昨日のヴェンタリオでのブッフェは食べ過ぎで、夕飯は抜きでした。
そう言えば、2年前マンダリン・オリエンタルのセンスで食べたときも、食べ過ぎた記憶が…
毎年、職場のお友達(一緒に働いている人も
、転勤しちゃった人も
、辞めて専業主婦になった人も
)で新年女子会を開いています。
2010年の新年会はマンダリン・オリエンタル東京のセンスで行いました。
センスはミシュラン1ツ星です。

まずは38階のロビーへ

そのまま見晴らしの良いトイレへ直行
ここのトイレが好きなんです。

この時、まだスカイツリーは工事中でした。トイレからの景色です。

センスは37階ですが、吹き抜けになっています。


予約した人数が多かったので、席はセンスのティールームになりました。
このティールーム、ホテルのパンフレットにも載っているとても素敵な所でした。

左端に写っているところが案内された席です。

ナプキンを乗せてあるトレーです。

この日のコースは「如意飲茶」
前菜、点心、スープをいただいた後、好きなだけ飲茶をオーダー、お粥、デザートとなっています。
まずは、みんなでお茶をオーダー。3種類のお茶をシェアすることにしました。

季節の野菜を使ったサラダ風前菜

利き茶をしながら香港点心師特製本日の七種点心をいただきます。

茸と豚肉の蒸し饅頭

揚げ海老ワンタンのマンゴーマヨネーズは最高に美味しく、その後何度もオーダーです。

漢方薬入り季節の健康土鍋炊きスープ

ここから好きなだけ飲茶オーダーです。
飲茶は、もちろん1つからできたてをテーブルに運んで来てくれます。
あまりに沢山オーダーしたので、もう何をオーダーしたか忘れてます。
野菜のカレークリーム餡入りタロイモのコロッケ

和牛のスープ入りショーロンポウ

鶏足の香港スパイス蒸し

大根あん入り揚げパイ 金華ハムの香り

豚肉と海老入り広東しゅうまい椎茸のせ

ニラと豚肉入り餃子香り焼き

蟹爪の蝦すり身合わせ揚げ。これは絶品で2度オーダーしちゃいました。

鶏肉とカシューナッツ入り揚げまんじゅう


まだまだオーダーしていない飲茶があったのですが、もうお腹いっぱいです。
この先、お粥とデザートが入るかどうか。。。
広東粥にはお好みで薬味をトッピング。

そして全部乗せにしちゃいました。

デザートは香港スタイルの桶豆腐 紅糖シロップかけ

小豆入りタピオカココナッツミルクも美味しそうでした。

なんと、12時半から16時まで食べ続けていました。
もう大満足でした。
如意飲茶コースは5500円、お茶が1500円で、サービス料13%
でも、また食べに行きたいわ。
せっかくみんなオシャレをしてきたので、最後に1階エントランスで記念撮影をして帰りました。

この年は病気で急遽欠席の方などいて、7人でしたが、今年の新年女子会は12人参加です。
楽しみだわ~

そう言えば、2年前マンダリン・オリエンタルのセンスで食べたときも、食べ過ぎた記憶が…
毎年、職場のお友達(一緒に働いている人も



2010年の新年会はマンダリン・オリエンタル東京のセンスで行いました。
センスはミシュラン1ツ星です。


まずは38階のロビーへ

そのまま見晴らしの良いトイレへ直行

ここのトイレが好きなんです。


この時、まだスカイツリーは工事中でした。トイレからの景色です。

センスは37階ですが、吹き抜けになっています。


予約した人数が多かったので、席はセンスのティールームになりました。
このティールーム、ホテルのパンフレットにも載っているとても素敵な所でした。


左端に写っているところが案内された席です。

ナプキンを乗せてあるトレーです。

この日のコースは「如意飲茶」
前菜、点心、スープをいただいた後、好きなだけ飲茶をオーダー、お粥、デザートとなっています。
まずは、みんなでお茶をオーダー。3種類のお茶をシェアすることにしました。

季節の野菜を使ったサラダ風前菜

利き茶をしながら香港点心師特製本日の七種点心をいただきます。

茸と豚肉の蒸し饅頭

揚げ海老ワンタンのマンゴーマヨネーズは最高に美味しく、その後何度もオーダーです。


漢方薬入り季節の健康土鍋炊きスープ

ここから好きなだけ飲茶オーダーです。
飲茶は、もちろん1つからできたてをテーブルに運んで来てくれます。

あまりに沢山オーダーしたので、もう何をオーダーしたか忘れてます。
野菜のカレークリーム餡入りタロイモのコロッケ

和牛のスープ入りショーロンポウ

鶏足の香港スパイス蒸し

大根あん入り揚げパイ 金華ハムの香り

豚肉と海老入り広東しゅうまい椎茸のせ

ニラと豚肉入り餃子香り焼き

蟹爪の蝦すり身合わせ揚げ。これは絶品で2度オーダーしちゃいました。


鶏肉とカシューナッツ入り揚げまんじゅう


まだまだオーダーしていない飲茶があったのですが、もうお腹いっぱいです。
この先、お粥とデザートが入るかどうか。。。
広東粥にはお好みで薬味をトッピング。

そして全部乗せにしちゃいました。


デザートは香港スタイルの桶豆腐 紅糖シロップかけ

小豆入りタピオカココナッツミルクも美味しそうでした。

なんと、12時半から16時まで食べ続けていました。

もう大満足でした。

如意飲茶コースは5500円、お茶が1500円で、サービス料13%

でも、また食べに行きたいわ。

せっかくみんなオシャレをしてきたので、最後に1階エントランスで記念撮影をして帰りました。


この年は病気で急遽欠席の方などいて、7人でしたが、今年の新年女子会は12人参加です。
楽しみだわ~
