goo blog サービス終了のお知らせ 

Cattleya Splish Splash!

実生カトレヤ(クサビ)大好き!

Rlc. Triumphal Coronation ' Maruga -Ⅱ ' PC/JOS (株No.1657-No.1)

2019-07-09 21:09:54 | 実生カトレヤ奮闘記
Rlc. Triumphal Coronation ' Maruga -Ⅱ ' PC/JOS (株No.1657-No.1)
2011年12月に主にカトレヤを育成されているNTさんよりオリジナル株と言うことで安価で頂きました。写真の花はまだ株が出来上がっていません。株が出来るとバルブ、葉ともやや大形に成長し、フラットぎみに整形大輪花が4花程度付きます。1次、2次と成長します。冬~早春にかけて開花します。Rlc. Triumphal Coronationは1982年の登録ですから約37年前の品種です。有名な個体がいくつかあります。それらはMC品もたくさん出ていますがこの個体はオリジナル品しか無いと思います。この個体を用いた交配はまだしたことがありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 C.Bonanza ' Kuei Jen No.1 ' (株No.1646-No.1)

2019-07-09 04:13:29 | 実生カトレヤ奮闘記
 C.Bonanza ' Kuei Jen No.1 ' (株No.1646-No.1)
2011年7月に中山林之助氏の温室から私の温室に来ました。ほとんど知られていない良個体と思います。個体名の由来は今となっては判りませんが、台湾で作られた個体かもしれません。株が出来上がるとかなり大きな花を咲かせます。ステムが少し弱い(細い)ので開花時に支柱が必要です。新芽は1次、2次と成長します。バックバルブからも新芽が動き出すこともあります。開花期は秋~晩秋です。これまで交配に用いたことはありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする