岩見沢市民のソールフード? いや市民だったら皆さんが知っている「かまだ屋」の志文店です。 (7月15日訪問)



市内に3店舗ありますが、たまたま志文店に立ち寄りました。
店内はL字カウンターのみで、立ち食いそば方式なのでお客さんの回転率が高いです。


あれ? 目的だったラーメンが消えているぞ~(泣)。
製麺店が経営しているだけあってリーズナブル価格、「ライスとカレー」そして単独で「カレー」「ライス」があるのが良いですね。

キツネそば登場、むむむっ、この揚げで50円UPか~。
汁は立ち食い店と言う感じで美味しいです。


150円のカレーとライス、この価格でレベル高いし2杯食べれるなぁ(笑)。
また、機会があったら立ち寄りたいお店でした。

用件を済ませてたまたま通った「大和店」、11時30分頃でしたが混んでいる感じ。



市内に3店舗ありますが、たまたま志文店に立ち寄りました。
店内はL字カウンターのみで、立ち食いそば方式なのでお客さんの回転率が高いです。


あれ? 目的だったラーメンが消えているぞ~(泣)。
製麺店が経営しているだけあってリーズナブル価格、「ライスとカレー」そして単独で「カレー」「ライス」があるのが良いですね。

キツネそば登場、むむむっ、この揚げで50円UPか~。
汁は立ち食い店と言う感じで美味しいです。


150円のカレーとライス、この価格でレベル高いし2杯食べれるなぁ(笑)。
また、機会があったら立ち寄りたいお店でした。

用件を済ませてたまたま通った「大和店」、11時30分頃でしたが混んでいる感じ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます