『KURASHI』

ouchi kazoku。。。 
hibi tsurezure nikki

裁縫箱

2011年02月16日 | 日常
k@は、もうすぐ5年生。
家庭科の授業が始まるため、
裁縫セットのチラシをもらってきた。



2年前の書道セット購入のときにもビックリしたけれど、
何とまぁ、派手なデザイン。
裁縫箱って、嫁入り道具の一つってくらい、
大人になっても、親になっても使うもの。
こんな子供チックなデザインでいいんだろか・・・って悩んだ。

で、あちこちお店を見て回り、
買ってあげた裁縫箱。



シンプルで、k@もお気に入り♪

あとは、中身を揃えてあげないと・・・。
ずっと使う物だから、
使いやすくて、
それなりにいい物を選んであげないといけないな~。

でも・・・。
道具がたくさん揃ってるお店が、
地元にない。
う~~~~~ん・・・・。

最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みれい)
2011-02-19 09:12:59
みれいです。

さいほうセットなやんでました。

みれいもそのさいほうセットほしいので

かなちゃんどこでかったんですか?

かなちゃんさいほう箱おなじでいい?
返信する
Unknown (あおこ)
2011-02-21 07:08:30
みれいちゃんへ。。。
コメントありがとう♪
うれしいです。

さいほうばこは、
トーカイというお店で
買いました。
ママに連れていってもらってね!

k@とおそろい♪♪♪
k@もうれしいって(^O^)
返信する
Unknown (あみぱま)
2011-02-21 20:46:48
キャーッ♪
おばちゃんも気に入りました。
ドツボです☆
早いけど、早すぎるけど…
@にも買っちゃいそう~
k@ちゃん、みれいちん、おそろいでもいいですか?(笑)
返信する
Unknown (あおこ)
2011-02-21 20:52:50
あみぱまちゃん。。。
かわいいでしょ♪
ってか、今の裁縫箱のデザイン、
頭がくらくらしそうでしょ(笑)

あははっ^^
2年も早いじゃないの~。
でもいずれ使うものだし、
ドツボな裁縫箱見つけたら、
買っちゃったほうがいいよ。
いざってときに、
なかなか見つからないもんね。

あっ、おそろいでいいですよ~♪
k@がバドから帰ってきたら、
@ちゃんもおそろだよって、
伝えておくね^^
返信する
あみぱまちゃん・・・ (AM)
2011-02-22 10:45:32
危険なんだよ。小学生。
裁縫セット用意してね・・・でいいのに
あんなビラ配って・・・。

彫刻とうなんか 家のもってけばいいのに
キラキラの買わされて
みんなそれだと 家の渋いのいやだよね。
って思ったんだよ。
わたしが 刃といでるから ばっちりなのにさ。

裁縫箱ーーーいまから さがしてくるよ。

たのしみ。
返信する
AMちゃん… (あみぱま)
2011-02-22 20:35:44
あおこさんの日記で失礼。。。^ロ^;

ほんと小学生、危険だよね。
絵の具セットの時に思った~。
今は書道セットに悩み中。
まだ紙もらってきてないけど、絵の具の時みたいにリメイク出来そうな超シンプルなのがあればいいのになぁ。

彫刻刀、キラキラだって言ってたよね~
私なんて、家にあった大人~な彫刻刀使ってたのに(笑)

裁縫箱あった?
こっちのトーカイにもあるといいな。。。Tokai一緒やんなぁ?
@に見せたら買っとく~って言うから買う気満々なんだけど(気が早すぎ?笑)
でも、裁縫セットっていくらくらいするもの?
小学生の○○セットって意外と高いよねぇ。

返信する
Unknown (あおこ)
2011-02-22 22:45:14
AMちゃん。。。
彫刻等、普通の買った。
で、AMちゃんからもらったシールを、
ペッタンって^^

ホント、小学生って危険!
ウチの小学校、
パンフはいつも授業参観のときに配るの。
いらないんだけどね~。

で、トーカイにあった?
返信する
Unknown (あおこ)
2011-02-22 22:48:46
あみぱまちゃん。。。
書道セットを選ぶ時は、
どうでもいいやって思ったの。
墨で汚れそうだから・・・。
でもキラキラ~ンは嫌だったから、
柄は付いてたけど、
割とシンプルな方かな。

トーカイって関西にもあるんだ~?
確か本社が静岡なんだよね。
だから東日本にしかないかと思ってた。
返信する

post a comment