心の敷石

Candyの 思いつくまま気の向くまま

東国原知事、自民党の救世主になる?

2009年06月30日 | 嘘の無い社会に

衆院の解散が間近に迫っているようですが…東国原知事の自民党に対する要望は、
どういう結末を迎えるのでしょうか?

ここで自民党サイドが、東国原知事の要求は到底飲めないからと白紙に戻すという
予想はしがたい。そもそも知事サイドの要望がオープンになっていること自体に、
両者の間に何らかの取引があったと思えるのですが。

東国原知事の「次期総裁候補」要求は、はっきり言って私も「アホらし」と思うし
松浪さんは好きじゃないけど「顔洗って出直せ」発言はもっともだと思います。

だいたい肝心の知事本人だって知事就任後一期も全うしていない身で「総裁候補」
を要求すること自体、身の程知らずであることは充分分かっていると思われます。
人気だけで国会議員になってしまうタレントも珍しくない中で、彼は宮崎知事選に
打って出る前に早稲田大学できちんと勉強し準備をしています。

そういう意味では常識を備えている東国原知事が、いくら自民党の幹部に平身低頭
されて衆院での立候補を依頼されたからといって、もし話が白紙に戻ってしまった
時には国民的人気や地元の支持も失いかねない「次期総裁候補」などという要求を
突然自分の方からするでしょうか?

しかし、マスコミを通して伝わってくる彼の態度は、とても自信に満ちています。
もしかすると初めから何らかのシナリオを提示されていて、それに沿う形で古賀氏
などと着々と準備を進めてきたのかなあ~と考えてもおかしくないと思うのです。

先の横須賀市長選で、小泉元首相(息子含)の応援を受けながら現職候補が破れて
しまうほど、今や小泉人気も地に落ちているなかで、自民党としては次期選挙で
「自民旋風」を巻き起こしてくれそうな「顔」が喉から手が出るほど欲しいのは間
違いないところです。

とすると、次期総裁候補は無理だとしても、何らかのポストが用意されているわけ
でしょうかね?

どちらにしても東国原氏の最近の動向には・・・少しがっかりさせられました。


脳死を人の死と認めることには反対です…⑤

2009年06月30日 | 脳死・臓器移植

臓器移植に使うドナーの臓器のことに関してです。ほとんどの人は心臓死で最期を
迎えるわけで、脳死状態になるケースはほんの一部(0,4%)です。要するに、
移植の為に臓器を乞われるドナーというのは、事故などで身体の方はさほど大きな
ダメージを受けなかったけれど頭には…という場合でしょう。

そのようなケースは全体から見れば稀少なケースです。そのような亡くなり方を
する少ない人達の、そのまた一部の人達が臓器を提供していることを考えると、
私にはある疑問が生じてしまいます。

それは、これまでに移植の為に渡米した人達のドナーが「意外に早く」見つかって
いることです。特に小さい子供の場合など、ドナーもそれなりの年齢の子と思われ
るのに何故こんなに早く手術が出来たのかというのが「?」なところです。

ドナーの家族の立場なら、幼い我が子が脳死になったからといって安易に臓器
提供を受け入れはしないでしょう。しかし、そこに多額の金銭が絡めば「話は別」
になることは考えられます。

そして、臓器移植に絡む人身売買の噂。ブラジルなどで親のない子供達を「飼育・
管理」して金持ちに臓器を売るという臓器売買ビジネスの存在は、単なる噂では
無さそうです。

もしA案が参院も通過してしまったらどうなるのでしょう。事故で病院に運ばれた
子供が「脳死」と告げられ、もし臓器を提供してくれれば?千万円の報酬を…と
言われたら、中には心が動いてしまう親だっているでしょう。

臓器移植が早くから行われているアメリカではドナーになった人達の家族(遺族)が
後になって「後悔」して苦しむことも多いということは、このような行為が単純に
「人助け」にはなってはいないことを示しているのではないかと思います。

          ※独り言:オバマさんでもマシュー君でもいいから、
              この問題(脳死とか臓器売買)なんとかして欲し…



臓器移植はしないという選択

2009年06月29日 | 脳死・臓器移植

脳死問題にとって切り離すことが出来ない臓器移植ですが…

「臓器移植をしなければ命は長くない」ー世の中には家族がこのような宣告をされ
てもあえて臓器移植を望まない人達も少なくないと思います。

例えそれが可愛い我が子であったとしても、そのような運命(宿命)を受け入れて
残された日々を大切に過ごされている方達がおられるでしょう。「諦め」という
境地からではなくて、言うならば達観した境地からそのような「積極的な選択」を
されているケースを、周囲はどう見るのでしょうか?

