旅の途中 FM銀河「てんがらもん」の毎日

FM銀河「てんがらもん」のパーソナリティが管理人。地域の情報が溢れ・リスナーさんも発信できる建設的な番組に。全国区。

「鹿児島弁で昔話を」 今日も桜島でごめんなさい・小さな花も懸命に咲いて

2016-02-28 | 日記

2月28日(日)12107歩 6,2k

 朝はどんより曇っています。

昨日比較的ゆっくりしたので、今日は午後から「かごっまべ弁昔ばなし」

上床さんに教えてもらって思い出す始末。彼女の研究心はすごいです。

夕べは池田先生の「音の葉コンサート」毎月続けて聴きに行っています。

私は夜間の外出はバス下車すぐの会場でないと億劫です。

 

                   

 

                      

                    

                  

 

                      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 鐘撞ヨシエさん もうすぐ92歳 鹿児島弁のお話をはじめて?年聞きのがしました。

私が保育園を続けていたころ 開聞町に住んで開聞の麓の小さな山小屋で

「昔話」をしていました・10人も入るといっぱいなるような小屋でした。

この世界ではもう右に出る人はいない大御所、流ちょうな鹿児島弁で「梅酒」

を語られました。ゲスト交渉…もちろん。手応え十分でした。送迎のことなどが

・・・・天保山にお住まいなのでネックです。

池上優子さんの鹿児島弁の昔話のはじめての先生だそうです。

 開聞の池田湖に伝わる楽しいお話、おしゃれな洋服がぴったりでした。

 私の知人高山さん。ゲストさん建築士さんの街道歩き人たちを紹介してくれました。

 

 私は宮沢賢治のアメニモマケズを鹿児島弁で・・・・。

 全て手創りの道具を使ってのお話でした。

 

 休憩時間に二人で漫才を観ているような鹿児島弁のおしゃべりが聞けました。

 1部と2部の間に鹿児島弁で指導するラジオ体操がありました。

 石神さんの書かれたプログラムですって。

この方は「のさった果報」を話された方の娘さん。

若いのに鹿児島弁の昔話に取り組んでいます。県庁職員。面白いお話が聞けそうです。 

 奄美出身の中村さん お着物も奄美の紬でおしゃれです。

 どなたもゲストでお話しできる人生を歩いてい居る方ばかり

「ブログに写真出しても・・・」「いいですよー」 

石神さんもお仲間今日は欠席ですが「てんがらもん?知っています

石神さんがでられた番組ですね」と言ってくださった方もいました。

鹿児島にはたくさんのお話のサークルがあります。

いいなさんは霧島市の方で長年続けています。

私も不定期に研修会など誘ってもらっています。

保育園時代鹿児島弁ではありませんが、たくさんお話を覚えて

子どもたちに聞いてもらいました。

 

帰りにちょっと桜島の見える場所まで遠回りして

 信号待ちでであったワンちゃん。声をかけたら吠えられました。

 鹿児島市役所前のみなと大通公園より

 

去年の今日の記事です。

http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/e/2c592deb7b099460bccc5c5af53bebe3

 

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする