goo blog サービス終了のお知らせ 

お2階のコーギー

コーギーのアンディーのお出かけや普段の様子について書いています。

人間ドッグ

2019年07月11日 19時04分12秒 | 飼い主のこと

今日は私事です 

 

6月に人間ドッグを受けて

結果が出たのですが、

私も年ですね、

色々「要注意」が出てきました。

 

まずコレステロール値が高いらしいので

内科にいきました。

食事改善、運動をして3か月後にまた来てください、と。

 

 

胃の内視鏡で のどにびらんが発見されたので

これも質問すると

「将来 これ(びらん)が ガンになる可能性がありますが、

今は大丈夫です。

胃カメラは2年後で構わないでしょう」と。

 

 

次に マンモグラフィとエコーを受けたのですが

その後 脇付近が痛むので

乳腺科に行きました。

石灰化はあるけども しこりはありません、

大丈夫です、と。

 

人間ドッグ後

喉が痛むので

耳鼻咽喉科に行きました。

5月の風邪が治りきっていないのでしょう、と

漢方を処方されました。

 

眼に黒いチリみたいなのがちらちら見えるので

眼科に行きました。

飛蚊症でしょう。

黒いものが多く見えるようになったら

また来てください、との事。

 

で、この目の検査で瞳孔を開く目薬をさしたのですが

5時間くらいまぶしいですよ、と言われたのですが、

私、甘くみていました

この日は晴天だったのもあって

かな~り光がまぶしかったです

目を薄めても きっついです。

やむなく途中のファストフードに入って

ピーチパフェを食べて時間を待ちましたが、

ジャッキーが家で待っているので

そうそう長い時間は居られず

意を決して 片目で 目を細めて帰宅しました。

結構辛かったです

 

今度 目の検査をするときは

雨の日に行こう と思いました。

 

 

以上のように 私も「ガタ」がきた中年にってきて

老々介護も疲れる年ごろになっってきたわけです

 

昨晩、ジャッキーは何故か

寝ては起きてを続けて繰り返していました

その度にずるずると脚を引きずって歩くので

私が後ろ脚の位置をずらしてあげていました。

 

どこかが痛かったのか、鼻の通りが悪くて苦しかったのか

昨晩は暑くはなかったと思うのですが、

なんでかなぁ。理由がわかりません。

 

なので 私は寝不足気味ですが

ジャッキーは今 リビングで前足をピクピクさせながら

熟睡しています(笑)

 

 

(寝てる写真を撮るのが面倒なので

過去アップ写真の1歳時の写真を引っ張り出しました

 

 

おわり


ジャッキーの抱っこによる腕の痛みかな?

2019年04月22日 23時01分47秒 | 飼い主のこと

現在 夜の11時過ぎですが

外の気温は17℃で

部屋は25℃です。

扇風機まわしてます

 

そして 半袖を着てます(笑)

 

お散歩の様子です

ジャッキーのは~は~指数、

いえ

笑顔率も高くなっています。

 

ひえひえベッドを購入しましたが

やはりは~は~です

今年も早い夏がくるのでしょうか?

 

 

 

さて、私ごとですが

わたくし コレステロール値が高いので

本日内科に行って

薬を処方してもらい

ついでに先日痛めた腕の痛みについても相談してみました。

 

骨ではなさそうだし

話からすると ジャッキーを抱っこすることによる

筋肉の炎症でしょうとのこと。

(ただ、どうして急に4/16に痛くなったのかは

全然覚えがありません。抱っこによる筋肉の疲労でしょうか?)

 

腕の内側なので皮膚が薄いからなのか、シップが沁みます。

と 話したらロキソニンの塗り薬がある、とのことで

処方してもらいました。

塗ると随分と楽になります。

 

でも

これから 介助が増えてくるだろうから

ここで筋肉痛を長引かせては

いけません。

 

それでふと

先日、ロメママさんからスリングを作って頂いたのを思い出しました。

 

ジャッキーの目はうつろですが・・・(笑)

こういう便利グッズなんかも

これからは積極的に使っていかないとですね。

 

とりあえず 早く腕の炎症を治して

私も年なので

これからは 体をこわさないようにしないと です

 

おわり


最近読んだ本

2019年03月27日 22時19分26秒 | 飼い主のこと

タイトルを本と

どうどうと書いちゃいましたが

実はたいした本は読んでいません。

読みやすい読みものばかりです(笑)

 

ワンコ系

 

 

ホスピス系

 

ほぼほぼ「シ」が関する本だったことに気が付きました。

もしかして病んでいるのか?

と思って いかんいかんと思い直し

系統を替えてみました

 

 

 

 

これなら気楽です

 

因みに

「優しい死神の飼い方」以外は

「売ります 買いますの ブックオ〇」で買ったので

100円とか200円とかです。

 

今のジャッキーの様子は というと、

お休み中です。

 

股にはさんでる赤いものは

貯金魚です。

老婆心ながら股ずれ防止用です。

すぐにずれちゃうけどネ

 

おわり

 


ランチ&防災センター

2019年03月09日 21時07分14秒 | 飼い主のこと

今日は飼い主ネタです。

 

わざわざ病院に行って(笑)

病院内のレストランでランチをする事にしました。

日替わりランチ 500円

お得っ!

 

スペシャルランチ650円

ボリュミイー!

 

コロッケカレー 540円

普通っ!

 

レストランからの眺望です

すんばらしいです!

 

 

お腹もいっぱいになったので

市民防災センターに行ってみました。無料です。

災害や防災について学んだりしました。

シュミレーション体験もしてきました。

 

M7の地震の体験コーナー

地震にみまわれ、頭を保護する人々(笑)

 ↑ 床面がかなり揺れました!

 

火災が発生し、消火活動をする人々

 

口と鼻を塞ぎ、

姿勢を低くして避難する人々

 カメラ目線です(笑)

 

頭ではわかっていても

いざという時は

意外と体って動かないかもー

と思いました。

貴重な体験ができて良かったです。

 

あ、消防のコスチュームも着れます(笑)

 

因みにジャーキーはお留守番でした。

お天気が良かったので

公園をお散歩です。

いざと言うときは

ちゃんと

僕を連れて避難してね!

 

はい、もちのロン!

 

おわり


ジェット船で大島へ

2018年03月29日 21時55分44秒 | 飼い主のこと

犬ネタではありません<m(__)m>

 

3月下旬に大島に行ってきました。

10年以上前にもフェリーで2度ほど行きましたが

今回は高速ジェット船です

 

 

船は座席指定です。

最高時速80km出るので(車並みです 驚)

運航中は基本的にシートベルト着用必須で

航路の一部では トイレさへも行けない時間帯がありました。

飛行機さながらです。

 

はい、もう大島に着きました(笑)

ツアーに参加したのですが

コース内容:


久里浜港~ジェット船 大島へ

大島公園~大島温泉ホテル(昼食)~三原山山頂口

大島からジェット船~久里浜港

※島内は観光バスで移動

という内容で5,850円で1日遊べます。

お安いです

 

大島公園

 

園内には動物園もあります(無料)

ロバさんにあげているのはピーナッツ♪(一袋100円)

 

大島ホテルで昼食です

ぬあんと 

この値段でサザエのつぼ焼きがついていました。

そして お味噌汁には伊勢海老が入ってました

その上 ゴハンとお味噌汁はお代わり自由です。

わたくし

無理やりお味噌汁をお代わりしましたです。ハイ(笑)

 

あんこ娘にも変身しました。

「あんこさん」とは

もともと「お姉さん」の意味だったそうです。

 

三原山山頂口

三原山の縦に見える幾筋もの黒い筋は

30年くらい前の大噴火の跡です。

 

 

大島には桜も咲いていました。

 

なんとか公園には リスもいました。

とても人懐こかったです。

 

帰りも高速ジェット船ですが 違う船でした。

↗今回のメンバー

 

ジャッキーはお留守番でした ごめんよ~

(8時間ほど留守番させた事になるのですが 

眼が乾燥してしまった。。。。)

 

おわり