「親に臓器移植をしてもらえない可愛そうな子供」…そんな風に同情の目を持って
みる人達もいるのでしょうが、私はそのような選択を評価します。

でも、臓器移植とか脳死を考える場合に、「命」とは何かという事についてどう
考えているかで、結論は正反対になってしまいますよね。臓器移植賛成派には、
「死んだらそれまで」という考え方が多いと思われます。

人の命というものを、この肉体というものに限定して考えるなら、それを延命出来る
可能性のある臓器移植に賛成する人達の論理は正しいのかも知れません。

それでも脳死患者から臓器を取り出す時に「涙を流したり」「のた打ち回ったり」
することがあるという事実を知っても、脳死は死であると認める気持ちに変わり
ないのでしょうか。

どっちみち脳死になったら「痛みも苦しみもない」と考えるのか、「脳死状態で
生きてる事になど意味が無い」と考えるのか・・・



そして臓器移植にかかる巨額な費用の問題があります。多くの臓器移植のケースで
「不特定多数の人達からの募金」が行われています。この募金の対象者になった
場合(職場や学校などの組織で募金を募る場合)それを拒否することは、「余程の
ケチ」か「冷たい心の持ち主」というレッテルを貼られてしまう恐れがあります。

私も過去2回ほど、このような「半強制的な善意の募金」に従わざるを得ませんで
した。個人的に臓器移植には反対だからといって募金を拒否する勇気はありません
でした。

世の中には、きっと私と同じように、臓器移植(脳死)を認めていなくても募金を
してきた人達は沢山いるだろうと思います。でも、決して口に出して「私は臓器移
植に反対だから募金はしません」とは言えないでしょう。

たぶん表向きは「喜んで」募金に応じざるを得ない人が大半だと思います。1人
あたり「たった500円か1000円の募金」だとしても1万人でやっと5百万円
か1千万円です。おそらく数万人かそれ以上の規模の人達からの募金がなければ、
余程の資産家でもない限り脳死のドナーからの臓器移植は無理な話です。

そして募金で集まったお金で手術しても、余った多額の額を返済するわけでも何ら
かの寄付にまわすわけでもないケースが多いという事を、相当以前の話だけど、
作家の家田荘子氏がTVで話していたことを覚えています。

当時は子供の臓器移植のためにオーストラリアに行くケースが多く、集まった多額
の募金を使い切るために、現地で一軒家を借りたり、高級車を買って病院通いを
したり、毎週のように高級レストランで豪華な食事とか、派手な退院パーティーとか、
多くの家族の目に余る行為に呆れた話をされていました。

現在はそこのところがどうなのか、何か圧力でもかかったのか、そういう事を口外
する著名人を知りません。最近はアメリカに行くケースが多いようなので、そこまで
金銭的な余裕はないかも知れません。

でも募金額もきっとそれに合わせていると思われますし、我子可愛さとはいえ成功
(延命)が約束されたわけでもない臓器移植のために、死んでいるという証明も
出来ない人間の臓器を取り出して我が子に移植する行為のために「見ず知らずの何
万人もの人達」から巨額な募金を受け取るということ拒否しないという点では今も
変わりはないでしょう。

「命を救う」という美名の下に、「子供の命を救いたいという親の気持ち」に対す
る同情心ゆえに、客観的で冷静な思考が傍らに押しやられているように思います。

 ※独り言…事故で亡くなったマシュー君とお母さんへのメッセージに対する甘い
      評価にも、こういう心理(情に掉させば流される)が働いているかでしょう
      か。夏目漱石の「草枕」の冒頭にあるこの言葉、ホント名言。

というような訳で、まだ理由はあるけれど、臓器移植をしないという選択はもっと
もっと尊重されるべきものだと思います。





脳死を人の死と認めることには反対です…④

2009年06月29日 | 脳死・臓器移植

先日、衆院での脳死法案(A案)通過には、正直驚きました。まさか一番可決して
欲しくなかった案が通過したなんて…

国会の先生方は、はっきり言って平均年齢も若いわけじゃないからもっと保守的に
この問題を考えていると思っていたけど、見事に憶測が外れてしまいました。

それにお仕事柄お付き合いも多いから、今までに多くのお知り合いの方を亡くされ
ているだろうから、きっと人の死という事に対しては慎重な態度表明をするのでは
ないかという期待も見事に裏切られてしまったようです。

それにしても一体全体、国会のお偉い先生方は何を考えて「A案」に一票を投じたの?
もしご自身の子供や孫が「脳死状態」になったら臓器移植に応じる覚悟はあるの?

