☆it's carmen's way☆ 

365kimono なきゃつくる料理

博多帯かがり

2008-09-07 16:10:06 | carmen's way 2009-2010
なせだかどこでだか博多帯に針をいれるのが大変だって聞いた覚えで敬遠してた作業。ひょっとしてラグさんでの博多帯からつくったプチバッグの縫い目の話だったような気も。。。。

針は簡単に入り・・・でも2箇所同時にいれるのは困難!
そんなで2枚、かがり終了。

これで面倒な思いをせずに締められる♪
そう、かがらずに締めていたの=つまりお太鼓が単衣でふにゃふにゃ、手先を三つ折りという面倒な作業をつづけていたのでした。


で、本日のキモノは紺しじら、白に青模様献上、9月なのは黄帯締と紫鼻緒芳町ゲタ

犬の散歩中、雷雨に遭遇後の帰宅時画像。傘はあったので、お太鼓だけ手拭で覆う。



Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日傘の洗濯 | TOP | 菊文様 »
最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kemi)
2008-09-08 14:03:03
昨日の雷雨もすごかったね!
出かけてたので本当は寄り道したかったけど諦めて帰って来て正解。
白の紗献上は何回見てもかっこいいわ!
返信する
Unknown (carmen)
2008-09-08 20:57:28
このこは紗でなく、普通の献上です。単衣なので夏でも涼しいときには抵抗なく締めれますね。
骨董市の帯やさんで2500円ぐらいで買ったような・・・刺繍?がちょっと甘いです。まあ普段着つかいには充分です♪
やっぱりマイサイズに帯を縫うと・・・締めやすい!
返信する
Unknown (kemi)
2008-09-08 22:13:33
それは失礼しました!
でも普通の献上ならそれこそ真夏以外は年中締められるから
ものすごくお得なお買い物だったのね!
ちょっと?な方が惜しげもなく日常に使えるよね!
返信する
かがりかた次第らしい (carmen)
2008-09-09 01:42:08
ごふくやさんで習ったのを厳密には忘れましたが、たしかこの単衣の博多帯、二重にしたたれ先の部分の両端だけ縫えば、夏でもOKだそうです。お太鼓を全部両端かがると夏は不可だそうです。なーんにもしらなかった私は初めての紗献上の反物はちゃんと超細かい目でお太鼓両端かがってしまいずっと使っておりますが、素材的に絶対夏なのでまあいいか。
個人的には木綿の博多半幅帯を浴衣に締める(普通だよね)より、この単衣を浴衣にしめるほうが涼しいので好きです。とっても暑い日?それはもちろん紗、いや、「ら」♪
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | carmen's way 2009-2010