ちーさんのメモ帳

育児と仕事と音楽と。

8月も終わりかぁ

2010-08-31 23:23:03 | たわいないこと
今日は8月31日。 もう8月も終わりですね。 9月となると、少し秋っぽくなると思いますが、今年の猛暑っぷりを考えると、残暑も厳しいんだろうなーって思ってしまいます。 まだまだ汗をかくのかなー 9月は下半期の準備でいろいろと忙しくなる一ヶ月だから、夏の疲れがドッと出ないように、日頃から健康管理に気をつけたいと思います . . . 本文を読む

後輩からのお誘い

2010-08-30 22:39:24 | 友人のこと
今日、久しぶりに出社したら、2年前まで出向していた会社の後輩からメールが来ました。 後輩の名はまっきー。 僕がそうだったように、まっきーも出向社員であり、もう間もなく本体である親会社へ引き戻されるかもしれない、という状況下に置かれているそうです。 まっきーよりも早く親会社に戻った僕に、いろいろと話を聞きたいので、近々食事でも行きましょうというお誘いのメールでした まっきーは人当たりも柔ら . . . 本文を読む

終わりました。

2010-08-29 23:43:28 | たわいないこと
今年の僕の夏休みは、今日で終わりました。 和楽器体験、家族4人でのランチ、ちゃーげんのミュージカル中間発表、防災フェアと、大きなイベントは特に予定していない夏休みだったわりには、それなりにイベントがあって楽しめた夏休みだったと思います。 自宅では、Guitarに没頭する時間は持てなかったけど、iPodTouchの音源整理や欲しいCDの購入&落札など、音楽に関わる時間が持てたのは有意義だったな。 . . . 本文を読む

横浜防災フェア

2010-08-28 23:19:07 | 子供のこと
今日は家族5人で、赤レンガ倉庫で開催されていた横浜防災フェアに行ってきました。 とにかく暑かった・・・ ウチの奥さんがその昔、家庭防災員をやっていたり、レイゾーが消防自動車が大好きだったり、我が家は防災系のイベントにはわりと足を運んでいるんですね。 横浜防災フェアも、ほぼ毎年来ていて、今年も「サバイバルカード(自分の顔写真とともに、自分の名前・住所・連絡先が書かれた緊急時用のカード)」を作っ . . . 本文を読む

奥様の外出

2010-08-27 23:54:09 | 子供のこと
今日はウチの奥さんが、久しぶりに高校の同級生と飲みに行く予定があったので、パパ1人、子ども3人という珍しいフォーメーションで夜を過ごしました。 夕飯はウチの奥さんがあらかじめ作っておいてくれたカレーライス。さんちゃんはまだ1人で食べることはできないので、僕が食べさせましたが、息子たちは僕がカレーをよそって食卓に出しておけば、勝手に食べてくれるので楽なもんです。 ちゃーげんとレイゾーは、パパとの . . . 本文を読む

Western Grill 2回目

2010-08-26 23:46:28 | グルメなこと
今日は息子たちにとっては、夏休み最後の日。 今週は僕が夏休みだったので、子どもたちが手を焼いている夏休みの宿題をサポートし、最終日である今日、ようやく、なんとか・・・、ゴールが見えてきました。 で、ゴールが見えてきたということで、お昼はちゃーげんとレイゾーを連れて(さんちゃんは保育園)、家族4人でWestern Grillに行って来ました。 今年の5月にウチの奥さんと2人で行って以来、3ヶ月 . . . 本文を読む

楽しそう・・・

2010-08-24 23:29:34 | 子供のこと
今日は、ちゃーげんが参加している市民ミュージカルで、中間発表会があり、家族みんなで見に行きました。 まあ、発表会といっても、出入りも自由だし、参加無料だし、発表会という色合いのものと言うよりは、練習風景の見学会という感じでしたね。 とは言え、やっている子どもたちは真剣でした。 特に、参加人数が多い女の子たちは、人前で自分を"見られる"ということにものすごく高い意識を持っているようで、目線やち . . . 本文を読む

今日から5連休なのだが・・・

2010-08-23 22:10:15 | 子供のこと
遅ればせながら、今週は夏休みです。 今日から5日間、つまり、週休をあわせると9日間、休みなのです。 が、しかし・・・。 なーんにもイベントはありません。 息子たちが手を焼いている、夏休みの宿題のサポートが、僕の重要任務です。 今日は、1日の殆どをレイゾーと過ごしたのですが、まあ何をやらせるにしても文句や言い訳ばっかり・・・。夜は夜で、ちゃーげんの宿題を手伝ったのですが、焦っているのかイライラ . . . 本文を読む

和楽器体験

2010-08-22 22:54:52 | 音楽のこと
今日は二俣川のサンハートというところで、「夏休みオープンデー」というものがあって、家族5人で出かけてきました。 数日前、ちゃーげんが「箏の体験会」に参加していて、その時に練習した2曲(かえるのうた/さくら)を、参加者のみんなで一斉に演奏するというプログラムが今日の「夏休みオープンデー」に組まれていて、演奏会への参加という目的で会場に足を運んだのですが、いざ行ってみたら、なかなか面白かったです。 . . . 本文を読む

家電故障連鎖第6弾

2010-08-21 22:14:24 | その他のこと
この日記を書き始めてから、家電製品の故障連鎖のように、ウォークマン、デジタルビデオカメラ、洗濯機、FAX、冷蔵庫と故障が相次ぎましたが・・・ 第6弾がついに来ました! 正解はテレビでした。 今日、せっかくの週末なので、先日のレイゾーとの男2人旅のビデオを家族揃って仲良く見ていたのですが、突然画面が消えました。 はじめ、誰かが間違えてリモコンを踏んでしまって、電源を切ってしまったのかと思った . . . 本文を読む