心の敷石

Candyの 思いつくまま気の向くまま

宇宙船よりマシュー君が姿を現して欲しいです

2009年05月27日 | ★☆★マシュー君

Yahoo!検索で「マシュー君」人気の動向を…と思ったら、我ブログがTOPページに
ヒットしました。

マシュー君アンチ支持派としては孤立感を感じるくらい支持者によるブログ記事が
目立っていたから、記事を読んで「やっぱり何かおかしいかも」って感じる人が
増えてくれたら、結構嬉しいです。

それで、今回は記事を増やす為に(失礼)マシュー君に「お手紙」を書いてみま
した。



 
マシュー君へ

残念ながら去年の10月14日に「予定通り」に姿を現す事が出来なかった宇宙船の
ことなのですが、あの後の見苦しい言い訳は潔く水に流すことにして、いっその
ことマシュー君自身がお母さんの目の前に姿を現れてみたらどうでしょうか?

証人としてCNNテレビの撮影スタッフなどを呼んでおきさえすれば、マシュー君
の訴えたいことを世界中の人達に知らせることが出来ること請け合いですよ!

現場周辺に、貴方や貴方からのメッセージを妨害しようと待ち伏せするかも知れ
ないCIAやFBIの連中がいたって簡単にお見通しの貴方なら、身の危険を危惧
する必要なんてこれっぽっちもないでしょ?

そして、撮影された映像を世界に配信してくれさえすれば、本物かどうか分から
ない宇宙船などあえて見せてくれなくても済むというものです。

ところで、マシュー君はいつもアメリカがどうだとか、オバマが、イスラエルが、
イラクが…世界を良くする為かどうか知りませんが、よく飽きもせずにドロドロと
したアメリカ政府の中枢ばかり覗き込んでいるみたいで、ご苦労様です。

住む世界の次元が高くなったマシュー君にとっては、低次元の世界を覗き見る事は
きわめて苦痛なことであるとお察しします。

さて、もしマシュー君が姿を現して、その模様がCNNで放映されたとすると、
その後どうなると思いますか?

そうです!今世界から熱い視線を浴びている人物、スコットランドに住む48歳の
スーザン・ボイルという女性のごとく、CNNのニュース映像は即座にインター
ネットの映像サイトYoutubeにアップされアクセス件数を飛躍的に伸ばすのです!
(偶然ですがマシュー君のお母さんもスーザンですね)

そしてきっとスーザン・ボイルさんよりも大きな話題と衝撃を世界に与えることが
出来ますよ!貴方のお母さんのスーザンさんの知名度は、今世界の注目のスーザン
さんを抜くでしょう!

もしかしたらお母さんの身の危険が憂慮されそうですが、御両親の身の安全くらい
なら、卓越した科学力で何とかなりますよね?

ハドソン川に不時着した飛行機の乗員・乗客全員が無事に助かったのも、貴方達の
「御守護」があったからとのようで、ご両親御二人を守ることなど、マシュー君に
とってみれば…ですよね。

とは言っても、マシュー君を信じている心優しい人達を振り回すのが楽しいなら
仕方がない、今まで通りにメッセージをお続けくださいませ。



このNESARA宣伝車って、いつ誰が作ったわけ?

2009年05月24日 | ○●○NESARA

NESARAのこと書き始めてからず~っと気になっていた、NESARAのPR車です。
マジメにNESARAを信じている人はこういうの見ても変だと思わないのかなあ?

NESARA法が秘密裏に議会で可決されたとか緘口令が敷かれたとかなんてw 
こんなド派手な宣伝カー見たら何の説得力もないとしか思えないです。

誰がこの宣伝カーを作る資金を出したの?車のオーナーが当局に呼ばれて厳罰を
受けることも無いの?この車を運転中に突如ブレーキが効かなくなって事故った
事などもなく、運転手も御無事ですか?しかも全部で何台あるのか…4台並んで
走っている写真もあるから、豊潤な資金の持ち主が存在していることは確かなの
ですけど。

ともかく、どこが緘口令なの?どこが秘密裏なの?それとも今は公布を前にして
多くの人々に知らせたい法案になってるとか?

その上、畏れ多くもこの宣伝に自由の女神さまの肖像を利用するなんて、バックに
付いてる存在が存在だから可能だったんでしょうネ。





NESARA billboard in front of Capitol Building in Washington D.C.

 NESARA 4台の宣伝カー見れます

NESARAの公布要求デモなんかも、きっと「あの方達」が資金を提供して扇動したか
日当で雇った人達によるパフォーマンスじゃないかと勘違いしている人間が少なく
とも1人ここにいるってことです(笑)



NESARA法 実現するのは 素振りだけ

2009年05月23日 | ○●○NESARA

今日もまた、NESARAに関してのつまらない推理をしてみました。と言うより、
ふと思いついたことをメモ代わりに書いておくだけですので、その点はあし
からずです。

あのNESRA法も結局はイルミナティによる自作自演、言葉を換えて言えば
マッチポンプの1つじゃないかとも思えます。マッチポンプって言うのは、
自分で火をつけておきながら、その燃え上がった火をポンプで消して自分への
称賛に結びつける行為のこと。

これをイルミナティに当てはめてみると、「平和を乱し、戦争を演出し、金融の
世界を牛耳って経済の混乱を惹き起こして」おきながら、今度はそれらを平和裏に
解決することを人々に期待させる「天界からの使者」を装っているという構図です。

文字通りのマッチポンプであれば本当に火を消さなければ「英雄」にはなれない。
しかし「彼等」が英雄になる為に、これまで蓄積した資産を提供するとは考え
られません。

でも実際は全く実現の可能性の無いこのインチキ法案に対してのものであっても、
それに対する人々の賞賛をあたかも真実の称賛のように「彼等」は思っているの
ではないかと勘繰ってみました。何故ならまず第一に、イルミナティは「自分達
こそが神である」という倒錯した神経の持ち主をもっているからです。

そしてこの法が経済・金融的な対処が世界平和実現に結びつくかのような偏った
視点にたっていること。「資産の再分配」という強制的な経済的平等が平和な
世界に結びつくなど、よく考えればおかしな発想です。

でも「不当に利益を得るために、戦争や紛争を起こして平和を乱してきた」彼等の
側に立って考えると、なるほどと頷ける理論(=法案)に見えてきます。つまり
「経済的な搾取の解消で世界を平和に導く」という発想自体が、彼らがこれまで
逆の事をしてきたことを自ら暴露しているのではないかと思えるのです。

具体的に言えば「経済的な搾取の為に世界に戦いの火種を撒いてきた」からこそ、
その反対の行為によって世界の平和が実現するという発想の枠から抜けられない。
この前提に立つと、このような経済的な方法(法案)以外に「世界を平和に導く」
手段(法案)の噂がないのか説明がつくような気がします。

だから、あたかも「実現段階に入った」ような情報を流す必要があるかも知れま
せん。もしかしたらオバマもマシュー君もその一環を担わされているのかも知れ
ない。

う~ん、しかしこの程度の推理じゃ今日から始まる「ミスターブレイン」には
到底及ばず、せいぜい「ミスったブレイン」か・・・


ダイエットの成否を分けるもの

2009年05月23日 | ダイエット

シャングリラ・ダイエット(5)のアップが遅れていますm(__)m ただその前に…

適正体重を大きく上回ってしまった原因を考えずにダイエットを成功させたいと
いう考えには納得出来ないものを感じるから、オイル(砂糖)だけで痩せられます
なんてダイエット自体賛成できないので。

「ダイエットの正道」に戻すきっかけを与えてくれたるサイトを紹介します。
ここの、無料で登録できるダイエットスクールとか3000円なりの講座がGood
高額有料コースに進むのも自由だけど凄く高額です。

http://www.myrealize.com/


スーザン・ボイル 私達を目覚めさせてくれた歌声

2009年05月20日 | 心に響くもの

スーザン・ボイルさん、多分ご存知の方も多いでしょう。イギリスのテレビ番組
「Britain's Got Talent」(タレント発掘番組)に出場した時の映像がYou Tubeに
アップされるや、短期間に途方も無いアクセスが殺到し、「一夜にしてスターに
なった普通のおばさん」です。





http://www.youtube.com/watch?v=RxPZh4AnWyk&feature=related

(日本語字幕版)
http://www.youtube.com/watch?v=1t8m7CkpIK0

私はたまたまYou Tubeにアップされて2日後位の時にこれを見て「わっこの人
歌上手い!」と思っていたらあれよあれよという間にアクセスが激増。

スーザン・ボイルさん、御歳47歳(現在48歳)ということで、ステージに出て
きた時点では何とも場違いな出場者のご登場という空気が会場を包んでいます。

そして審査員の質問に、夢は「プロの歌手」と堂々と答える田舎出の、誰からも
失笑を誘う以外の何者でもないと思われたこの女性が・・ひとたび歌いだすや,
途端に会場の空気は一変して歓声と拍手に包まれ、審査員は3人とも驚きの顔。

スーザンさん本人の弁では12歳から歌っているという事で、もう35年ほど
歌っていることになるけど、ついにチャンスの時が訪れたって訳ですね。

審査員のアマンダさんが「私達を目覚めさせてくれた」ってコメントをしています。
スーザンさんの歌声は、見た目で人やものを判断することに慣れてしまった私達の
「惰性」に強い衝撃を与えて、人が本来持っているはずの「心」とか「感性」を
思い出させてくれるから、感動せずにいられないのかも知れません。

多分、スーザンさんの魂にある人を感動させる「輝き」が、映像を見た人,
聴いた人の心に響いてくるのだと感じます。特にこの「I dreamed a dream」は
スーザンさん自身の人生とダブルような歌詞みたいで、殊更「ソウルフル」な
感動を聴く人に与えるのかなと思いました。

単なる「にわか人気」に終わらないで、もっと多くの歌を聞かせて欲しいです。




what a friend we have in Jesus いつくしみ深き ...

2009年05月20日 | 心に響くもの

同じカテゴリの中の1つ(讃美歌)が再生できなくなっていたので、讃美歌と
してはもっともポピュラーなこの「いつくしみ深き」の演奏をアップします。

ごく普通のプレイヤー(?)なのに、自然体で素敵な演奏です。


?what a friend we have in Jesus いつくしみ深き 星の世界よ



NESARA反対!宣言

2009年05月20日 | ○●○NESARA

NESARA法なんて信じてもいないから反対も賛成もないんだけど、この法案は
「新世界秩序の為の布石」じゃないかと思えるフシもあるので、無駄に反対
宣言してみました。

例えばNESARA法の中にこんな項目があります。

『数十年の間に蓄積された莫大な富を
               世界的繁栄のために再分配する』


ちょ、ちょっとこれおかしくないですか?僅か数十年の間ですか?だいたい
「法案」なるものであれば「第二次世界大戦以降」とか具体的に表記するのが
普通じゃないですか?

それに蓄積された莫大な富を「身ぐるみ頂く」わけですか?どれ位の富を彼等に
残して再分配に回すのですか?

それに「超リッチな彼等」とそれ以外の人達の線引きはどうするんだろう?彼等に
取り入って「うまい汁を吸っていた」悪人どもの財産はそのままですか?

いくら途方も無い金持ちだかと言って1人で100万人分とか食べてた訳じゃないし
これが「飢えに苦しむ人達を救うと言う意味での食料問題」の解決に結びつくこと
もなさそうです。


ところで何年か前に「もし地球が100人の村だったら」というメッセージが
ネットを駆け巡り、本にもなりました。あの内容を何となく覚えている人も多いと
思うのだけど、こうやってネットやっている私達はー

世界規模で見ればとても恵まれている少数派に属するわけで、分配
担当者に「日本は富の公平な分配の対象外です!」てな事を宣言されてたとしても
・・・文句は言えないですねw

米国債という形でアメリカに貢いだ日本の資産も「彼等が不当に蓄積した富」と
して扱えば償還義務もうやむやになりそな?

その挙句に、経済崩壊したアメリカを「世界的繁栄のために、この資産で救い
ます」なんて単に富を右から左へ移し変えるだけみたいな行為は…まあ絶対に
無いでしょうけどネ。




シャングリラ・ダイエット(4)効果があれば良いってものじゃない

2009年05月19日 | ダイエット

前回の記事に書いたトランス脂肪酸の問題は、日本では最近テレビで指摘して
いた記憶もあるけど、あまり話題にもなりませんでした。

しかしヨーロッパやアメリカでは既に何年も前にこの問題が取り上げられていた
ようです。何年前のことか(2000年位?だったかな)ニューヨーク・タイムズ
にも掲載されていたと記憶しています。

それぐらい問題のある脂肪酸なのに、日本では「厚生省の御判断によって報道を
自粛された」みたいでした。

このトランス脂肪酸はマーガリンやショートニングに多く含まれているので、もし
厚生省がこの情報を水際で止めていなければ、あの雪印など牛乳の問題以前に経営
不振に陥っていたのではないかな~と思います。

つまり日本と違って、アメリカではもっとオープンにこのトランス酸のことが報道
されていたというわけです。このニュースをシャングリラ・ダイエットの著者が
知らなかったのでしょうか?

