ちーさんのメモ帳

育児と仕事と音楽と。

月曜日のユウウツ

2011-02-28 22:49:57 | 仕事のこと
月曜日というのはどうも仕事がイヤでイヤで仕方がない状態に陥ります。 週末、とても楽しい時間を過ごしているからかもしれないし、家族と一緒に過ごした余韻が残っているせいかもしれないし、ただ単に仕事が嫌なせいかもしれないけど、まあ今に始まった話ではありません。月曜日の出社時は、概してユウウツなもんです。 でも今日の出社時、ラッキーなことに、電車で座れました! かなり些細なことなんですけど、月曜日の . . . 本文を読む

さんちゃんとのお昼寝

2011-02-27 23:35:46 | 子供のこと
実は今日、あまり体調が優れなかったので、朝起きてご飯を食べて、すぐ風邪薬を飲みました。飲んだのは市販の薬なのですが、もしかしたら睡眠作用が強かったのかな、あるいは僕の体調が思いのほか悪かったのかな、何もしていないとウトウトしてしまうような状態でした。 そんな中、今日の午後はちゃーげんも外出、ウチの奥さんとレイゾーも外出の予定があり、僕がさんちゃんの世話をすることになっていました。 さあ困った。 . . . 本文を読む

スタンプラリー

2011-02-26 23:20:24 | 子供のこと
今日は息子たちと3人で、横浜市営地下鉄のスタンプラリーに参加してきました。 このスタンプラリーは、あらかじめ指定された7つの駅(中山/センター南/新横浜/三ッ沢上町/関内/上大岡/戸塚)のうち、3つの駅でスタンプを集めて応募すると、横浜ベイスターズ、横浜F・マリノス、横浜FCのいずれかの観戦チケットが抽選で当たるというものでした。 ま、試合を観戦したいからスタンプラリーに参加したわけではないん . . . 本文を読む

エビグラタンパイ

2011-02-25 23:02:09 | グルメなこと
今日、家に帰ったら、ミスタードーナッツのエビグラタンパイが買ってありました。 しかも、2つも! この間、目の前で売切れてしまって、とても辛い思いをしたのをウチの奥さんが覚えていてくれたらしく、今日は僕の分ということで、買ってくれたそうです。 家族愛を感じました ということで、美味しく頂きたいと思います この時間に食べたら、太るかなぁ・・・ . . . 本文を読む

新しい教材

2011-02-24 23:24:34 | 自分磨きのこと
先月申し込んだ通信教育の教材が、今日届きました。 新しい教材が届くと、何だかワクワクしますね 今年度、3つ目の通信教育です。 前回は、資格取得を目標に、簿記2級講座を通信教育でやってみたんですけど、とりあえず一生懸命勉強して課題を解いて送ると、採点されて戻ってくるのが―通信教育だから当たり前なんですが―なんだか面白かったりするんですよね。採点結果が戻ってくるのが楽しみで、課題を出した1週間後く . . . 本文を読む

幸せの黄色い新幹線

2011-02-23 22:51:00 | たわいないこと
今日の会社帰り、武蔵小杉駅近辺でドクターイエローを見ました! ラッキ~! 見ると幸せになると言われている黄色い新幹線:ドクターイエロー。 ちょっと前にネットでも噂になりましたね。 ま、見たら幸せになるかどうかは本人次第だと思いますが、少なくとも僕は、幸せな気持ちになれました~。純粋に、珍しいものを見ることができたってことで。 あ、あと、レイゾーに自慢できるってことで。 僕はそれほど熱心な . . . 本文を読む

シークレット参観

2011-02-22 23:29:00 | 子供のこと
今日は会社を休んで、さんちゃんのシークレット参観に行ってきました。 シークレット参観とは、通常の保育参観とは異なり、園児たちには見えないように、穴あきのクロスパーティションから園児たちの様子を覗き見するというもので、親のいない状態でどのように過ごしているか、いわゆる日常の園の様子を見ることができます。 今日、見学したのは、午前の遊び時間~昼食~お昼寝までの約1時間でしたが、あっという間でした。 . . . 本文を読む

同窓会

2011-02-21 23:49:53 | たわいないこと
実家の母から連絡があり、僕宛てに中学の同窓会の案内が来たらしいです。 中学の同窓会かぁ・・・。 卒業して20年以上経っています。 20年以上、連絡を取っていない人が殆ど。 今更会ってもなぁ・・・。 という感じで、正直行くつもりはまったくないんですけど、幹事を聞いたら「え?彼が幹事やっているんだ??」と、ちょっと驚きのメンバーでした。 どんな同窓会になるのかなー。 無事成功されることを祈願し . . . 本文を読む

キャラ オ クルス

2011-02-20 15:49:56 | 子供のこと
今日は、ちゃーげんが通うヤマハ音楽教室で年に1回開催されているアンサンブルコンサートがあり、保土ヶ谷球場すぐ近くのかながわアートホールへ行って来ました。 昨年はちゃーげんのクラスのメンバー7人のみで出演したのですが、今年はちゃーげんのクラス以外のお友だちも含め、計9人+生パーカッション2名(この2名は大人)で出演してきました。 曲は、担当の先生ご自身が作曲された「キャラ オ クルス」という曲で . . . 本文を読む

駅伝大会

2011-02-19 22:38:27 | 子供のこと
今日は地元の3つの小学校合同での地域駅伝大会がありました。 4年生から6年生までの50チーム、計200名の児童が参加したのですが、我が息子:ちゃーげんも、初参加してきました。 駅伝に参加することになったものの、運動はまったくダメなちゃーげんなので、この数週間は僕とレイゾーが一緒に、一応、少し走りこんだのです。 ま、走りこんだといっても、このくらいの距離を走ると、これくらい大変なんだよってことを . . . 本文を読む