C. purpurata x sib (flamea ' Elenesto ' x 'chitoshi ' AM/AOS ) (株No.1618)
2010年6月に業者さん(FN)よりCP苗を安価で購入しました。ラベルにはx sib (flamea ' Elenesto ' x 'chitoshi ' AM/AOS )と記載ありました。
これまでの記録を確認しますと
2011年3月21日 2B鉢水苔単品植えした。7鉢とした。
2013年3月3日 3B鉢に植え替えした。(その後、2015年7月までのPC登録データが壊れた。)
現在、本個体は残していますが他の兄弟株は処分して無いです。記憶が定かでありませんが本品は他の個体に比べて色彩が濃いので残したと思います。現在、素焼6Bバーク植えです。
C. purpurataは原種の成長確認の為、本品を含め2個体しか持っていませんが1成長&1開花/年と言う厳格なスタイルです。2次成長したことがありません。
2010年6月に業者さん(FN)よりCP苗を安価で購入しました。ラベルにはx sib (flamea ' Elenesto ' x 'chitoshi ' AM/AOS )と記載ありました。
これまでの記録を確認しますと
2011年3月21日 2B鉢水苔単品植えした。7鉢とした。
2013年3月3日 3B鉢に植え替えした。(その後、2015年7月までのPC登録データが壊れた。)
現在、本個体は残していますが他の兄弟株は処分して無いです。記憶が定かでありませんが本品は他の個体に比べて色彩が濃いので残したと思います。現在、素焼6Bバーク植えです。
C. purpurataは原種の成長確認の為、本品を含め2個体しか持っていませんが1成長&1開花/年と言う厳格なスタイルです。2次成長したことがありません。