旅の途中 FM銀河「てんがらもん」の毎日

FM銀河「てんがらもん」のパーソナリティが管理人。地域の情報が溢れ・リスナーさんも発信できる建設的な番組に。全国区。

「鹿児島弁で昔話を」 今日も桜島でごめんなさい・小さな花も懸命に咲いて

2018-02-28 | 日記

2016年 2月28日(日)12107歩 6,2k

(2年前の私です)

 朝はどんより曇っています。

昨日比較的ゆっくりしたので、今日は午後から「かごっまべ弁昔ばなし」

上床さんに教えてもらって思い出す始末。彼女の研究心はすごいです。

夕べは池田先生の「音の葉コンサート」毎月続けて聴きに行っています。

私は夜間の外出はバス下車すぐの会場でないと億劫です。

 

                   

 

                      

                    

                  

 

                      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 鐘撞ヨシエさん もうすぐ92歳 鹿児島弁のお話をはじめて?年聞きのがしました。

私が保育園を続けていたころ 開聞町に住んで開聞の麓の小さな山小屋で

「昔話」をしていました・10人も入るといっぱいなるような小屋でした。

この世界ではもう右に出る人はいない大御所、流ちょうな鹿児島弁で「梅酒」

を語られました。ゲスト交渉…もちろん。手応え十分でした。送迎のことなどが

・・・・天保山にお住まいなのでネックです。

池上優子さんの鹿児島弁の昔話のはじめての先生だそうです。

 開聞の池田湖に伝わる楽しいお話、おしゃれな洋服がぴったりでした。

 私の知人高山さん。ゲストさん建築士さんの街道歩き人たちを紹介してくれました。

 

 私は宮沢賢治のアメニモマケズを鹿児島弁で・・・・。

 全て手創りの道具を使ってのお話でした。

 

 休憩時間に二人で漫才を観ているような鹿児島弁のおしゃべりが聞けました。

 1部と2部の間に鹿児島弁で指導するラジオ体操がありました。

 石神さんの書かれたプログラムですって。

この方は「のさった果報」を話された方の娘さん。

若いのに鹿児島弁の昔話に取り組んでいます。県庁職員。面白いお話が聞けそうです。 

 奄美出身の中村さん お着物も奄美の紬でおしゃれです。

 どなたもゲストでお話しできる人生を歩いてい居る方ばかり

「ブログに写真出しても・・・」「いいですよー」 

石神さんもお仲間今日は欠席ですが「てんがらもん?知っています

石神さんがでられた番組ですね」と言ってくださった方もいました。

鹿児島にはたくさんのお話のサークルがあります。

いいなさんは霧島市の方で長年続けています。

私も不定期に研修会など誘ってもらっています。

保育園時代鹿児島弁ではありませんが、たくさんお話を覚えて

子どもたちに聞いてもらいました。

 

帰りにちょっと桜島の見える場所まで遠回りして

 信号待ちでであったワンちゃん。声をかけたら吠えられました。

 鹿児島市役所前のみなと大通公園より

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙巌園(磯庭園)からの桜島も雄大です。

2018-02-27 | 日記

2016年 2月27日(土) 11516歩 5,9K

昨日吉野公園から、仙巌園に立ち寄りました。

残念ながら、すぐ目の前の桜島はぼんやりしか撮れませんでした。

島津のお雛様展を去年に続いてみたのですが、ここは撮影禁止で

お見せできません。

さすがお殿様の家族が楽しんだ豪華なものでした。

磯仙巌園からの帰り、10号線で。

 磯庭園から見える桜島は、まるで庭園の一部ですね。

すっきり見えると見事ですが・・・。

 

 

庭園には桜島ミカンが鈴なりでした。小粒で甘いミカンです。

磯庭園のカンヒ桜だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あったげな・ホントかウソかは知らんどん・こんじゃまたおさいもんした

2018-02-26 | 日記

2017年2月26日ふろの日(日)

かごっま弁昔ばなし (第8回)

 ゆくさおさいじゃったもした

石神紅雀さんのブログもぜひご覧ください。

http://synjyoko.exblog.jp/

 

 今まで石神さんはじめたくさんのゲストを紹介してくれた高山さん

 

  この方も3月最終木曜日(第5)ゲストで石神さんが推薦。決定。

 テーマもよかったが語りも素晴らしかってです。

 石神さんの「蟹どん猿どん」はわかりやすくてよく伝わりました。

 

 昨年も一番印象に残っている語り口、早速ゲストの予約をしました。

 石神さんによる、ちょっと一息みんなで歌いましょう。ひな祭り・花他

 鹿児島の語り部第1人者92歳の鐘撞さん。「山姥退治」人間国宝みたいな方です。

 会終了後もアンコールにこたえて2話話してくださいました。

  

 

 

 

 ゲストでおいでいただいた二人 いさの遊び人川越孝市さん 鹿児島弁池上優子さん

 皆さんまたゲストで呼んでほしいという方ばかり。

 畠野さん(椋鳩十松風会)も見えていました。

 12人の方が語られました。私はやはりオール鹿児島弁はわかりませんが、ホタル、歳

 そして石神さんの蟹どん猿どん・鐘撞さんの山姥退治はほぼ理解できました。

 今日はちょっと気分を変えて和服にしてみました。

 

 

 今年は誕生日はないのですが、はるか兵庫から届きました。

 なんだか恐縮の行ったり来たりです。

 ということはもうすぐ77歳に?ひゃーどうしょう。

 

 1年前のブログです。http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/d/20160226

 昨年はこの日に吉野公園へ出かけています。河津桜・桜島など・・・

  石神さんのブログから盗みました。現行犯逮捕ですね。

 b0338781_18411230.jpg

 2018年2月26日のブログはこちらです

「春は花・芽吹きの春を川柳で・皆さんあと3日もあるんですよ

あわてないで急いでね」

http://blog.goo.ne.jp/tengaramonn/e/e4e0d608786fe2e5cb59431222f8e29f

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本作家まついのりこさん・安らかに・12日ご自宅で死去82歳・ こけけコンサート

2018-02-25 | 日記

2017年2月25日(土)

まついのりこさん 安らかに

今朝の新聞でご逝去を知りました。

謹んでご冥福をお祈りいたします。

まついさんとは 子どものとも社のご縁で

当時鹿児島在住の仲里千江さんともども大変親しく

お付き合いさせていただきました。

鹿児島に講演に来られるたび「よいこの家」の関係の皆さん

にとお話の機会を作っていただきました。

また御夫君の故松井幹夫先生とは自由の森学園のご縁で

保護者として出かけるたびにお世話いただきました。

娘さんの松井あさ子ちゃんはパントマイムで鹿児島公演に

おいでいただき 保育園でも公演いただきました。

画家の松井エイコさんにも、毎年素敵な年賀状で素晴らしい作品

を見せていただいています。

絵本や紙芝居、ベトナムのアオザイ・ピーちゃんのティシャツ

など数えきれないほどのものをいただいて手元にあります。

 

混声合唱団こけけ第5回コンサート

若人がうたの輪広げて春近し・

 こけけとはっこっちにおいでどなたでも

 

  鹿児島駅よこの「かみまちあ」広場

 鹿児島駅は鹿児島中央駅から日豊線の一番目の駅。

本駅ともよばれて、小さな駅ですが利用者も姶良・霧島・宮崎

方面へ結構います。桜島桟橋まで歩いて7分。仙巌園も車で5-6分です。

 待合室は2階で20席ほど。

 市電鹿児島駅の終点・始発でもあります。白いテントがかみまちあのドームです。

 近所のワンちゃんやうさぎさんも散歩を楽しんでいます。

 混声合唱団「こけけ」合唱団「うたの輪」としてメサイア合唱団はじめいくつかの合唱団

Ⅿ中学校有志一同も参加しました。私たちも今回3回目です。(2年に一度)

 

11月から私は体調不良で合唱団を休ませてもらい今回は参加できませんでした。

せめて、本番だけでもと応援に出かけました。(メサイアからは11名が参加)

今日はステージ写真が取れないのでこけけの皆さんと、Ⅿ中学の皆さんに許しをいただいて

終わった後撮らせてもらいました。

 

 

 

 メサイアの指揮者でもある曽木時人さん。

混声合唱団「こけけ」は来年10周年を迎えるとのこと。若いメンバーばかりですね。 

 

今日も療院のすぐ近くなので、午前中1時間マッサージを済ませました。

 

 親展で届いた「タイヨ―2016年最後の大歓迎催」当選のご案内

 胸ときめかせて開封するとポロリ落ちてきた1000円の商品券でした。

 トホホありがとうございます。

 1年前のブログです。

 http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/d/20160225

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜島に遊ぶ・癒しです療院済ませて温泉で・今日だけは考えないでのんびりと

2018-02-24 | 日記

2017年 2月24日(金)

  足湯がたっぷりあります。

      

野良猫がたくさんいます。足湯の近くです。

      

      

 

今から咲くのでしょうか?なに桜か存じませんが。

 

 

 15分おき24時間動いているフェリーは広々として、清潔です。1f駐車場で2・3.階 

 4階があるものも? やぶ金のうどん屋さん。15分の乗船時間で素早く注文しないと・・。

皆さんスマホ?いじっていますね。

 

 

 

 

鹿児島マラソンの練習中?かな。

 

 一家に一つの避難豪は島のあちこちにもあります。

今日は療院を済ませて、そのまま桜島にわたり、レインボー近くで

のんびり遊びました。遊歩道もゆっくり散歩。

最後に温泉にゆっくり入って・・・湯ぶねら見える錦江湾

 

 絶えず行きかっているヘフェリーは 待たせることなく便利です。

 金子兜太の句です

 

台風でたくさんの流木が集まっています。

 

溶岩の上にカップルがいます。

 

 

 

 対岸は鹿児島市鴨池方面です。

 

 

 ジオパークで・・・。こんな噴煙しょっちゅうだったのに・・・

2018年2月24日のブログ86年目の金メダリスト鶴田義行さんの誕生地を・・

http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/e/f6be1f6fc421738c9c6237b2be8d2a65


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ケセラセラ・知りすぎていた男」私の人生も「ケセラ・セラ?」まかしといて!

2018-02-23 | 日記

2016年2月23日(火)11406歩 5,9K 雨の一日でした(2年前のブログ)

今日はふ(2)じ(2)さん(3)の日だそうですよー。

まだまだ黄昏気味の自分ですが、そうも言っておられない。

こんな時は整理をすることが一番です。

 

鹿児島歩こう会に参加するようになって丸2年です。参加回数は

2014年 8回(10日 2泊ふくむ)

1  2月23日 大隅横川山ヶ野、薩摩金山 史跡めぐりコース 9k

2  伊佐富士、鳥神岡、秀吉の道、 亀坂コース  10k

3  5月3日  すずらんの里  (番外編)

4  5月24日 吾平富士、中岳、吾平山上稜神話コース 10k

5  6月8日 坊津石畳古道、坊野岬燈台コース  10k

6  11月16日―18日 2泊3日

   ふるさと富士シリーズ最終編 箱根・伊豆・西伊豆・天城越え

   富士山眺望絶景コース 11,5k 8k 10,5k トータルで29,5k

7  番街コース 忘年会のん方コース 

 今日は一昨年の実績を記録しておきました。

 昨年は15回 17日の参加でしたので、また次に記録します。

 今年は3回 3日・・でも12月までには?日 がんばるぞ。

 

 

      

      

 

 

 

 

 

 

 casioのカメラです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年前は昨日2日分一緒でしたので今日はありません。

 

午後整理をしながら、「知りすぎていた男」をBSで観ました。

主題歌「ケセラ・セラ」はよく歌いましたが、作品がヒッチコックで

サスペンスとは知りませんでした。かなり疲れました。

http://eiga.com/movie/45630/

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐりくる春を待つうた暖かく・てんがらもんあすは子ども食堂です

2018-02-22 | 日記

2017年2月22日 (水)

 あじさいの練習日・春がテーマで

花・早春賦・さくら の2部合唱みっちり練習しました。

 

 明日はてんがらもんラジオ257回です。

今全国的にも話題になっている子ども食堂、鹿児島でもあちこちで

取り組みが報じられています。地方紙からの記事を紹介します。

明日の「てんがらもん」のゲストに

「森の玉里子ども食堂」代表 齋藤美保子さん とボランテイアさん

お招きしています。お楽しみに。(村永・上床・前迫)

 

 1年前のブログです

2017年DB1:D11+B1:D42B1:D41 てんがらもんラジオ進行表  2月23日 (木) 257   回
    村永チトセ 上床久 前迫とし子
     ゲスト・子ども食堂 齋藤美保子様  
10:00   挨拶 
    コメント まりもさん・なつめさん・ジュリアさん・あさがおさん・魔女さん・
    カエルさん・一フアンさん・ヤングママさん・ワイコマさん
   
10:15   ショート
     ゲストコーナー
      齋藤美保子様 とボランテイアさん
     
10:28 2 CⅯ
10:30   ゲストコーナー
     
10:48    
    ショート
10:50 8 防災防犯コーナー
     上床 冬に多い味覚障害
     前迫 知っていますか
     村永 ミニ情報
10:58   CⅯ
11:00 12 リスナーコーナー
     ひげさん・のびたさん・すけつねさん・kaeruさん
     
     
    ショート
11:22 6 おばあちゃんの知恵袋
     上床 温泉入浴の心得
     村永 市場情報
     
11:28 2 CⅯ
11:30 8  お知らせコーナー
      上床 音の葉・ふれあい会食・子ども劇場他
      村永 合唱団こけけ・コンサート他・ミュージカル出演者募集中です
      前迫 
11:38    音楽 4-2 山小屋の灯
11:40 6  前迫コーナー
      鹿児島弁で遊びましょう
     
     
    ショート
11:46   自由トーク 井戸端会議
     子供食堂に思うこと他
     
     来週のご案内 向井明美の旅の話
     七福神の中池まいさん 729祭りのお知らせに
     
12:00   終了
     
     

 2018年2月22日のブログもぜひご覧ください

海外旅行・登山・華道・茶道・司会業・歴史研究なんでもありのゲストさん309回を視聴ください。

 http://blog.goo.ne.jp/tengaramonn/e/a507b985e016347abca9be50185dd9ba

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もまた燃えて上がらぬ桜島・初対面?会話弾んだ6時間

2018-02-21 | 日記

2017年 2月21日(火)桜島自然遊覧バスの旅 

(ようちゃんばあばさんとお友達・うさぎのしっぽさん)

中央駅で3人合流・めっけもんでくるくるずし

13:40 桜島遊覧のバス2300円 桜島1周3時間50分

乗客16名でした。

 

 鹿児島ナポリ通から見える桜島 市営バスのガイドさん

 3人は一番前の席に。

風が強すぎて・・。

 

 

 

 

 黒神大正3年の埋没鳥居の前で

あまり歓迎されないという アコウに木   

 パワースポットで 店主のおじさんがたくさんの写真をさしながら噴火の歴史

について熱く語ります。

 おばあちゃんは、自慢の桜島大根の漬物などをふるまってくれます。

 

一番人気の桜島大根のみそ漬け――1080円

 店の裏庭に出ると 桜島の反対側・・鹿児島市側からの反対の

姿が…周りには桜島大根や収穫終えた桜島ミカンなど・・

 

 桜島大根です…まだ土の中

 11月にも来たんですよ。そうでしたか・・・

 御茶と漬物でもてなしてくれたおばあちゃんも見送りに

「全国にブログで宣伝しますよ…」「いいですよ」

 

 

  

 

  長渕剛のモニュメントも

  横から見ると西郷さんに似ている岩「西郷岩」

 

 有村展望だIより・・

 垂水港を望む

 桜島を後にして、ドルフィンで下車

 3人で霧島のジャージーソフトを食べながらおしゃべり

 天文館まで歩いて、お蕎麦屋さんへ・・・

  お二人は同級生だそうです・仲良く鹿児島まで・・・

 ( うさぎさんの大事な用事で来られたのですが

  実はうさぎさん、300名の中から城山観光ホテルの

  ペア―チケットが当たり 

  ようちゃんばあばさん、その恩恵?に便乗されて)

 「そうだ、鹿児島にはブログでおなじみのちどりさんがいる」

 と思いだしていただき、連絡くださったのです。

    (桃たろうさんからのおみやげでーす)

 

 お二人からのお土産・何のもてなしもしなくてご一緒しただけです。

 ブログのご縁なので、番組仲間にもおすそ分けします。

 2018年2月21日のブログです。五輪女子フィギア―スケート始まる。

http://blog.goo.ne.jp/tengaramonn/e/08d111947f6b17d269938f10a28974dd

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春爛漫のいしき団地です・桜島も1500M噴き上げました・明日は歩こう会

2018-02-20 | 日記

2月20日(土)14180歩 7.3k

(2年前の今日です。2018年は後でアップします)

「火の島に 抱かれ噴火は子守唄』 石神紅雀

南日本川柳女流選 総合優勝作 2月21日南日本新聞朝刊より

 

20日 15:04 1500M 7丁目を散歩中遭遇 

 

まだ爆発前です。

7丁目丘の原公民館付近からの眺めです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歩こう会

 2月21日(日)七つ星インin九州停車駅

川内さつまたき東郷藤川天神コース 16k

本社―南九州自動車道水引IC-さつまたき

~高城温泉~吉川~山越(△376)~藤川天神

温泉~本社

 

1年前のブログ ラーメンコンテストの準備でした

 http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/d/20150220

今日は、午前中は雨でした。なかなか晴れない私の気持ち。

でも「どこへ行くかが重要で価値がある」その言葉に背中を

押されて 自然と会話するしかない。と出かけました。

もはや春はあちこちに顔を出して、

たそがれている場合じゃありません。

2018年2月20日のブログは

確定申告を済ませて・県庁18階からの桜島・うれしい手紙

http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/e/81627b72f52634814709e9f47b0c0423

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春近し旅立ちの日々よみがえり・今はもう立派な父や母となり

2018-02-19 | 日記

2017年2月19日(日)

のびたさんが先日の「てんがらもん」等ブログでアップされています。

http://blog.goo.ne.jp/new-nobita

 

この季節思い出すのは春の遠足や卒園式

園を閉じて15年目・・・

 

 この子たちは現在40歳前後の子どもたちです

 

育った子供たちは16歳近くから52歳まで

何気なくアルバムを広げて、成長した子どもたちへ思いを馳せる。

33年間だから、数えきれない、思い出せない子どもだってたくさん。

どうしても便りをくれる保護者や子どもは記憶に残っていく。

アルバムの中には分け隔てなく残ってくれる。

 

みなと大通公園に噴水ができて、よく水遊びに使わせてもらいました。

その後浮浪者が真似するのでと禁止になりました。(30代の青年になっています)

「チイ先生は疲れたよ・じゃあ乗ってもいいよ」太っているから重たいよ。1998年

卒園式で花束をもらうみおりちゃん 1998年3月

保育室での卒園式、出会者はあふれるほどです・・19年前

 1年前のブログ 時には道草もしなさい

http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/d/20160219

羽生選手おめでとう。さらなる飛躍を!

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再会の河津さくらに頬染めて・いつもとはちがう山です浮かぶ島

2018-02-18 | 日記

2017年 2月18日(土)

昨日は、少々落ち込んで払拭するには家にいないこと、

ついパソコンに 手を触れたり習字も書きたくなりそう。

マッサージ予約なしでできる。を済ませました。

そこからバスで22分 吉野公園に。

 

 

 

 

 2年前河津桜の木の下で知り合い、シャッターを押してもらったmさん

 大阪でカメラ屋さんだったという方。

 その時は1時間ぐらいいろいろおしゃべりして、てんがらもんの

 話もしたのでお友達になりました。

 向かって右の山高千穂の峰・その左――霧島連山です

 そのあと時々メールでおしゃべりしているmさんに会いました。

 がんが再発して、さらに転移して抗癌剤を続けているとのこと。

 人込みはなるべく避けたいのでとほんの4-5分お話ししました。

 ほぼ毎日公園に来ているそうでこの桜は2日前が見ごろでしたよ。

 と教えてくれました。発病から5年・また元気な姿にお会いできる

 といいなーと思いながら別れました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  この場所でお弁当を食べました。

 思いついてから20分で家を出たので慌てて詰め込んだお弁当。

公園の入り口フロアに絵手紙の展示がありました。一人の方の作品でした。

滞在時間2時間10分 今日はコートも羽織らず出かけて少し寒かったです。

吉野公園は後楽園の5倍の敷地です。

ほら桜島、入り口からだとあんなに遠くです。

マッサージ自己負担300円

バス代 70円+(90×2)+60円+40円=360円

自宅ー整骨院―吉野公園―金生町―梅がぶち―自宅

帰りにいつもの温泉に入って帰りました。100円

今日の合計支出 760円

お弁当十熱いお茶持参でした。

 地元吉野東小学校サッカーチームが記念撮影中。

 前にあるのは準優勝のトロフィーです 。許可いただいてます。

2018年2月18日(日)「ありゃ、去年と同じ日に吉野公園へ」

http://blog.goo.ne.jp/tengaramonn/e/b429990e81a51a9a38f40257c768ba3a

 

  

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気が回復・明日はてんがらもん204回です・うたの広場でした

2018-02-17 | 日記

2016年 2月17日(水)13381歩 6,9K

(2年前の今日のブログです)

今日の放送はここで視聴ください

http://www.ustream.tv/recorded/83319137

 

今日はゲストさん探し、(3月)解決しました。

一番大変な仕事、何度かコンタクトを取ることになるし

最終決定までなにかと大変な仕事です。

常に考えているのは大変なので1週間くらいそのことに

集中して、決まります。あとは忘れていたい。

1ケ月で一番悩む週かな?

明日のゲストはたくさんの3枚の名刺を下さった方です。

鹿児島弁検定協会伊佐支部検定協会志部長

いさの遊び人

無双直伝英信流居合道日本居合兵法連盟

川越孝市さんです。

公開放送や11日の祝賀会にもおいで頂いた方です。

また向井さんコーナーもあります。

お楽しみに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕方の桜島3丁目バス停近く

今日は後半はアコはなるべく弾きませんでした。

歌う方がずっと楽ですね。

女声合唱は「花の街・花・さくら」を歌いました。

 合唱団で一緒に歌っていた仲間たちです。

今日は2月生まれの誕生会は私一人でした。

「初恋」を歌いました。

 砂山の砂に 砂に腹ばい

初恋の痛みを 思いいずる日

初恋の痛みを 遠く遠く

思いいずる日

砂山の砂に 砂に腹ばい

初恋の傷みを 思いいずる日 

 石川啄木  作詞

 越谷達之助 作曲

 

