C. trianae coerulea-pincelada ' Heitor ' x ' Majesdade ' (株No.2150)
この個体の初花が開花しました。2019年8月下旬に業者さん(FN)から2B素焼き鉢水苔植え苗を数個体安価で購入しました。元々は群馬県の有名な業者さんの交配品です。参考の販売写真はクサビ花でしたのでクサビが出るかも?と期待して購入しました。初回品はハズレでした。白花(アルバ花)でした。クサビは有りません。これまでの記録を確認しますと2021年5月上旬に3B素焼き鉢水苔植え換え(鉢増し)、今年の3月中旬に4B素焼き鉢水苔植え(鉢増し)、12月25日に1次成長バルブが1輪花で初花開花、2次成長の方もツボミが1つ成長中、まもなく開花予定です。 成長が良く、強健個体と思われます。
この個体の初花が開花しました。2019年8月下旬に業者さん(FN)から2B素焼き鉢水苔植え苗を数個体安価で購入しました。元々は群馬県の有名な業者さんの交配品です。参考の販売写真はクサビ花でしたのでクサビが出るかも?と期待して購入しました。初回品はハズレでした。白花(アルバ花)でした。クサビは有りません。これまでの記録を確認しますと2021年5月上旬に3B素焼き鉢水苔植え換え(鉢増し)、今年の3月中旬に4B素焼き鉢水苔植え(鉢増し)、12月25日に1次成長バルブが1輪花で初花開花、2次成長の方もツボミが1つ成長中、まもなく開花予定です。 成長が良く、強健個体と思われます。