というより、それくらいのことは喜んで受け入れるという決意も無しにA案に賛成
したとするなら、「国家の舵取りをお任せできる政治家としては」すでに脳死状態
だと判断したい気持ちです。

古今東西、いや人類の歴史始まって以来の「死の定義」は、「崇高なもの」である
はずです。現在の西洋医学という限られた狭い立場からの「延命の可能性があると
いう仮定を前提にした臓器移植」のために、何ゆえに「崇高な死の定義」まで踏み
にじる必要があるのでしょう?

脳死を人の死と認める国会の先生方に、自らが犯している愚行を理解してもらう
のは無理みたいだけど、いつかは必ず「日本の議会史の汚点」として見られる時代
が来ると確信しています。



かく言う私自身も家族を脳死で亡くした一人です。もともと脳死を認めていたわけ
ではなかったけど、実際に経験した立場として嫌というほど「脳死が死ではない」
ことを思い知らされました。

我家の場合、事故で頭に損傷を受けてしまい、集中治療室に入れられましたが脳内
の出血がひどく、その後脳死状態になってしまいました。

だから今までの記事①~③にあるような内容は他人事として転載したわけではなく
共感・実感です。実際、亡くなる前の面会時間には涙を流していました。集中治療
室は1日に3回か4回の面会時間(1回30分)があるのですが、その亡くなる前
の面会時間の時に涙が流れて、きっとそれが別れの挨拶だったのでしょう・・

上記と矛盾するけど、正確に言うと「最後の面会時間」はもう1回ありました。
でも、その時にはもう亡くなっていたのです。これは信じてくれなくても構わない
けれど、私にはわかったのです、もう魂が抜けてしまっていたのが。

治療室に入るなり、そこに横たわっているのが息をしている肉体ではなくて、石の
ように冷たい物体に感じました。その時に、何故昔から遺体のことを「亡き骸」と
呼ぶのか、骨身に沁みて分かりました。「ああ、魂が抜けてしまったから亡き骸と
言うんだ。でもどうして…まだここにいるの?今どこにいるの?」

その時は「何故皆には分からないのだろう?」という気持ちが結構強かったけど、
今考えると一般的にはそれが普通なんでしょうね。「私には魂が抜けているのが
分かった…」なんて言っても、白い目でみられるか、精神か頭の状態に同情される
かが関の山だったでしょう。


でも、やはり(だから)脳死に対しては「反対」の声を上げずにはいられません。




脳死を人の死と認めることには反対です…③

2009年06月29日 | 脳死・臓器移植

以下は、五島メンタルクリニック様のHPからの転載です。

 
(A)臓器移植が正しい医療ではない理由

1:医療は与えられた患者一人で完結すべきであるのに、移植は第三者を巻き込む。
その巻き込み方は様々であるが、本来「脳死」臓器移植は殺人、心臓停止後の角膜・
腎臓移植は死体損壊、生体肝移植などは傷害の罪に当たるはずである。

2:臓器移植は本質的に人肉食(カンニバリズム)に通ずる残酷な行為であり、
人肉食が許されないのであれば、臓器移植も許されるべきではない。

3:移植は自分が生きる為に他人の死を期待する医療で、未来永劫にわたって人間
精神の荒廃を招く。臓器提供者の善意はなるほど貴重なものであろうが、その善意
は残念ながら善意で終わらず、人の欲望を増幅させる効果を持つ。

4:移植は人を単なる部品の集まりと見る人間機械論で、これは人の命の唯一性を
否定するものであるが、移植後免疫抑制剤の投与を要することや、心肺同時移植を
受けた患者が臓器提供者の性格や食べ物の好みをすっかり受け継いだ実例などは、
臓器が交換可能な万人共通の機械部品とは異なることを示し、その論理の破綻は明
らかである。

5:移植推進派は移植を受ける側(レシピエント)の命のかけがえがないことを強
調する一方で、臓器提供者(ドナー)の命のかけがえのなさは無視して人の命に軽
重をつけ、更に部品交換を強行することで命のかけがえを狙うという二重の誤りを
犯している。

6:人は他の人格を必ず目的として扱うべきでこれを手段としてのみ扱ってはなら
ぬというカントの定言律は、時代と国境を越えて通用する普遍的道徳律であり、こ
れこそが人を他の動物から区別する条件だとされる。臓器移植はまさに他の人格を
手段としてのみ扱うものであり、移植推進派は人であることを放棄するつもりなのか?

                   
(B)脳死状態を人の死と認めるべきではない理由

1:身体が温かく、皮膚の色もよい脳死状態の人を死体と思えないのは人情の自然
であり、また脳死状態からの妊婦の出産も何例も報告されている。

2:心臓が止まって身体が冷たくなって行くことで泣く泣く愛する者の死を受容れ
るという誰にも納得できる死の基準を用いるのは、人類何万年の経験智であり、
文化である。

3:脳死を個体の死と見て全ての臓器・組織をばらばらに摘出してよいなら、将来
的には首のすげ替えまで行き着くのを禁止する論理はないが、それを認めるか?

もしこうした文化論を移植推進派がなお単なる感情論だと強弁し、もっと理性的に
議論せよと主張するのならば、彼等は以下の科学的事実に反論する義務がある。即ち、

4:脳死状態で体温が正常に保たれるのは、脳の体温調節中枢の機能健存を示すも
のであり、また脳の視床下部からの或る種のホルモン産生も認められている。現在
脳死状態での世界最長生存記録は、5歳の時に脳死に陥ってから16年以上生存して
いる小児で、その間身体的にはほぼ正常の発育を示している。

5:脳幹死をもって人の死とする英国で、ドナーの皮膚切開による血圧上昇(即ち
脳幹機能の存在)、心拍促進や体動が多数例で見られ、1985年に報告されている。
現在欧米では脳死ドナーの臓器摘出手術時に麻酔をかけており、旧厚生省の臓器摘
出マニュアルにも麻酔器の設備が示されているのは、脳死患者が痛みを感ずる(即ち
生きている)ことを移植医が知っているからに他ならない。

6:1998年にサンパウロ国立大学脳外科教授から筆者宛に届いた外傷性脳虚血の動
物実験成績では、脳血流がある程度減少すると、シナプスの機能が抑制される為脳波は
平坦になって脳死判定基準を満たすが、脳細胞は生きており、脳を冷やすと脳血流が
増して脳機能は回復するという。

これはまさに日大で始められた脳低温療法の画期的成果を実験的に裏付けるもので
ある。一方この時人工呼吸器を止める無呼吸テストをすると、脳血流が臨界値以下
に低下して脳細胞は死んでしまうので、同教授は無呼吸テストは脳死の診断法では
なく作成法だと結論しており、脳死判定基準から無呼吸テストは削除すべきであろう。

なおこの成績からは、真に不可逆的な脳機能の廃絶は脳低温療法を行って見なけれ
ば診断出来ないことが結論され、貴院における法的脳死判定で「脳機能の回復不能
が分かった」と主張される先生の論理には根拠がないと言わざるを得ない。

7:脳死問題に関しては、国際的に著名な3人の学者の編集で、11名の著者の論文
を集めた単行本Beyond Brain Death:The Case Against Brain Based Criteria
for Human Death,Dordrecht,Kluwer Academic Publishers,2000が出版され、哲学的、
文化的、医学的、すべての面から、脳死状態は人の死ではないことを徹底的に論考
しており、筆者も1章を執筆している。



脳死を人の死と認めることには反対です…②

2009年06月29日 | 脳死・臓器移植

以下は小野寺光一氏のメルマガ「政治経済の真実」6月16日号からのものです。

 
脳死は人の死ではなく、まだ生きている状態である。痛みを感じる状態である。
なによりも心臓が動いているということはまだ脳の基本的な部分(脳幹)は生きて
おり、死んではいないのだ。単に情報を判断する脳が機能しなくなった状態である。



臓器移植法案は廃止すべきである。

(脳死について)現在、「脳死は人の死である」と勝手に決めて移植法案改悪を
しようとしている。もともと人殺し法案と言われている臓器移植法をさらにひどく
する結果になってしまう。経済政策では、中小企業がまだ必死に生きているのに、

「あなたは死にそうですからもう死んでいることにします」といって外資の「死体
を食べるファンド」に会社の死体をくれてやる政策を小泉竹中がやっているが、
その経済政策路線そっくりである。

               (中略)


記憶が取り出せず、言語機能もなくし外部とはまったくコミュニケーションがとれ
ないが、まだその人は生きているのである。まだ息をしているのである。

たとえば、脳死と似ている人に、アルツハイマーやぼけ老人というのがある。脳が
部分的に死んでしまっている人たちである。部分脳死の人たちである。

彼らは脳が萎縮してしまい、小さくなってしまっている。つまり80%脳死の人
たちである。政治家の主張の「脳死」を「ぼけ老人」に置き換えてみる。つまり
ぼけ老人が部分的に脳死になっていき、90%ぐらい脳が死ぬと寝たきり老人に
なるだろう。

それが100%までいったのが脳死、100%脳が機能しなくなったぼけ老人、
植物人間という状態である。

「見るからに生きているように見えるから臓器移植なんてのは私は賛成できない」
と野中という政治家は発言していたが、生きているように見えるのではなく実際に
生きているのである。

単に臓器移植のために死んだことにしたいだけだ。患者が痛かろうが、外部とまったく
意思疎通ができないことをいいことに考え出された手法である。




K野たろう氏のメルマガから(K野太郎)臓器移植法の改正の検討会。
ヒアリングを受けて。脳死は人の死だというのは譲れない。そうでなければ
心臓移植のために心臓を摘出している医者は人殺しになってしまう。

→(脳死をぼけ老人に書き換えたたとえ話)「ぼけ老人(=脳死)は人の死だ」と
いうのは譲れない。そうでなければ心臓移植のために心臓を摘出している医者は
人殺しになってしまう。


(小野寺光一)→実際にやっていることは、脳死の臓器摘出は「人殺し」そのもの
である。だから、反対が多かったのだ。だから以前、一度、臓器移植が一度解禁に
なりながら、「あまりにもむごい」として廃止になったのである。

いきながら殺しているからだ。患者は実は痛みを感じているのである。脳死の人は
臓器を取り出されるときにはたからみてものすごく苦しみを感じているのが伝わって
くると医者が言っている。涙を流す患者もいる。

つまり医者にしてみれば、脳が動かなくなってまったく意志疎通が外部ととれなく
なってしまった状態の生きている人を「生きながら」心臓をえくりとっているのと
同じことをやっているのである。

昔アステカがいけにえにやっていたことと同じことを現代でやっている。当たり前
だが、生きながら心臓をえぐりとられるほうは恐ろしいほどの痛みを感じるらしく
「脳死の人が涙を流す」と医者はいう。

だから医者が「殺人をやっているみたいで」嫌がるのである。実際にやっている
ことは相手が意思疎通できないとしても殺人そのものである。



(K野太郎)だが、脳死は人の死とは思えないという人達の気持ちをくみ取らなけ
ればならない。そこで...一、脳死は人の死である

一、脳死と判定されるためには法的脳死判定により脳死判定が必要一、法的脳死判
定をやるかどうかに関して、自己決定権を与えるつまり、脳死は人の死という大原
則は曲げられない。



(小野寺光一)→まったく自分たちの政治的都合から、「脳死は人の死」という
ことを主張しており、真実を追究する観点が欠落している。

はたから見て、勝手に「お前はすでに死んでいる」と勝手に判断して臓器を取り
去るのである。

               (中略)


(小野寺光一)→実際に脳死して、「生きているのに外部とは連絡をとりえない」
事態に陥っている人間が、生きている前から「脳死反対」をしていても、家族が、

「借金を返すため」「臓器を売るならお金になるから」と思って、「臓器移植に
賛成」してしまったら、その、「脳死をしているが、実際には生きている人」は
恐ろしい目にあう。

いきながらにして臓器をえぐり取られるのである。そして何も外部と意思疎通が
できない。

すごいのは、交通事故で脳が完全に停止した人つまり脳死であるとされている人が
その3ヵ月後に子供を出産した例まである。つまり脳が機能しないだけで生きて
いるのである。

臓器移植というのは「金になるビジネスである」から当時強引に導入されてしまった
経緯がある。政治家の勝手で決めているのである。脳死を人の死だと、定義する
ことは、単に金儲けのために人を犠牲にして合法的に殺してしまうためである。

古来、人は本当に死亡した場合でもお通夜という形式で、1日くらい、霊魂が肉体
から離れるのを待っていた。もし本当に死んでからすぐにお通夜もなく火葬して
しまったら、まだ肉体と霊魂が完全に分離していないうちに火にくべられることに
なる。

本当に霊魂が肉体から離れたら急速に肉体は腐り始めるがまだ脳死状態では、霊魂
が肉体から離れていない。つまり人間の死ではない。

脳死を人の死と認めることには反対です…①

2009年06月29日 | 脳死・臓器移植

以下の記事はhttp://pikaia.v-net.ne.jp/sign.htmlからの引用です。


 
日本の皆様へ
「脳死」臓器移植反対・国際共同署名への参加よびかけ


「脳死」宣告を受け自分が生きていくのに不可欠の臓器を摘出してもよいとした
ドナーの数は、世界的に、減り続けています。
なぜか?「脳死」に疑問を持つ人が増えているからではないでしょうか?

