まぁ要はファンクラブイベントなんですけど。
京王プラザにて。
感想を一言で言うと・・・
ありえねー。
京プラのHPによると、立食で1000~1500人収容できる会場で、
集まったのは600人ほど。
でもかなりの窮屈感。
そしてまず何がありえないって、料理の量の少なさ!
多く見積もっても100人分ほどじゃないですか?
ちょっと出遅れたらあっという間に空ですよ、空。
食べた物挙げてみましょうか?
○白身魚のソテー・・・4切
○サーモンソテー・・・1片
○焼きしめんみたいなの・・・2口
○ペンネ・・・2口
○酢豚・・・2口
○杏仁豆腐
○アップルパイ・・・2分の1切
以上です、はい。
ドリンクはスパークリングワイン2杯とウーロン茶1杯。
料理の追加ほとんどなし。
唯一追加されたケーキに蟻のように群がる人々。
なんかね、配給待ちしている貧しい人の気分になりましたよ?
んでかろうじて友人が1個ゲットしたアップルパイ、
半分こしようね・・・と食べたところ。。。
マズッ!!
ケーキでもキッシュでもない、味のない物体でした。
京王プラザってこんなもんなのね?
量の少なさと味は関係ないですよね?
ガッカリです。
これに、言うたらファン向けの学芸会レベルのショーがついて、
な、な、な、な、なんと!!!
12500円ですよ
しーかーもっ!
立食形式なのでショーの間は前の方の人は地べたに座り、
後ろの方の人は立ちっぱなし。
足痛い!腰痛い!お尻痛い!
途中で「なんでこんなところで、床に座らされてんだろ・・・」って
虚しい気持ちになりましたよ。
ジーンズ・スニーカーはご遠慮ください、って言われても
これだったらその格好の方がどれだけ楽だったか。
地ベタに座ってた人、かなりの人が靴脱いでました。
ハイヒールで体育座りとか正座とかできませんからっ。
ドリンクも注いで貰うのを待って素早く取らないとすぐなくなるし、
途中から追加も出なくなってたし、
ホテルマンも最低限の人数しかいなかったし、
正直、かなりケチってるな、という印象です。





ショーの内容は、というと。。。
和太鼓、バンド演奏、リコーダー演奏(レベルは・・・
)と
及川さんのTAP(こちらもレベルは・・・
)、影絵、
芳樹さんのダンス、高根&甲斐、藤原&倉本、楢原&深山、姜&奥田の漫才、
曽世さんのマシンガントーク。
こんなもんかな。
ショーって言うのが恥ずかしい感じ?
芳樹さんのダンス&笠原さんの朗読のコラボは、
さすが、見ごたえありました。
久しぶりに芳樹さんのダンス公演、観に行こうかな・・・
CONVOYの夏のディナーショーはビュッフェ式で1万円で、
好きなだけ飲み食いできて、ちゃんとしたショーだし、
Diamond☆Dogsは18000円でコース料理で、
やっぱりちゃんとしたショーだよ?
同じホテルイベントだもん。
比べて当然でしょう??
これだったら普通のホールでイベント見せてくれるか、
ちょっとオシャレにしたいなら、品プリのステラボールとか、
恵比寿ガーデンホールあたりで1ドリンクつけて
6千円とかでやってくれた方が、断然良かったと思うんですけど。
最後、客は壁際に円(というか四角)になるように指示され、
劇団員がハイタッチをしながら1周するという演出あり。
かなり疲れている劇団員多数
お疲れ様でした。。。
でも、ぼったくりだっ!!
京王プラザにて。
感想を一言で言うと・・・
ありえねー。
京プラのHPによると、立食で1000~1500人収容できる会場で、
集まったのは600人ほど。
でもかなりの窮屈感。
そしてまず何がありえないって、料理の量の少なさ!
多く見積もっても100人分ほどじゃないですか?
ちょっと出遅れたらあっという間に空ですよ、空。
食べた物挙げてみましょうか?
○白身魚のソテー・・・4切
○サーモンソテー・・・1片
○焼きしめんみたいなの・・・2口
○ペンネ・・・2口
○酢豚・・・2口
○杏仁豆腐
○アップルパイ・・・2分の1切
以上です、はい。
ドリンクはスパークリングワイン2杯とウーロン茶1杯。
料理の追加ほとんどなし。
唯一追加されたケーキに蟻のように群がる人々。
なんかね、配給待ちしている貧しい人の気分になりましたよ?
んでかろうじて友人が1個ゲットしたアップルパイ、
半分こしようね・・・と食べたところ。。。
マズッ!!
ケーキでもキッシュでもない、味のない物体でした。
京王プラザってこんなもんなのね?
量の少なさと味は関係ないですよね?
ガッカリです。
これに、言うたらファン向けの学芸会レベルのショーがついて、
な、な、な、な、なんと!!!
12500円ですよ

しーかーもっ!
立食形式なのでショーの間は前の方の人は地べたに座り、
後ろの方の人は立ちっぱなし。
足痛い!腰痛い!お尻痛い!

途中で「なんでこんなところで、床に座らされてんだろ・・・」って
虚しい気持ちになりましたよ。
ジーンズ・スニーカーはご遠慮ください、って言われても
これだったらその格好の方がどれだけ楽だったか。
地ベタに座ってた人、かなりの人が靴脱いでました。
ハイヒールで体育座りとか正座とかできませんからっ。
ドリンクも注いで貰うのを待って素早く取らないとすぐなくなるし、
途中から追加も出なくなってたし、
ホテルマンも最低限の人数しかいなかったし、
正直、かなりケチってるな、という印象です。






ショーの内容は、というと。。。
和太鼓、バンド演奏、リコーダー演奏(レベルは・・・

及川さんのTAP(こちらもレベルは・・・

芳樹さんのダンス、高根&甲斐、藤原&倉本、楢原&深山、姜&奥田の漫才、
曽世さんのマシンガントーク。
こんなもんかな。
ショーって言うのが恥ずかしい感じ?

芳樹さんのダンス&笠原さんの朗読のコラボは、
さすが、見ごたえありました。
久しぶりに芳樹さんのダンス公演、観に行こうかな・・・

CONVOYの夏のディナーショーはビュッフェ式で1万円で、
好きなだけ飲み食いできて、ちゃんとしたショーだし、
Diamond☆Dogsは18000円でコース料理で、
やっぱりちゃんとしたショーだよ?
同じホテルイベントだもん。
比べて当然でしょう??
これだったら普通のホールでイベント見せてくれるか、
ちょっとオシャレにしたいなら、品プリのステラボールとか、
恵比寿ガーデンホールあたりで1ドリンクつけて
6千円とかでやってくれた方が、断然良かったと思うんですけど。
最後、客は壁際に円(というか四角)になるように指示され、
劇団員がハイタッチをしながら1周するという演出あり。
かなり疲れている劇団員多数

お疲れ様でした。。。
でも、ぼったくりだっ!!