goo blog サービス終了のお知らせ 

家族の応援歌

相談活動・短歌・シャンソン

夏の終わり

2012-08-31 14:02:17 | 伊豆
盆をすぎても、まったく暑いですねえ。

暑い日中は大掃除に限ると、逆療法をやって
いるわたしも、さすがのしつこい暑さにはお
手上げです。

学校は始まっているから暑いでしょうねえ。

真昼は会社員もヨーロッパのように昼寝した
いところですが、日本は日が短いから六時に
は暗く、仕事できません。

だから酷暑でも日中働くのではないでしょうか。

みなさん夏ばてが出るころです。お大事に。

バジリコつくり

2012-08-30 20:38:42 | 伊豆
バジルの収穫を急ぐ時期です。
洗って干してバジリコ作り。
生葉ではジェノベーゼをたっぷり作って
保存です。

伊豆に来ると作物の処理に忙しい忙しい。

でも傾聴の勉強会はいたしました。

しかし毎日暑すぎますね。
もう学校は始まるようになってしまい、
八月が終わるまえにぎりぎり宿題をやっ
ていた、あの八月最終週の良さがなくな
ってしまいました。

避難訓練には始業式と重ならなくなり
よいことですが。

伊豆は津波が高いとか想定されていますが、
伊豆というところは、海岸と山が入り組ん
でますので、各自が自宅の裏山に駆け上れ
ば助かるのです。

情報の徹底と日頃の訓練あれば大丈夫。

隠れ里の海

2012-08-29 14:46:30 | 伊豆
南伊豆に吉田という隠れ里があります

山を登り、降りたところにひっそりと
人目を忍ぶような小さなが。

民宿が一軒。まるでその宿の専属のよ
うな静かな入り江。

釣り場にもよさそうです。
松本清張の推理小説の舞台になりそうな。

隠しアマンでもいたらこっそり車を横付
けしそうな・・・

上原近代美術館

2012-08-28 22:55:57 | 伊豆
伊豆にいつのまにか、すてきな美術館が
できていました。

大手製薬会社社長の個人所有の絵画を納め、
一般に開放したものです。

ルオー、マチス、ルノワール、モネなど、
小品ですが、間近に見られます。

シャガールもありました。日本画も麗子像
とか安井曽太郎とか。

小高い丘の上にあり、こじんまりして瀟洒な
美術館です。

休憩室(写真)が落ち着き、景色が最高!
白いさるすべりが、はらりと花びらを落と
していました。

飲み物の接待があり、受付の女性とかも感
じよくて、いい空間です。

明日から展示換えでポールシニャックです。
わたしの大好きな、印象派の画家で川面の
きらめきが得意です。

また行くのを秋の楽しみにとっておきます。

今日の海

2012-08-27 22:50:29 | 伊豆
都心も毎日入道雲に囲まれ八月も末だというのに
おどろきます。

特に東京湾側にみっちり入道雲が並んでいるのは
異様です。

伊豆の海にもぽっかりと。

列車の四人がけの席にひとり座っていると、あと
3つにフランス人の若い家族が。

わあ、英語ならいいけど、フランス語は今ラジオ
講座聞いているだけで、何にもものになっていない。

2年間も何やってたんだろう。

こんなチャンスめったにないのに、全く生かせな
いまま1時間半。

とても感じのいい若いパパとママ。

わたくしフランスのシャンソン歌ってるのにねえ。

こんなふうに、チャンスは突然やってくる。そのと
き掴めることが大事。

いつも準備しておくべきを今更ながら感じました。

彼らのお昼は太巻きとおいなりさん。ベビーにも
食べさせていました。

おいなりさんは醤油つけないよと教えてあげたか
ったなあ。