「脳死」移植が日本より早く行われている国々では、早く行われていたがゆえに、
問題点も顕在化しています。英国で巻き起こっている「脳死で臓器摘出する手術中
に患者がのたうちまわる」というような事実。米国で、ドナー不足を、交通規制の
緩和(すなわち交通事故を増やす)で解消しようという計画があった事実。殺人が
らみの臓器売買の横行や、病院ぐるみの臓器売買の事実など。

このような事実から、「移植先進国」といわれる国々でも、「脳死」に疑問を唱え
る人々や、「脳死は人の死」を前提とした「脳死移植医療」に疑問を唱える人々が
たくさん存在しています。そのような人々の中から、「脳死」移植に反対する声明
を世界に発進したグループがあり・・・・・




脂肪を摂ればやせられる…④

2009年06月29日 | ダイエット

第10章 脂肪を摂ればやせられる

●実践!焼くの立つ体重コントロール

健全な食事と適切な油、それに運動だけで体重がノーマルになるという人もいる
はずである。これに対し、遺伝的要因と長年にわたる栄養欠如、病気、クスリの
常用などによって代謝が狂っているために、まず健康を回復させ体脂肪の代謝を
ノーマルに戻して、そしてビタミン、ミネラル、薬草といったものを補う必要が
ある人もいよう。

しかし、ご用心、健康に害になったり、筋肉を衰えさせたり、栄養欠如を起こさ
たり、以前より低脂肪になって、かえって体に害をもたらす減量プログラムが、
世間にははびこっている。

こういうことが起きるのは、このようなプログラムがバランスの取れた考え方に
基づいて完全な栄養を体に与えるようにはなっていなかったり、製造方法の確かな
油を利用したりしていないためなのである。

健康にとってもプラスで、同時に過剰な体重も減らせるというまともな栄養プログ
ラムは世間に数多い減量プログラムの中にも数えるほどしかない。しかし、こう
いうまともなプログラムでは、それぞれの人ごとに欠けた栄養を補うようにし、体
全体の健康を増進させ体が脂肪を燃やすのを促すように計画されているものだ。

これだとそのプログラムを実行する人は、体のエネルギーが向上していくのも身を
持って知ることができ、またバランスの取れた食事にに適切な油の活用を組み合わ
せれば、それは単にダイエットというだけでなく、体のために本当に役立つものと
なる。 

(後略)

※おまけ 

転載元の本「危険な油が病気を起こしている」から第9章の目次…

 第9章 悪い脂肪が引き起こすこれだけの病気

アルコール中毒・依存症 アレルギー 食品アレルギー 貧血 関節炎 ガン
皮膚ガン カンジタ症 抑うつ症 喘息 慢性疲労症候群 心臓病 ウイルス感染
インフルエンザ エイズ 偽ジフテリアその他 代謝 痛みと炎症 生理前症候群
皮膚の症状 潰瘍 その他の病気 細胞膜と必須脂肪酸


脂肪を摂ればやせられる…③

2009年06月11日 | ダイエット

第10章 脂肪を摂ればやせられる

●亜麻仁油が運ぶダイエットの夢

サケ、マスなどの魚から有用な油が摂れるのは確かだが、必須脂肪酸の最良の
供給源は未精製の植物油である。カノーラ油、カボチャの種の油、大豆油、クルミ油
などにはどれもオメガー3とオメガー6の必須脂肪酸が二種類とも含まれている。
しかし、オメガー3の必須脂肪酸に関して言えば、亜麻仁油が最良の供給源である。

第8章で解説した亜麻仁油と蛋白質を混ぜたものは、健康面だけではなく、体重の
コントロールにとっても非常に効果的な食品だということはすでに証明済みだ。
また動物実験では、蛋白質を多く摂り、必須脂肪酸が欠如していれば深刻な栄養
欠乏や肥満を招くことが実証されている。

そのような状態時に必須脂肪酸を摂取させると、健康も回復し体重もノーマルな
ものに戻ったという例も多い。ガンから肥満に至るまでの非常に広範な病気の治療
に、低脂肪のカッテージチーズと亜麻仁油を混ぜたコンビネーションを勧めている
医師も少なくない。

(中略)

一方、避けるべき食品には次のようなものがある。
飽和脂肪酸、加工食品、単純でんぷん質(精製糖、白い小麦粉、および白い
小麦粉で作った食物、パスタ類)化学変化させた脂肪(マーガリン、ショートニング)
揚げ物、砂糖、カフェイン。

またアルコール、タバコ、リクリエーションドラッグ、ケーキ、キャンディ、アイス
クリームも避けるべきものである。

また一日に大匙1、2杯のコールドプレスの亜麻仁油は、オメガー3とオメガー6
の必須脂肪酸の必要量を満たすために勧めたい。



ここまで読んでいただけると「シャングリラ・ダイエット」に書かれていること、
チョット(もしかしたら酷く)おかしいのではないかという私の疑問もわかって
いただけたのではと思います…?


脂肪を摂ればやせられるー④(最終回)に続きます。






痩せることで長生きを犠牲にしてしまうかも?

2009年06月10日 | 地球・命・健康

ダイエット関連の記事をアップしている中、今日こんなニュースがありました。
「痩せてるより少し太めの方が長生きする」ことがわかったという厚労省の発表を
受けた新聞記事です。


6月10日14時32分配信 読売新聞


40歳時点の体格によってその後の余命に大きな差があり、太り気味の人が最も
長命であることが厚生労働省の研究班(研究代表者=辻一郎東北大教授)の大規模
調査で分かった。

最も短命なのはやせた人で、太り気味の人より6~7歳早く死ぬという、衝撃的な
結果になった。「メタボ」対策が世の中を席巻する中、行きすぎたダイエットにも
警鐘を鳴らすものといえそうだ。

研究では、宮城県内の40歳以上の住民約5万人を対象に12年間、健康状態など
を調査した。過去の体格も調べ、体の太さの指標となるBMI(ボディー・マス・
インデックス)ごとに40歳時点の平均余命を分析した結果、普通体重(-BMI
が18.5以上25未満)が男性39.94年、女性47.97年なのに対し、太り気味(同25以上
30未満)は男性が41.64年、女性が48.05年と長命だった。しかし、さらに太って
「肥満」(同30以上)に分類された人は男性が39.41年、女性が46.02年だった。

一方、やせた人(同18.5未満)は男性34.54年、女性41.79年にとどまった。病気で
やせている例などを統計から排除しても傾向は変わらなかった。やせた人に喫煙者
が多いほか、やせていると感染症にかかりやすいという説もあり、様々な原因が考
えられるという。

体格と寿命の因果関係は、はっきり分かっていない。このため太り気味の人が長命
という今回の結果について、研究を担当した東北大の栗山進一准教授は「無理に太
れば寿命が延びるというものではない」とくぎを刺す。

同じ研究で、医療費の負担は太っているほど重くなることも分かった。肥満の人が
40歳以降にかかる医療費の総額は男性が平均1521万円、女性が同1860万円。
どちらもやせた人の1・3倍かかっていたという。太っていると生活習慣病などで
治療が長期にわたる例が多く、高額な医療費がかかる脳卒中などを発症する頻度も
高い可能性があるという。


                               以上


これを読んで思い出した船瀬俊介氏の講演ビデオをYouTubeから

「メタボの暴走」船瀬俊介氏ワールド・フォーラム2008年6月



シャングリラダイエットといい、必要以上にメタボを悪者にする風潮といい、
結果的に医○業界を潤わすためなんでしょうか~ネ



脂肪を摂ればやせられる…②

2009年06月10日 | ダイエット

昨日の続きです。J・フィネガン著「危険な油が病気を起こしてる」から・・

 
第10章 脂肪を摂ればやせられる

●肥満もやせすぎも原因は一緒

体重をコントロールするには、五つの主に生理学上の要素のことを知らなければ
ならない。そしてこれは体重が超過している人にも不足な人にも同じことなのだ。

1、栄養の代謝
2、食事
3、栄養の摂り方
4、運動
5、病気

代謝が上手くいかないことが、肥満や、もしくは逆の体重不足の主な原因になって
いることが多い。しかしこれは正しい食事、栄養、運動、体重に影響を与える病気を
治すことなどによって正すことが可能である。

好きなだけ食べても少しも太らないという人がいるのは誰でも知っているだろう。
このとこからわかるように、肥満になるのはその背景に代謝の異常があるという
ことは明白だ。

現在、大流行なのがカロリーを減らしてやせるというやり方だが、控えめに脂肪を
摂るのはもちろん役に立つ。きつい労働、旅行などで食事を取るのが難しいといった
時には、このようなやり方で摂る脂肪が、余分に必要になるエネルギーを供給して
やるからだ。

また、多少余分に摂る脂肪は血糖値を安定させ、体を温め、体内の諸器官が障害を
受けにくくしてくれる。とはいってもひどい肥満は健康を害し、心臓病・高血圧・
高コレステロール症・甲状腺機能の低下・関節炎・ガン・糖尿病・便秘・静脈瘤・
カンジタ症・食欲不振・貧血・慢性疲労・PMSといったさまざまな病気や不快な
症状を起こす一因になる。

多くの人は、減量に役立つ健全な食事と運動プログラムが体のエネルギーを向上
させたり、肥満と関係する健康上のトラブルを軽快させてくれるという事を経験上
知っている。

多くのダイエット法は、体重を減らすために全ての脂肪をカットせよとしている。
ある種の脂肪を制限することは大いに勧めていい事だが、全ての脂肪を排除しては
栄養欠乏や健康上の深刻な問題を生む可能性がある。

何百万、否、それ以上の人々、とくに多くの女性には不可欠な脂肪まで排除すると
いった考えの浅い計画によって、知らず知らずのうちに深刻な健康上の問題を自ら
造り出している。

同じように、何百万の胎児たちが母親のオメガー3の脂肪酸の欠乏、精製油を使う
ことによるトランス脂肪やフリーラジカルその他の有害物質の影響を受けて十分に
発達しない脳、不健全な神経や免疫の機能を一生背負わされているという運命に
さらされている。

食事から排除されなければならない脂肪とは一般に市販されているマーガリン・
ショートニング・サラダ油・料理用の油・加工食品などの化学的に変化を受けた
脂肪である。この種の脂肪の有害な影響については今まで繰り返し述べてきた。

動物性脂肪の摂取を減らすことも大切である。肉なら脂肪の少ないところを選んで
食べる、鶏肉は皮をむく、食事に魚、特にサケ、マグロ、マスその他オメガー3と
オメガー6の必須脂肪酸の多い食事を取り入れるということが必要である。

このような必須脂肪酸はその他の脂肪を適切に代謝させるためにも、動脈に血栓が
出来るのを防ぐのにも効果大なのである。



※脂肪を摂ればやせられるー③に続く/font>

シャングリラ・ダイエット(5)脂肪を摂ればやせられる…①

2009年06月09日 | ダイエット

シャングリラ・ダイエットの著者が読んだら喜びそうな今日の記事のタイトル
だけど、内容は同じものではなくて・・・先の記事で紹介した「危険な油が病気を
起こしてる」の中からダイエットに興味がある人必読の箇所の転載です。



 
第10章  脂肪を摂ればやせられる   バランスの取れた減量作戦

●ダイエットには脂肪が必要

「脂肪を摂ることは減量に役立つ」といえば、読者はきっと驚くであろう。(もち
ろん、正しい種類の脂肪を摂るという条件はつくが)オメガー3、オメガー6の
必須脂肪酸が、体に害を与える脂肪を燃やしてしまう、ということは既に知られて
いる。

つまり、この2種類の必須脂肪酸は、体内の硬い脂肪を溶かし、それを排出させる
という溶解剤の役割を果たしているのだ。

逆に言えば、現代社会の肥満者たちは実は志望に飢えた人々なのだ。過去100年
近くの間に食習慣が大きく変化したため、われわれはオメガー3の必須脂肪酸は
不足させる一方で、水素の添加された有害な脂肪やトランス脂肪、飽和脂肪酸は
過剰に摂取し続けてきた。

多くの医学研究が指摘しているところによれば、今日の食事の中にはオメガー3の
脂肪酸は16世紀の食事に比べて16分の1から20分の1しか含まれていないと
いう。

そして同時に、水素添加された脂肪やトランス脂肪は20~200倍摂っていると
いわれている。

私の友人や私が相談を受けた人々の多くが、1日に1~2杯の亜麻仁油を摂り、
有害な脂肪を摂らないようにしたら、脂っこい食物への飢餓が消えたうえに体重は
減り続ける一方で、しかも体にはエネルギーが溢れ、食事に対する満足感が感じ
られるようになったと言っている。

体にオメガー3の脂肪酸が不足していると、体は脳に”脂肪!脂肪がもっと必要だ!”
というメッセージを送り続ける。

ほとんどの人は死亡の種類を区別できるわけではないし、つい最近まで本当にいい
油脂は市販されてもいなかったので、われわれはアイスクリーム、パイ、マーガリン、
バター、サラダドレッシング、フレンチフライなどなど脂肪への飢餓をいやして
くれる脂っこい食物に飛びつくという愚行を繰り返していた。

そして、不幸なことにわれわれは間違った種類の脂肪をますます多く摂り、正しい
種類の脂肪をますます欠乏させて両者のアンバランスを拡大させることによって
事態をいっそう悪化させることしかしていない。

肥満者がたくさんいる国、そこは脂肪の摂取が飛び抜けて多い国だというのに、
われわれの大部分がオメガー3の必須脂肪酸という、この有用なたった1種類の
脂肪に対して飢餓状態にあるというのは考えてみれば面食らうような事ではある。

しかも西洋諸国の主要な病気のほとんどー心臓病、ガンから関節炎、慢性疲労、
PMS、免疫医機能の低下までが必須脂肪酸、とくにオメガー3の必須脂肪酸の
不足が一因となって起きているのである。




※脂肪を摂ればやせられるー② に続く