旅の途中 FM銀河「てんがらもん」の毎日

FM銀河「てんがらもん」のパーソナリティが管理人。地域の情報が溢れ・リスナーさんも発信できる建設的な番組に。全国区。

 明日があるさ明日がある・今日があるから明日がある・てんがらもんは明日だよ・どうかよろしく

2016-02-24 | 日記

2月24日(水)12029歩 6,2K

今日のてんがらもんはこちらで視聴できます

http://www.ustream.tv/recorded/83695382

 今朝は2度爆発しましたが暗い時間で確認できませんでした。

午後3時4分にも爆発しました。いずれも1400M程度です。

 

 あじさいの練習日でした。早春賦他

 

今朝は森を抜けて温泉へ

 

 

 2015年歩こう会の参加記録  14回17日  (欠席7回)

1、1月11日 桜島御岳登山道 19K 

2 1月24日 菜の花マーチ 実行委員会主催の参加 8K

3 2月8日 熊本山野線。九木野 

 水俣サイクリングロードコース 15k

 2月22日―23日 大分別府鶴見一気登山道 

 臼杵石佛 2日で19K

 3月15日 内之浦国見トンネル、

 叶岳津代内之浦海岸コース 11K

 4月12日 薩摩富士開聞岳らせん登山コース 9K

7 4月26日 阿久根の最高峰西の高突山

 川内鹿倉渓谷阿久根大川12k

8 5月10日 鹿屋笠野原台地10k先見通しコース 

 一直線コース16K

9 5月24日 高千穂の峰ミヤマキリシマコース  7k

10 6月14日 宮崎日南海岸南郷ジャカランタコース 10K

11 10月10日 樋脇藤本滝いちひの温泉街道 12K

12 11月8日 笠沙野間岳神話遺跡道 10K

13 11月29日―30日 天草街道 1泊2日

 パールライン5橋コース 16kと8k

14 12月6日 吉野台地世界文化遺産登録施設、

 兵六の道コース 25k

21回開催中、7日欠席です。夏場は日向ひょっと踊り参加

練習のため6・7・8は欠席でした。

 

 

 

 

 

    

       

    

 

 

 

 

てんがらもん205回

 ゲスト 鹿児島多児ネット(双子三つ子)西森智子さん

 レギュラーは 津曲孝子 前迫敏子 村永チトセ

 レギュラーの津曲さんにも話を伺います。

 39歳でご主人を亡くされ、3人のお子さんを働きながら

 育てられました。退職してからは地域でのボランテイアで

 今なおふれあい会食、お達者クラブのリーダです。

 お楽しみに。

 昨年の2月24日のブログです。大分の報告です。

 http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/d/20150224

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする