたくて、御飯だけしかけて10分でかけました。

山形屋屋上から↓ ↑

 

 午後2時ごろFM銀河3階より

お花さんたち

 

朝2丁目のやぶの中で見つけた水仙。この冬初めてです。

 

確かに、バラの花みたいに見えますね。

       

 

      

 

                    

マルヤ地下で200円 ソフトクリーム。おいしかったなぁ。

しずむ夕日に

 千年団地におりるところで 17:00頃

 

 

 

 

家から歩いて3分、市住の駐車場から(ここからは初めてです)

 

辺りはもっと明るいのですが・・・・。17:15頃 

以前パクリなどとワニが食べている所からは見えなくなり新たなスポツトです。

今夜は木曜日の準備を終えましょう。

川柳ゲストの太陽の陽子さん。明後日はよろしくお願いしますね。

 インターネットで見つけました。

明日のブログで、紹介したいのですが、このブログで得た情報でよろしいでしょうか?

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至・ゆず入り温泉・年賀状投函・文書類の整理・気がかりの方が入院

2014-12-22 | 日記

12月22日(月) 冬至 5002歩 温泉と夕方の桜島撮影

  午後5時前の桜島 冠雪が見られました。

 

 

  クリックすると新しいウィンドウで開きます

今日は冬至、フルが一番短い日。ゆず湯に入り、カボチャを食べて」無病息災

を願える日ということで、毎年何処の温泉もゆずを浮かべてくれます。

いつもよりゆっくり温泉に浸かって なんだか体も軽くなりました。

入る前の体重と上がるときは500グラムぐらい違います。それだけ汗をかくということ。

以前は1―2時間入っていたので1キロは減っていましたが、結局水の入れ替えで、水

分をたくさん補給します。サウナへは2回ぐらいにしました。(以前は4回も)

今日は書き終えた年賀状をチエックして、欠礼ハガキの人がいないか、控えの名簿との

チエックなど、ちっとも捗らなくて、午前中もたもたしていました。

午後はまたまた増えてしまったいろんな情報のプリントやチラシの類、の整理で夕方まで

もたもたしていました。何しろたくさん分類、20冊以上のバインダーに分けても、また新し

く増やすものが出てきます。てんがらもんも済んだものを捨てがたく、また新しい資料のた

めの参考になるものを、あちこちで持ち帰り、ちょっとここにと置いたままになっています。

 

使えるものはすべて、裏紙をてんがらもん印刷用に回します。

準備は家でやるので、毎回コメントや進行表、他結構紙を使うので必ず裏紙を利用し

ます。皆から受けるフアックスも、必ずその裏も使います。

局も裏紙で印刷しているようです。

 

自分の生きがいでやらせてもらっているので、紙代、インク代などはやむをえません。

ゲストさんへお車代でも出したいのですが、でもゲストさんもまたメリットはあると思い

ボランティアをお願いしています。皆さん快く受けてくださっています。

この機会を与えてもらっている、地域貢献とか、活性化などと言いますが、自己実

現?自分がやりたくてやらせてもらっています。恵まれているとも言えましょう。

希望してもできないことです。

 

働いたことが目に見えない一日、その割に疲れて夕方のウオーキングやめました。

夕食後 電子レンジとトースターを磨いて、多少なりとも目に見えることができた気

がして、パソコンに向かいました。

 

 

 これは温泉帰りの桜島 もう太陽はかなり上の方に。7:55分ごろです。

お花さんたち

わが家の紅葉もほぼ落ちてしまいました。奥の泰山木は数年に一回プロに

たのんで選定をしてもらいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕日の沈む前ですが・・・・・・

朝陽が登るところ。温泉のバス停近くで。

今日は朝も見回りしないまま。でも二人に出会い挨拶のみ。

一人暮らしの認知症のHさん。度々水道出しっぱなしで夜中にランプがついて

おまわりさん出動。その度Yさんはつきあってくださる方です。

隣近所の皆さんが色々心配されていたのですが、外出する度家がわからない。な

ども重なり 緊急入院されたと、いつも連絡くださるYさんから電話いただきました。

会話しても認知症とは分からないくらいしっかりお話される方でした。

 やむを得ない措置だったのかなぁと、複雑な思いです。

 

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四区の餅つき・生垣の選定・ひょっとこ踊り・桜島

2014-12-21 | 日記

 

12月21日(日) 16040 温泉、朝のみまわり・ひょっとこ・餅つき

夕べ、25日 てんがらもんレギュラーの予定の津曲さんに電話で確認したら

明日町内会の餅つきでバタバタしているとのこと。もちろん25日は覚えています。

もう久しく多忙で出演していません。

 

 今朝温泉の帰りに、会場の市営住宅集会場を覗いたら、準備中でした。

10時に取材に伺います。と町内会長さんに挨拶して帰りました。

朝食を済ませて、ブログチエック。

お天気もまァまぁなので、生け垣を選定することにしました。

 

築43年の建売住宅。近所では一番古い方です。(皆さん、建て替えられて近代的な家の中でちょっと・・・)

灰をかぶった山茶花、まだ今からも蕾がたくさんついているの、さっぱり切り捨てたくない。近所は皆さん

羊羹みたいにまっ四角に切りそろえられますが、私は、なるべく自然に近い形にしたいです。

40分ほどで、まぁなんとかこの程度に。L字型、裏もあるのですが後日にします。

10:00 餅つき会場へ

若い会長さん(県議さんでもあります) 率先して働きます。

ガスボンベです。

待ってました。おじいちゃんたち。出番があってよかったね。

昔取った杵塚―まさにその言葉の通り、おばあちゃんもここぞとばかり・・・。

私だってやっていましたよ。合唱団で「江差餅つきばやし」踊りながら餅つきをやって、ステージからばらまく踊りです。

保育園でも毎年杵で搗きました。

子どもたちは朝から張り切って集まりました。サンタの帽子は私が持参しました。

 

おばぁちゃんたちがやさしく教えます。

 

付いた餅はすぐ、2個ずつ袋に詰められます。

もう5年前からやっているので手順もばっちりです。

今年は参加できないお家にも全戸配布、それも子だもたちの手で配られました。

お礼にお菓子や鉛筆、雑巾などを貰って帰ってきました。

ちょっと休憩です。

高校生のお兄ちゃんも一人。すばらしい。あなたはぜひここに残って、この行事を繋いでいってね。

ブログ大丈夫。はい、名前だけは・・・。

てんがらもんレギュラー84歳、津曲孝子さん。ひたすら忙しく、中々てんがらもんにでれませんが。

25日はあの高笑いを聞けますよ。

         

 120所帯に配り終えて、子どもたちは やっとぜんざいにありつけました。班長さんたちもつきたてほやほや

 の餅の入ったぜんざいと漬物、いただきます。私も2杯もいただきました。

 人のついた餅は腰が強くおいしいですね。

 私は6区ですので、関係のない区ですが、ふれあい会食など2回も声をかけていただきました。

 今は木曜日がふれあい会食の日で、放送日と重なり、と今日知りました。

 今度は会長さんにゲストでお願いしたいと思いました。

 実は向井さんのバイト先、県議の顔のFさんに頼まれて働いているのです。

 向井さんは市営住宅の管理人でもあり、この集会場も管理されているので、ひょっとこ踊りも

 月1回借りています。部外者は1時間300円です。

 今日は餅つきの間、に見守り4人も訪問でき、この前プレゼントされたポンチョを着ていたのが

 うれしかったです。

 

7:55分ごろの桜島 2丁目より

  

11:00 頃の桜島

午後はひょっとこ踊りの最後の練習日。その前1時間役員会議でした。

 

なんといっても3兄弟の上手な踊りに、笑いと拍手。

なんとか真似たいと大人は必死でした。

         

  

 また又てんこ盛りの報告になりました。今日はとても楽しく過ごせた一日でした。

 

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと年賀状をほぼ終えて・他にもやり残したことを片付けて

2014-12-20 | 日記

12月20日(土) 14223歩 温泉、見まわり、午後の散歩など

今朝は見れなかった桜島は 11:00 表に出たらほら・・・」

今年もあと10日、本当は順調ではありません。

庭の掃除も、何時もほんの20分だから、今日もその程度。健康のつもりでも

腰を曲げての庭掃除はこれが限度です。

今までは、生け垣の選定も私がすることが多く、時々シルバーにおねがいし

ていました。夏の終わりに私がしたので、それほど伸びてないので来週の

仕事です。雪かき仕事などとは比較できないくらいのことですね。

洗面所やお風呂などもホントに10分ぐらいのちょこっと掃除を毎日してい

るので ここは維持するためのひとふきだけですが。

賀状が終り、まだてんがらもんのまとめ、この一年のゲスト一覧なども整理

しておきたい。外見のまとめと合わせて、目に見えないことのまとめが色々

あります。これが進んでないとストレスになるのです。

思うだけで進んでないこともいろいろあります。あしたは最後のひょっとこの

会議と練習。それで終わり。てんがらもんの25日を残してです。

今日はメサイアの忘年会に来れなかった仲間へ演奏会の写真を送る仕事

こんなことは意外と時間がかかりますね。要領が悪いので。写真だけでなく

コメントも一言添えたりするので。出しに行く作業。お蔭で歩数が増えますが。

来年までほっておくには申し訳ないです。

週2日、祈答院からの移動販売がやって来る、市住の隣、たくさんの人にも会えます。

産地直売の野菜や、乾燥もの、お花等。私も並んで野菜を買いました。

市住の中にシルバー住宅が24戸あり、昼間職員が常駐しています。

ここにも立ち寄り、情報を聞きます。

今日のお花さんたち

 

 

 

 

 

 

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気塾へボランティア・ダイヤモンド桜島・栫井さん・告白?

2014-12-19 | 日記

12月19日(金) 14321歩 温泉、こまどり保育園往復・支所まで

昨日の「てんがらもん」いつものカエルさんのブログをご覧ください

http://blog.goo.ne.jp/kaeru-23

 今朝7:30分ごろです。鹿児島市の日の出は7:12分と予告されていました。水平線の日の出?いしき団

 地から見える 桜島頂上よりやや下がってきていますね。

 以下は 7:28分ごろからの様子です。(市住7階より)

 

 

 

 もうすぐかな?

 

 急に右肩辺りが明るくなりました。

 

 見え始めた瞬間です。 この後が最初の1枚です。

 今年最後のボランテイア。こまどり保育園の併設されている「元気塾」

 餅つきの時にお約束していたので、初めてのボランテイアです。

           

高野所長さんが挨拶されます。

この日午前中はこまどり保育園の子どもたちが、歌やお遊戯の披露があったようです。

私はひょっとこ仲間のSさんを誘って、Sさんは『支那の夜』を披露しました。カメラは職員さん

にお願いしていたのですがうっかり撮らなかったようです。

皆さんとうたった歌 「リンゴの歌・青い山脈・南国情話・島育ち・夕焼け小焼け・赤とんぼ・七つの子」

 

 

いつものようにお土産の壁掛け、ジャンケンで勝ち抜いた3人に差し上げました。

アカペラで「中国地方の子守歌・水色のワルツ・ゴンドラの歌・花は咲く」

 

赤のチャイナ服姿お見せできずに残念です。

 なんと所長さんはロボットに。

見事なロボットぶり、日本エレキテル連合の「 ダメよ~ダメダメ 」 終るまで高野所長さんとは

わかりませんでした。

利用者さんも大喜び。 

およそ1時間のお楽しみ会でした。

帰りにすぐそばの「てんがらもんは毎回聞いている」栫井さん宅の前を通ると

「お茶を飲んでいきませんか」

炭火で焼いたお餅もごちそうになりました。昨日城山に桜島を撮りに行った

と写真を2枚もくださいました。

また猫が10尾いるうちの2尾 桜ちゃんと姫ちゃんにも歓迎を受けました。

 

どうやら一番かわいがられていて彼女だけ1階にすんでいます。あと9匹は2階暮らしだとか。

 

以前こまどり保育園園長さんがゲストで来られた時、吉永小百合と一緒に立ち寄ったので、吉永さんファン

どうして彼女があまり出てないかと、質問されました。「地元ではないので大変だから・時々出ていますよ。」

「毎回聞いているから知っていますよ。Fm銀河一日中かけっぱなしです。」

この次ここによってごちそうになったことを言ってくださいよ。と念を押されました。私忘れないといいなぁ。

焼き芋と、餅を焼いていただきました。

姫ちゃんです。

 

最後はお花さんたち

      

      

     

      

    

 

最後に 先々週ゲストの水流凉子さんからおハガキです。

告白

 実は昨朝温泉に行く途中 敬老パスを落としました。もうすぐ到着という所で気が付いて

 そのまま引き返し、更にもう一度気が付いた場所まで捜し歩きました。

 今日早速再発行してもらいました。 自分の不注意だから、ブログにはやめておこう

 と思ったら、何と、ワイコマさんは昨日財布を拾って、派出所に届け出ると報告書など

 に時間がかかって大変だという話題。つい告白してコメントしたので、ここでもふれて

  おかないと まずいなぁ。手数料1150円でした。

  バス代③分の一だし。温泉も18回残っているので、1ケ月ぐらいで、その分は使える

  そうです。(機械が記録しているので、調べるのに時間がかかるそうです)

  ドジも仕納めにしたい。

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てんがらもん146回 ・ 桜島の一日・久しぶりの夕日

2014-12-18 | 日記

12月18日(木)  今日は万歩計不調時間からの計算  14000?

 

上2枚は2丁目のスポットからです。

 7:20分頃の桜島 FM銀河より

昼ごろ

夕方5時過ぎ2丁目スポットより

 

てんがらもんの視聴は下記をクリック下さい。

http://www.ustream.tv/recorded/56591260

 

 

 

 

 

向井さんがカエルさんのためにと持参したチラシです。

      

      

 

2丁目より落陽を撮る

 

 

 

 

 

前日の桜島行で準備が夜になってしまい、今日はだれもんした。

午後1時間ぐっすり昼寝しました。

報告は簡単にしました。おもしれかったー。 ふっ”

 

 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする