チャッキーの青空日記

感動したこと楽しかったことボヤきたいことをつれづれに

同窓生がきた

2017-07-29 18:00:28 | 日記・エッセイ


講義のレポートにクサクサしていたらメールがはいる。

勤務している高校のバレーボールの試合の応援に来たとのことで急遽飲むことに。

ひとまずレポートは放置。

東口の居酒屋さんに行きましたよ。



大きくてプリップリな牡蠣。



ホームタウンで勧められたまずいホヤを払拭させるべく頼んだホヤ刺し。うまいねー。



おつまみのりも、サクサク。



久々の浦霞。うまい!

久々の息抜きでした。お腹いっぱい。

楽しい話で盛り上がりました。

100均で

2017-07-26 10:14:40 | 日記・エッセイ


さて、メガネとメガネケースを開けたらメガネ様がいない。

置いて来たかーーー。
なんてこった。これからレポート書きに必要なのに。度が合わなくなってきたから作るか?いやー、もったいないなー。

そーだ。100均に行こう。
100均に行き一番度の弱いのをお買い上げ!中々いい感じです。

しばらくはこれで我慢です。

暑気払い

2017-07-23 16:30:33 | 日記・エッセイ


暑気払いにウナギを食べた。

昨日のうちにとんでんに予約を入れておいた。

余裕を持って行ったんだ。
マルエツで夕飯を買った。


レジがまさかの大行列。10分以上はかかったと思う。ありえない混みようだった。

若干遅れてウナギをとりにいく。

おいしかった。米がおいしい。どこかで食ったようなー?あきたこまちだー。

うなぎはおいしいなーーー。



マルエツでカールを見つけた。
仙台でみないからつい買ってしまった。

着付け教室

2017-07-18 12:00:12 | 日記・エッセイ


着付け教室に行く。
今日はワインレッドの夏の着物。黄緑の桔梗の柄の帯。

この着物。かなりやばいです。ピシッととか音がするし。襟の見えない部分は避けている箇所がある。

きれがもう限界に近いのかも。
静かに着ないと。

帯は、逆巻にしないとお腹に柄が出ないことがわかった。

応用がかなり必要です。
勉強になります。

次回2ヶ月で3回の契約します。

帰りにラーメンが食べたくなり幸楽苑に寄る。

だらだらと

2017-07-16 16:10:44 | 日記・エッセイ


京都から帰ってからだらだらした日が続いております。講義も聞いてレポートに着手しなきゃならないのにやる気がおきない。

梅雨開けもしていないが暑いし、京都疲れで意欲減退。

暑さのこの時期は、好物の冷やし中華を食べて体力を温存する。