チャッキーの青空日記

感動したこと楽しかったことボヤきたいことをつれづれに

県北を旅する

2019-10-28 14:00:45 | ちょびっと旅


笛の会報の記事を書くための取材に鳴子に行こうと決めていた。いつ行動するかは決めたなかった。
重い腰を上げたのは、明日、お米を届けに来てくれる人がいるということ。わざわざ来てくれるので手土産くらいという心使い。感謝の気持ちというやつです。プラス自分の興味ももちろんある。鳴子のしそ巻きを買ってこようというわけです。サクッと計画。

おしんを見るのは外せないので、おしんを見た後に出発。行きは高速道路を使って古川から鳴子に向かう。紅葉狩りに鳴子峡に行く人が多いのかなと懸念していたけどそうでもなかった。9時頃に川渡温泉に到着。人気のしそ巻きを売っているお店に到着。開いているけどやっているのかわからない。でも、後回にして売り切れるのも嫌なのでお店の中へ入っていく。はやいこったーと言われつつも小2パックゲット。一体何時から開店なのか田舎の店はわからないんだけどよかった。そう言えば秋田の田舎もゆるゆるだったことを思い出す。こんなもんよねーとゆるゆる感が懐かしくなる。



時間があったので、鳴子峡に行ってみるかと思い立ち、山側に進路をとる。確かレストハウスに駐車場があるはず。どこだっけ?と走り続けるといきなり人だかり。レストハウスに到着。すでに第2駐車場に誘導された。



こんなに人がいるんだーとちょっとびっくりしながら鳴子峡の紅葉を堪能する。やっぱり外国の方が多いですねー。遊歩道をズンズンと下がって行く。階段が多くて、帰りはこれを登るのかーと思ったけど景色の良さに惹かれて下がって行く。



紅葉と青空と空気の冷たさと。久しぶりに日光浴をいたしました。



レストハウスに行くと、深瀬の栗団子を見つけたので2個入りを購入。後温泉卵もゲット。
栗団子は美味しいよねー。



駐車場を出る頃には、満車の札が立っていた。次々と車が入って行く。こりゃー、土日はすごいだろうなと思いつつ花山を目指す。花山は北部地震後には行ったことがなかった。バイクに乗っていた頃に気分転換に良く来ていたところです。地震の影響でお気に入りの温泉地がなくなったこともあって足が向かなかった。花山湖を抜けて道の駅に到着。ここでそば団子定食を食べる。そば団子は栗駒の郷土料理らしいです。



ねっとりした不思議な食感のお団子でした。



10年ぶりくらいに温湯山荘のお湯に浸かる。気持ちいいー。また来よう。なんとも開けていない感じがなんとも落ち着きます。無くして欲しくない景色です。

帰りは、いつも使う道を走って帰る。意外と近い。


懐かしい場所へ

2019-10-06 12:00:00 | ちょびっと旅


朝食を食べた後に、本当に久しぶりに松葉に行った。
今は、お兄さんが暮らしていらっしゃるということです。仏壇に手を合わせる。

みんなで栗拾いをする。栗拾いなんて初めてした。栗を料理しようなんて気持ちが1ミリもなかったのでもらって帰るつもりもほぼなかった。拾った栗を下処理して栗を剥いて(もちろん、チャッキーはそんなことしません)Kさんが栗ご飯を炊いてくれた、そしてキノコの入ったお味噌汁。おいしかったです。
kさんがチーちゃんと呼んでくれるのがとっても懐かしい気がした。

ホールの正面に写真がかかっていた。
玄関の前の満開の八重桜と一緒に椅子に座ったおばさんとニッコリ笑ったTが写っていた。いい写真だった。なんだかほっこりした。心に染み渡ったような気がした。泣きたい気持ちになったけど泣かなかったけどね。別に憎んでいるわけじゃないけれどもなんか釈然としない気持ちもあった。でも、あの写真を見たときに素直にありがとうって言う感情が湧いてきた。気持ちの整理ができたような来てよかったって思える一時だった。

奴は入っていないけれどもお墓参りもしてきた。



久しぶりに松葉の駅に行った。
周りには赤い蕎麦の花が咲いていてとても綺麗だった。田沢湖からやってきた外国の観光客の集団がやってきた。内陸縦貫鉄道に乗って角館に行くらしい。



皆さんとお別れをして、角館の安藤醸造に行ってお土産を買う。いぶりがっこと山菜の醤油漬け。

そこから一路南下します。お家に戻ってからお預かりしていたM渕さんの荷物を渡し牡蠣の佃煮を土産に渡しました。
本当にいい旅でした。私にとって意味のあるたびになりました。誘ってくれてありがとう。感謝。

いただいてきた栗は、Iさんのご指導の元、冷凍庫にぶっ込んでおきました。

夜中から活動をするので速攻寝ます。

秋田にいく

2019-10-05 18:00:04 | ちょびっと旅


Mユースの集まりがあるのでということでM渕さんに誘われていたので一緒に角館に行く。
7、8年ぶりかもしれない。本当に久しぶりです。駅前のお店で稲庭うどんのお昼を食べる。
駅前、かわったなー。狭い道が駅に向かって下って行くイメージがあったんだけど、それが雪が降るとさらに狭くなって雪国の情緒を醸し出していたんだけど、駅前はすっかり開けてしまっていた。
こんな道あったっけ?と、新しい道もできていたりもする。
みんなとよく行った喫茶店はまだ営業していた。なんだか懐かしい。コーヒーを飲もうとと入ると、すぐにお仲間達が入ってくる。昔馴染みのものは無くなってしまっていてなんとも寂しい感じです。
歩いて、駅まで戻ると駅前に皆さん集合してました。懐かしいです。

おばさんのいる老人施設にみんなで面会に行く。96歳だそうです。車椅子に乗っていたなー。
ニコニコしているかと思ったら眠そうだし。でも、お元気そうでした。また、会えるかなー。



一回お宿に入った後に、街中を散策しようと外に出るけど誘われて西明寺栗のケーキを食べることにする。西明寺栗のモンブラン。おいしかったです。



みんなで桧木内川の堤を歩いてから武家屋敷のとおりに出る。
武家屋敷もなんだかこ綺麗になってしまって。観光で成り立つ町だか仕方ないのかな。

夕食を食べて2次会もして就寝。

酒田に向かう

2019-05-31 16:00:49 | ちょびっと旅


明日は、酒田の能楽館で笛の試験の手伝いとおさらい会に参加します。今日から酒田入りいたします。
関山を超えて山形に入りました。新庄経由で酒田に向かいます。時間的に余裕があったので羽黒山神社の五重塔に向かいます。150年ぶりのご開帳とやらなので、寄り道しないとね。



相変わらずの階段だー。でも、木の香りや草の香りがいいんだよなー。アップダウンはあるけれどもそんなに距離はないのは知っているので向かいました。
五重の塔の他にも本殿の方でも特別開帳をしているらしい。共通券を売っていた。しかしだ、ここから本殿までは40分かかる。しかも山道。行くということは帰ってこなっければならない。車で行くと有料道路に入らなければならない。ということで五重の塔だけにしておきました。



拝観料を払うとお守りをもらった。と中に座っていた方が突然「お祓いをします。低頭してください。」と言い白い紙のついた棒を振って祝詞を始めた。ええーーーー!突然でちょっと面食らってしまった。
中には神様が祀られていました。東西南北に小野道風の書と言われている額がかかっていました。書の達人らしいです。上手いのかどうかはよくわかりませんでした。2階部分にも上がって中の構造も見ました。釘を使わずに、藤の蔓を巻いて固定してありました。藤の蔓は乾燥するとさらに締め付けが強くなるらしいです。5回くらい来てるけど初めてだね。150年ぶりだからね。戻って来る頃には、団体客が来ていたし、中学生の団体もいたし、いい時間に来たかなって感じです。



酒田についてからは、とびしまの方ではなく、マグロ専門店の方でお昼を食べました。みんな丼っていいます。大トロ、中とろ、赤身、ネギトロです。美味かったーーーー。



久しぶりに土門拳記念館にも行きました。昭和の時代のちょっと懐かしい風景を堪能しました。
仏像の写真も何点か展示されてました。今日のお気に入りはこれ。広隆寺の弥勒菩薩。綺麗です。



さて、次は鳥海大物忌神社に行くことにしました。確か2箇所あるはず。でも、人がいるのは遊佐の方でだけみたいなのでそこに行くことにしました。電話番号でナビを設定する。しかしだ。だんだん山の方に案内されどんどん道が狭くなる。事前にに調べたときには町中にあるように記憶していたが。流石に到着予定の5キロ前で引き返しました。住所でナビを設定し直して無事に到着しました。
本殿は階段の遥か上のようですが、流石にこの古びた階段を上る気がせずに断念し、下拝殿で参拝させていただきました。


約1年ぶりに来ました。鳥海温泉で油臭いお湯に入って舟盛りを食べてゆっくりしました。
久しぶりに盛りだくさんの1日でした。

庄内に来るときにいつも雨。
一瞬夕日がをみることができました。


八食市場

2018-11-19 16:53:18 | ちょびっと旅


八戸の八食センターに行きたかったので向かいます。お魚あり、野菜あり、干物あり、塩辛あり、漬け物あり、お土産あり、お食事処ありで楽しい所でした。りんごの時期なんだね、ここでもりんごが木箱に入った状態で売られておりました。木箱に入ったりんごなんて子供時代以来かも。これに籾殻が入ってたら最高。なかったけどね。



チャッキーは、ここでお土産を買う。なかよしとねぶた漬。



さっき食べたばかりの気がするけど八食丼を食べる。ご飯が酢飯。酢飯かー。酢飯じゃないのがいいなー。ご飯は少し残しました。

後は、高速で南下いたしました。ところどころのSAで休憩をとりました。

さて、この旅ですが、気分転換にはなったかなー。青森は思った以上に遠かった。山の中を随分走ったような。随分最果てにあるような感覚だったよ。
雪が降る本当に一歩手前感が強かった。
雪解けから10月までに行きましょう。

青森へ

2018-11-18 14:07:04 | ちょびっと旅


年に一度贅沢させてもらいます。
今回は、青森に来ました。今回の旅の目的は、美味しいホタテを食べること。

早朝に家を出て高速を北上します。まずまずの天気で、栗駒山も綺麗、岩手山も綺麗です。このあたりからは車で走ったことのない道です。予定では、青森までガソリンは持つはずだったんだけど、山道が多かったせいか、ガソリンが激減り。仕方なく黒石で降りてガソリンスタンドを探す。ない。岩木山がだんだん近くなってくる。弘前には行きたくないんだけどーーー!
7号線に入ってガソリンスタンドをみつける。予定していた時間に青森市内に着けず。アップルヒルと言うところで、ホタテそばを食べる。小さいホタテの天ぷらが3個入ったお蕎麦でした。そこで、傷物だけど美味しいそうなりんごを買う。
下の道を北上。
青森市内に入った。八甲田丸の案内表示が出てきたので観に行くことにした。
しかしだ、案内表示がそれっきりなかったので、通り過ぎたらしい。
青森湾が見えてきた。津軽半島に下北半島。30年ぶりくらいかなー。
ホタテを食べたかったんだけど、例えばホタテを使ったファストフード。ホタテフライとかないの?ないんだよー。
なんか、今、テンションだだ下がり中です。そう、今は、ホテルのチェックインの時間まで時間潰し中です。

京都での最後の晩餐

2017-07-10 18:00:59 | ちょびっと旅


京都に戻ってからは京都駅の上階にあるお食事どころで京都での最後のお食事。
京都は建物の規制があるのでネオンが制限されているとのことで駅前は薄暗い。マンションの明かりぐらい。あんなに人が行き交う場所なのに相反するネオンなさがまた面白い。



街中のコンビニやチェーン店の看板も色素がほぼなく、よく見ないと見逃してしまいそうな個性のない看板に変貌しています。