中古車のネットショップCIA

ネットの情報は話半分で2

いつも書いているように、ネットの口コミ、情報なんて話半分以下でOK!

ま、「球団も持ってる、一部上場企業の楽天が(そこに出店してる店が)するわけない。
規約で禁じてるし」なんて人もいる訳で、
こうやって IT虚業のクソ会社 自ら、表沙汰にしてくれると有難い。
(ciaが勝手な妄想で、あちこち好き放題ボロカス言ってるだけ と思われるかもしれないからね)

『パソコン1台で、口コミを捏造するだけの簡単なお仕事』で、楽天が掴んだだけで売上1億!
なんていうボロい商売なのだから、こういう業者は無数にある。
そして、楽天だけじゃなく、食べログ(カカクコム)でも、アマゾンでも、
掲示板(病院口コミサイトとか、営業がすごい来るらしい。儲けの桁が違うからね。)でも、
どこでもある訳だ。(食べログ なんか、有料プランで内内でやってるし。
都合の悪いレビューを有料で消す というのも同じだよ。kobo w
こんなボロい商売やってるから、IT虚業のクソ会社って言われるんだよ。
訂正、『ボロイ商売やってるから』は言い過ぎですね。ニーズがあるのだから。
中でも、虚業のクセに、嬉しそうに経営や、起業、仕事を語ってる奴らがクソ!)

もちろん、車業界もある。
車のネットショップをしている当社としては、一緒にされたくないので、
楽天や、ヤフオクやアマゾンなどレビューが付く仕組みがあるサイトにも、
中古車情報サイトにも、どこにも出店しない。
(同じ土俵に上がったら、ステマやってる店たちが上位に来て、抹殺されてしまうからね)

あと、口コミを気にするような人は問い合わせして来ないでください。(笑)

車のエージェント で、新車の値引き交渉代行をサービスとしてやらせていただいてますが、
「口コミがないんですが」とか、
「これまで何台(何件、何人)の実績があるんですか?」等、聞かれる事があります。
意味不明。
口コミがあったら利用して、なかったら利用しないのか?
実績100件と言えばいいんですか?50件といったら利用しないのか?
くだらない。
レビューが付く仕組みがある カーセンサー、グーで 満点のとこを利用しなさい。

>楽天市場で商品を検索すると、好意的な口コミの多い店舗が優先的に表示されるといわれる機能を悪用し、出店者が業者に好意的な「やらせ投稿」をさせていた疑いがあることが20日、分かった。
運営会社の楽天は、業者が11万件超の書き込みをしていたことを確認。
利用規約に反する行為で出店者との契約解除を余儀なくされたなどとして、業者に約2億円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こした。
訴えられたのは大阪市北区のシステム開発会社「ディーシーエイト」。
デ社側は20日開かれた第1回口頭弁論に欠席したが、答弁書で争う姿勢を示している。
訴状によると、デ社は楽天市場に出店している121店との間で、商品の売買を装い、店側に好意的な評価を月150件ずつ投稿する契約を月額8万円で締結。
少なくとも約11万4千件の口コミを書き込んだ、としている。
楽天は昨年1月ごろ、同一パソコンから短時間に多数の会員IDにログインされていることを確認した。
調査した結果、デ社が大量のIDを使い分けて店に商品を架空発注し、取引実態があるように装って、好意的な口コミの投稿を繰り返していたことが判明した。
楽天側は訴状で、商品検索した際の出店者の表示順の決定方法を営業秘密としながらも、「利用者の投稿数や評価内容は、順位決定の重要な要素になると信じられている」と主張。
自作自演を禁じた利用規約に基づき一部の出店者との契約を解除せざるを得ず、売り上げが約1億4千万円減ったほか、出店者が払う広告収入にも約6千万円の損害が生じたと訴えている。 (3/21 産経新聞)

>楽天は「出店者に有利になるサクラ行為で公正なサービスを妨害された」と主張。
楽天は、楽天市場で買い物をした利用者が商品を5段階で評価し、コメントも投稿できる「みんなのレビュー」を提供。
規約で、出店者による自作自演の投稿を禁じている。
訴状などによると、昨年1月、商品を購入したように装った投稿が同じパソコンから繰り返されている疑いが浮上。~
業者は答弁書で虚偽投稿の有無に言及しておらず、今後具体的に反論するとみられる。 (読売新聞)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「楽天」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事