goo blog サービス終了のお知らせ 

☆it's carmen's way☆ 

365kimono なきゃつくる料理

夏キモノと帽子

2006-06-21 00:58:27 | キモノ・ママ kimono mama
日傘ですむハナシ、にならない事情・・・

そう!桃姫が帽子嫌い。

「お母さんがかぶらないからですよ」とほうぼうでいわれる

うっ、日傘でいいじゃん、とはいいきれない・・・・

じゃあ発想の転換、どんな帽子だったら夏キモノにあうかしら???

キモノで天然麦わら帽子だと農作業よねぇ・・・

近所の駅ビルのぼうしやさんでさんざんお店の人に相談してかぶり比べる

お客さんには絶対コレです!!!伊製の鮮やか色でつばの大きいエレガント系・・・・よさそう、だけどむずかしそう・・・・


帽子もキモノと一緒でしょう、かぶり慣れないとサマにならない。

背筋張って、日々トライ中・・・・
Comments (5)    この記事についてブログを書く
« らっきょうのつくりかた | TOP | やっぱり着たいキモノは袖長... »

5 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
帽子 (ごん太)
2006-06-21 12:26:13
こんにちは。

桃ちゃん帽子嫌いですか

うちも始めは嫌がりました。今でもバギーに乗ると取ります。

外が好きなので、出掛けるときは必ず、靴と靴下と帽子は身に付けるもの曇りだろうが雨だろうがかぶせました。…そして、出掛ける前に鏡を見せて「かっこいいね」
返信する
続き (ごん太)
2006-06-21 12:32:25
途中でした

ほめ言葉を連発!結構その気になっていました。

暑い日は帽子かぶらないほうが涼しいときもあるようで、最近は持って出掛けますが本人任せです

母がかぶらないからとは関係ないと思うけどなぁ~。



日にあたると即黒になる私は日焼け止めくらいしか対策無くて困りもの
返信する
わかる~(笑) (おきく)
2006-06-21 12:47:53
私も帽子嫌いでした。親にうるさく言われても「日陰歩くからいい!」と言ってかぶらなかったな~。

どんなに涼しそうな素材でも、帽子のなかって蒸し暑い。

汗に濡れた髪が張り付いてかゆいっ!のが嫌でした。

帽子をとるとすーっと風が通って涼しかったのを覚えています。



でもなきゃないで、髪の毛がこげそうなくらい、熱くなるんですよね。

さて桃ちゃん、どっちをとるかな~?
返信する
名前 (どらっち)
2006-06-21 13:37:05
2件コメント入れたごん太はどらっちの間違えです

使い分けできないなら1つにしろって感じですよね失礼しました。
返信する
かわいいー! (carmen)
2006-06-21 17:39:18
いまのところ自分がかぶって

「わー!お母さんかわいいー!みてみて!」

と恥とも思わずやってます。

が、桃姫は相変わらず道路にぽいっと。



で、自分でかぶっていて、思います。

「暑いっ!」

脱いで

「あーすっきりーいい風!」

おきくさんのおっしゃるとおり!!



でも、日傘差さずに首筋が日焼けしないのでまあヨシとします。実は左手首が桃姫だっこしすぎの腱鞘炎。ベビーカー押しながら日傘は結構きついし。



真っ白でおおきなエレガント系もほしいなぁ・・・案外ないのよね。どなたかどこに売ってるかご存知ありませんか?昔ヴァンテーヌの夏ごろのに載ってた気もする・・・



どらっちさん、ごん太さんとも名前両方覚えてますから大丈夫ですよ。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | キモノ・ママ kimono mama