 2018年2月18日は

おめでとう、羽生さん金メダル・昌磨さん銅メダル・日本中が沸いた日

http://blog.goo.ne.jp/tengaramonn/e/dc07005af1d67bc471e517d04da9ed0c

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月からの番組に工夫を・前に進みたい・今留まることはできない

2018-02-16 | 日記

2016年 2月16日(火)雪から雨 10716歩

昨夜からの雪の予報で、朝はちらついていましたが、道路は

まったくその形跡もありませんでした。

 

屋根のない車は雪がこんな風に・・・

一寸冷たい朝ですが、温泉はこんな日ほど身に沁みます。

先週お休みだった華子さんとも会えて、ブログでいつも私

の行動を知ってくださるので、話が弾みました。

この時間他にお客さん途中から一人…でしたので・・・。

温泉帰りの市住8階からの3-7丁目方面は屋根は真っ白でした。

団地では珍しい雪の光景です。

 

午後2時過ぎの桜島 冠雪しています。

 かなりの冠雪ですが、わかりにくいですね

 

 

 

 

 わが家の通りから花野団地を望む

 

3月からのゲストさんを探す中で、これを機に番組の編成も考えています。

マンネリ化も避けたいので、新しい風穴を開けたい。

レギュラーも関わる度合いが違うので、温度差もあります。

そこを何とか牛耳っている私ですが、もっと荷を分け合える体制が欲しい。

ヒントになったのは石神紅雀さんが、ぜひ自分も番組をと局長などに直訴

されたコメントを見て閃きました。

3月までに番組見直しをという局の方針もあり、新しく増やすにはそれ相

当の条件が整わないと難しいでしょう。

実績のある番組でも、支援者を見つけるなどのさらなる努力が無いと続け

られ無いのは当然のことだと思います。

 

以下石神さんのコメントより↓

石神さんは薩摩川内のFMで現在FMさつませんだいでは、月に一度の

1時間番組にゲストとして出演しています。

パーソナリティーの局長さんが上手にリードされるので、アハハアハハ

と笑っているうちに、1時間があっという間に過ぎてしまいます。

 

川柳の実践者?指導者?で、国民文化祭では大活躍された方です。

同時に鹿児島弁にもたけておられます。

レギュラーとも相談をして、月1回ゲストに当てる時間を石神コーナー

としてお任せする。(10:15-10:28) (10:30-10:47)

毎月4名のゲスト探しにも行き詰まりを感じかけていた私の肩の荷が

少し軽くなりました。またインタビューコーナーも第4(木)の前迫さん

にも担当を任せたいと思います。(他の日上床さんもです)

向井さんが月1回明美コーナーを定着出来ると、強力体制・・(これは

本職の仕事が不定期なので読めません)

私はいつも全体の構成などを見ていくことに専念できます。

勿論上床さん、インタビューや団地情報の把握・紹介 

坂元・津曲・川畑と強力助っ人は今まで通りです。

 

田中 佐美さんよりお葉書頂きました。

 またぜひ呼んで下さい。「戦後70年」父がかいた

歴史をお話させてください。

 ありがとうございます。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエルカム両手広げて待ってます・てんがらもん美女集団て本当なの?256回

2018-02-15 | 日記

2017年2月15日 (水)

今日は午前中に木曜日の準備をすませました。

午後から明日のゲストさんの職場訪問。1丁目にあるウエルカムデイズです。

癒しの民家型施設と名刺にかかれていました。

 私が温泉に行くとき山を通るとき必ず通ります。

写真もどうぞということで、音楽の時間?外部からの講師を招いて

週1回 音楽療法、皆さん生き生きしていましたよ。

民家を改良しただけの温かみのある家庭的な施設でした。

弱冠33歳の姥小百合さん(生活相談員・介護福祉士)

てきぱきとした明るい方でした。

 

私はそのあとマッサージへ。

だんだん楽になってきたので逆戻りしないように、今日も1時間

若い女性によるマッサージなどでした。

 

