朝食を済ましてお散歩に。

青空にブルジュ・ハリファ。
この景色はパレスホテルに宿泊していないと見られませんよね。

ホテルの入り口にある池で植木の手入れをしているスタッフ。

長靴の中に水が入って動きにくいんじゃないかな。

ホテルの門からのブルジュ・ハリファ


ホテルの門外にある駐車場入り口の建物です。

壁にはガッチャマンのようなタカの絵が描かれてました。

お散歩コースです。

表通りには双六のようなものや、電飾アーチがありました。


電飾の路面電車もありました。
夜見たかったな~。


こちらのディスプレイも、なんだかチャイナ風。。。

表通りからレイクへ向かう所に黄金のドラゴンのオブジェ。
これはダウンタウンのあちらこちらで見かけました。

フォトスポットで羽根の生えたネコになってみました。

通りからレイクを回る遊歩道に下りる階段脇に、スライダーがありました。
子供用?大人用?

ここからのブルジュ・ハリファも素敵です。

レイク越しにパレスダウンタウンホテルを眺めます。
周囲の高層ホテルと違って、贅沢に敷地を使って低層階で建てられてます。
どこまで歩いても、レイクの対岸はパレスホテル。




2015年の大晦日に高層階で火事があったアドレス・ダウンタウン・ドバイが中央に聳えてます。

ザハ・ハディド氏デザインのオペラハウスは設計よりかなり小さめになったそうです。
せっかく見に来たのに、手前のブルジュ・パークでイベントがあって、よく見えませんでした

ここからのブルジュ・ハリファも絵になりますね~

ボートでレイクの掃除をしている人達がいます。

レイクをよく見ると、、、オレンジの浮きを引きながら移動するウミガメのような物体が
なんと、湖底のお掃除ロボットでした。


人工湖をいつでも綺麗に保つのは、毎朝掃除している人達がいるからなんですね


青空にブルジュ・ハリファ。
この景色はパレスホテルに宿泊していないと見られませんよね。

ホテルの入り口にある池で植木の手入れをしているスタッフ。

長靴の中に水が入って動きにくいんじゃないかな。

ホテルの門からのブルジュ・ハリファ


ホテルの門外にある駐車場入り口の建物です。

壁にはガッチャマンのようなタカの絵が描かれてました。

お散歩コースです。

表通りには双六のようなものや、電飾アーチがありました。


電飾の路面電車もありました。
夜見たかったな~。


こちらのディスプレイも、なんだかチャイナ風。。。

表通りからレイクへ向かう所に黄金のドラゴンのオブジェ。
これはダウンタウンのあちらこちらで見かけました。

フォトスポットで羽根の生えたネコになってみました。

通りからレイクを回る遊歩道に下りる階段脇に、スライダーがありました。
子供用?大人用?


ここからのブルジュ・ハリファも素敵です。

レイク越しにパレスダウンタウンホテルを眺めます。
周囲の高層ホテルと違って、贅沢に敷地を使って低層階で建てられてます。
どこまで歩いても、レイクの対岸はパレスホテル。




2015年の大晦日に高層階で火事があったアドレス・ダウンタウン・ドバイが中央に聳えてます。

ザハ・ハディド氏デザインのオペラハウスは設計よりかなり小さめになったそうです。
せっかく見に来たのに、手前のブルジュ・パークでイベントがあって、よく見えませんでした


ここからのブルジュ・ハリファも絵になりますね~


ボートでレイクの掃除をしている人達がいます。

レイクをよく見ると、、、オレンジの浮きを引きながら移動するウミガメのような物体が

なんと、湖底のお掃除ロボットでした。


人工湖をいつでも綺麗に保つのは、毎朝掃除している人達がいるからなんですね


