旅の途中 FM銀河「てんがらもん」の毎日

FM銀河「てんがらもん」のパーソナリティが管理人。地域の情報が溢れ・リスナーさんも発信できる建設的な番組に。全国区。

今日は失礼します。鹿児島歩こう会の報告ですが・・・。

2015-02-08 | 日記

2月8日(日) 31526歩 寒風と雨の中で、

参加者42名 と添乗員(田中さん―会員)

帰り着くなり疲れが出ましたので、今日は早々休みます。

鹿児島歩こう会以下参照ください。また明日追記します。

朝、(9日)写真だけ入れましたが。この日は雨で瞬間パチリ。狙う溶融なし。ピンボケが多い。

一応疲れは取れていますので、今から温泉へごーです。(9日 5:30)

 

 

 

午前中は 15000歩あまり。バスで鹿児島県大口市元?大口駅まで、(2時間半)

その後、2時間歩きました。

バスで昼食後 長ーい運動場の12キロを歩いた…長かった―。ふー。

 

 時に雨が上がりました。

 変わった屋根のバス停留所ですね。

 

 

 

 

 

 

小百合ちゃんの手創り弁当

 

途中のトイレ休憩でイベント会場、マラソンの表彰式で5キロ1位の人

どうしてそんな顔?マラソンで走った顔です。

水俣川 清い流れでした。

 

 

おれんじ鉄道でクマもんが、走っていました。

 

 

 

 

 

この温泉で1時間 最高の気分。サウナにも入れました。水俣の海を眺めながら露天風呂も(湯の児温泉)

 

 

 

 

ひたすら歩いて。マップもよくわからないまま。15キロは歩いたのですが…もっとかな?

冷たい風が堪えました。でも楽しかった。殆ど休憩なく歩くので、カメラなどかなり無理でした。

登り坂などほとんどなかったのに、寒さと吹き付ける風と雨が敵でした。

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする