ちーさんのメモ帳

育児と仕事と音楽と。

久しぶりのレクチくん

2012-08-16 15:30:00 | 音楽のこと
昨日の夜、いつもお世話になっている地元二俣川のスタジオ「SPOT」に1人で入ってきました。

いつもお世話になっている・・・とか書いているけど、SPOTに入るのは昨年のレコーディング以来、約1年ぶりなんだよな・・・

昨年末に約16年ぶりのソロアルバムを作ったはいいけど、その後すぐに転職があって、いろいろと忙しくなってしまい、ここしばらくは音楽から遠ざかった生活となってしまったので、恥ずかしいことにこの半年以上もの間、ロクにGuitarを弾いていなかったのです。

さらに、もっと可哀想だったのは、自慢の爆音マシン:レクチくんこと「Dual Rectifier」。

ソロアルバムのレコーディングにはADAのMP2を使ったため、レクチくんの出番はなかったんだ。その上、EVENの活動は2008年からずっと停止していて、ライヴハウスで爆音を出すこともなくなってしまったので、直近でRectifierを使ったのは、2年半前にSPOTに入ったときまで遡ります。

2年半も爆音出していなかったんだね・・・

ゴメンよ、レクチ

昨日、久しぶりにDual Rectifierを抱きかかえてスタジオに運んだのですが、この重み、この輝き、この形、この匂い・・・、僕のテンションは一気に高まりましたね~

そして、今回はこんな感じにセットアップ。


レクチくんの爆音を奏でるのは、昨年のレコーディングでも大活躍だったIbanezのPGM300。

スタジオで2年半ぶりの爆音を聞いて、、、いやぁ、酔いしれましたね。自分の機材で手前味噌ですが、なんていい音なんだろう・・・

あっという間の3時間でしたが、心底楽しかったです

今はまだ自分の可処分時間がなかなか作れないけど、やっぱり僕にはザクザクに歪んだディストーションサウンドを奏でる時間が必要なんだって、今回のスタジオ練習で改めて実感しました。

問題は、指が動かないこと・・・

半年以上もロクにGuitarを弾いていなかったから仕方ないけど、やっぱり指が動かないんじゃ、ダメですね。Guitarist失格ですよ。自分で作った曲さえも、まともに弾けなくて、情けなくなっちゃったな・・・

アンプにつながなくても、Guitarの指裁きは十分に練習できるから、できる限り毎日指を動かすようにしないとね

最新の画像もっと見る

コメントを投稿