鹿児島市役所前の大通り公園から。手前はモニュメントです。

あすのてんがらもん進行表です。ゲスト姥小百合さん 森満里子さん

村永・上床・よしきたやったろうがレギュラーです。

  てんがらもんラジオ進行表 2月16日 (木) 256 回
    村永チトセ 上床久 よしきたやったろう
     ゲスト・ウエルカムデイズ 姥小百合さま 森満里子様 
10:00   挨拶 
    コメントコーナー あさがおさん・なつめさん・ひまわりさん・延岡kさん
    太陽の陽子さん・屋根裏人ワイコマサン・ヤングママ・のびたさん・鈴音さん
     
10:15   ショート
     ゲストコーナー
      ウエルカムディズの二人に伺います
     
10:28 2 CⅯ
10:30   ゲストコーナー
     
10:48    
    ショート
10:50 8 おばあちゃんの知恵袋
     上床 聞き上手になるために さ・し・す・せ・そ
     よしきた 
     村永 市場情報
10:58    CⅯ
11:00   リスナーコーナー
     男の料理 すけつねさん
     のびたさんのつぶやき
     ひげさんの映画日記 カエルさんのつぶやき
11:12    ショート
11:12 8 防災防犯コーナー
     上床 高齢運転について
     よしきた 防災防犯について思うこと
     
11:20   ショート
11:20 8 よしきたやったろうさん 
     近況活動報告
     
     
11:28 2 CⅯ
11:30 8 お知らせコーナー  上床情報 ふれあい会食
    西伊敷小リサイクル活動のお知らせ 19日
     上床 7福神・子ども劇場 他    牛若丸 「前進座」
     音の葉コンサート 鹿児島市民劇場いとしのベービ―2月例会
     ミュージカル一緒にやりませんかのお誘い
11:38   音楽 4-11 青い山脈
11:40    絵本コーナー 「だってだってのおばあちゃん」
     
11:45   井戸端会議
    自由トーク
    来週 「子ども食堂」に取り組んでいる・・・ 齋藤美保子さんともうおひとり、
12:00   終了
     
     

 

2018年2月15日のブログはこちら「健康と長寿の秘訣腹八分・てんがらもん308回」

http://blog.goo.ne.jp/tengaramonn/e/fc81a5b31dd8a72c34b2015770e90d61

1年前のブログです。4周年のまとめなど。

http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/d/20160215

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少し自分磨きに挑戦を・バレンタイン・チョコもしっかり頂いた

2018-02-14 | 日記

2017年2月14日(火)

 

 4日前の桜島です。 ↑

  自分の苦手と思い込んでいる書道は、本当は伸びしろがたくさん

 あるような気がしていました。

 だから挑戦することにしました。

 

  七福神のお雛様です。

 ほとんど聴力をなくされている先生ですが、大変温かく

 優しい指導で、丁寧に見て下さいました。

 いきなり書いた1枚目を記念に収めます。

 楷書や草書や行書です。書き順も違っているようですが。

 

 かな文字に至ってはでたらめです。まず読めないのです。

 絵をまねたようなものです。

 

 

 

月2回福祉館です。あじさいの仲間のNさん。もうベテランです。

もう25年続いているグループです。1年生って新鮮で大好きです。

とても緊張の2時間で疲れました。でも充実感がありました。

 七福神の人気者働き者ワンちゃんたち。利用者さんの癒しに・・・

七福神に打ち合わせに行きました。

3月1日にミニゲストで出演していただく方です。松元有希子さん。

今回は3月12日に予定している729(しちふく)祭りの宣伝のためです。

 

 先日届いたバレンタイン・友パン・ケーキにチョコの箱を

開けないままでした。うっかり・・今日気が付いてセーフ。

こんなかわいいチョコが6袋・一つ一つ違うんですよ。

送り主さん、ありがとう!これからちびちびいただきます。

 

 

 去年の今日のブログでした。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする