-
バインダー選び
(2012年04月11日 | ステーショナリー)
システム手帳を使う上での楽しみのひとつがバインダー選びです。勿論、そん... -
Moon Safari
(2012年04月11日 | 洋楽が好き)
何気なくカケハシレコードのページを見てたらMoon safariなる北欧のプログ... -
F-04B
(2012年04月12日 | 携帯関連)
さる事情でiPhoneを一時的にやめることにした私。一番の理由は「他の携帯電... -
N-08B
(2012年04月12日 | 携帯関連)
ここんとこブログアップに使っているのが天下の変態携帯電話N08-Bなのだ。こ... -
F04-Bその2
(2012年04月13日 | 携帯関連)
F04-Bを語る上で外せないのが分離式の... -
N08-B用ケース
(2012年04月14日 | 携帯関連)
妖怪携帯電話N08-Bをガンガン使ってい... -
新しいバインダー
(2012年04月15日 | ステーショナリー)
平和な休日の静寂を破る物欲の鐘がなる‥ピンポーン! はいはーい。(^_^;... -
あなどれないオマケ
(2012年04月18日 | 日記)
コンビニで売っている缶コーヒーには時おり「おまけ」がついてくる。大抵は興味の... -
強奪箱根駅伝
(2012年04月22日 | ランニンググッズ)
ランニングが好きで、今の時期は一年を通じて快適な走りが出来る数少ない季節なん... -
N08BとIS01
(2012年04月22日 | 携帯関連)
N08Bを手に入れる前にお迎えしたのが、全部入りを売りにしてそのためにアップデー... -
やっと読み終えた(バビル2世第12巻)
(2012年04月23日 | 日記)
バビル2世12巻。いやぁやっと読み終えました。 ちうかですね、長い間この第... -
イタリアン・プログレ・フェスティヴァルvol.2 春の陣2012 ロマンの誕生
(2012年04月27日 | 洋楽が好き)
うぉぉぉ!やっぱし行くことに決めた。 -
IL FIUME(祝!Orme来日)
(2012年04月27日 | 洋楽が好き)
いよいよ明日に迫ったイタリアンプログレフェス。そうです私が行くのは二日... -
MIlestone2を手に入れました。
(2012年05月03日 | 携帯関連)
昔からキーボード大好き派な私は携帯電話でもキーボード付モデルには目がないとい... -
イタリアの夜、Ormeの夜
(2012年05月03日 | 洋楽が好き)
遅くなりましたが先日観たイタリアンプログレッシブロックフェスティバルについて... -
またまたmilestone2
(2012年05月04日 | 携帯関連)
またまたMilestone2ネタです(笑)。 いへ、別に使い方についてのTip... -
今日の買い物
(2012年05月06日 | 電脳小物)
子供も大きくなると家族でお出かけということもなくなったのでひたすら「寝GW」... -
モノクロモバギを触る
(2012年05月06日 | 電脳小物)
GW最終日、朝からゴロゴロしてたら嫁様が「だったら部屋でも片付けろ!」と爆発し、... -
病んでいる音、これもイタリア
(2012年05月13日 | 洋楽が好き)
先日、中古CDを見ていたら目に留まったのがこれ。普通の人なら目に留まりません... -
BOBLBEE PEOPLES DELITE
(2012年05月20日 | 今日の買い物)
近所のハードオフで見つけたのがこれ。だいぶ前だったと思うがこのタイプのリュッ...