またこの本が出版された時に、「精製された油を摂取」するという事に対して何
らかの指摘が無かったのでしょうか?とても疑問に感じるところです。

日本の役所や医師会やマスコミに登場する学者先生には、この問題に警鐘を鳴らし
てもらえそうもないことだから無駄な希望は持っていないけど、このダイエットは
ほとんどお金もかからないし、実行すること自体が簡単なので、憂いを覚えざるを
得ません。

「精製されたオイル」という基準ならどんな食用油でも良いと都合よく解釈して、
安いコーン油などを飲んでいる人もいるはずです。こんな油をいくらダイエットの
為といえ、リスクを知らされずに飲まされている人達の事を思うとこの本の著者に
怒りを覚えます。

またシャングリラ・ダイエット実行中の人達の掲示板を読むと、「頭痛・胸焼け・
吐き気」などという症状が出ても即中止する人ばかりじゃないようで唖然とします。

もし身体に良い油であれば例えそのまま飲んでも「吐き気や頭痛」など起こす人は
皆無とはいえないかもしれないけど、例外的な人数に留まると思われるのに、そう
いう経験談をあまり深刻に考えもせずノンキに掲示板で報告し合っているような
ところもあってアレアレって感じです。

無茶なダイエットで身体に大きなダメージを与えるような愚行は、今すぐにもSTOP
して欲しいです。もしオイルでダイエットしたいなら・・・


(5)に続く



シャングリラ・ダイエット(3)こんな方法でも痩せたいの?

2009年05月17日 | ダイエット

タイトルを変えました。「シャングリラ・ダイエット」シリーズ(3)です。

今回も「危険な油が病気を起こしている」という本の中からの抜粋です。ただし、
この本はアメリカで出版されたものなので、日本のオリーブ油の基準と異なる点が
あるかも知れませんが、「精製された油」が危険であることを知って頂くためには
良い記事だと思います。


●オリーブ油

(前半省略)

輸入物の「エキストラ・バージン」オリーブ油は色・香り・風味などに関し
生産国政府の基準に合致したものである。であれば科学的な分析調査も受けている
はずである。

この「エキストラ・バージン」のオリーブ油は、原料は手で摘まれ、油と水分を
分離する遠心分離機によってつくられていなければならない。

もし色や味がヨーロッパの「完全」の基準に合格しない場合は、そのオリーブ油は
「バージン」とか「スーパーファイン・バージン」と呼ばれる。

これらの基準よりもさらに劣るものは「ピュアー」とか「粗摘みオリーブ」とか
呼ばれるわけだ。これらは、溶剤で溶かして、絞ったり加熱されたり
して精製され色も香りも無いオリーブ油になる。


そして、そこに5%から25%のエキストラ・バージンのオリーブ油を混合する。

                               以上



(2)と合わせて読んでいただければ、理解しやすいと思いますが、要するに
オリーブの色や香りのほとんど無い精製されたオリーブ油で、このシャングリラ
ダイエットを実行することは、健康を損ねるリスクが高いと言わざるを得ません。

短期的にこの方法で痩せたとしても、運動も食事内容の改善も伴わないダイエット
方法で、落ちた体重が持続するとも思えません。

この本の著者は「セット・ポイント」が変わることによって太り難くなるという
ようなことも言っているようですが、それが体内環境の悪化の為に引き起こされる
ものでは無いと断言できるものなのか、はなはだ疑問です。

もし適正体重を大きくオーバーしているなら、太った原因をそのままにして安易に
何kgも痩せたいという考え自体が「病気」じゃないかと・・・少し厳しい言い方
だけどゴメンナサイそう言わせて頂きますm(__)m


シャングリラ・ダイエット(4)を予定しています



シャングリラ・ダイエットに興味があるなら・・(2)

2009年05月17日 | ダイエット

手元に「危険な油が病気を起こしている」-著者:ジョン・フィネガンーという
本があります。今シャングリラ・ダイエットをされている方、興味がある方に
是非読んで欲しいところがあるので紹介しますね。


●トランス脂肪、水素添加脂肪の恐怖

 現代の食用油の製造過程では、大抵の場合、昔ながらのコールド・プレス、
といった製造法は使われておらず、さまざまな「変な」ことがなされている。
詳しくは図解入りで後述するが、現在広く使われている製造法の過程では、
トランス脂肪といった「狂った」脂肪分子もできてしまう。


これは脂肪の分子中の炭素と水素の結びつきに変化が生じたもので、役に立たない
ばかりか体に害をもたらす悪玉の脂肪なのだ。

トランス脂肪は体の細胞膜の中に入り込み、細胞膜および細胞の
働きを狂わせ、また体内でビタミンなどの栄養物を食い荒らしたりも
している。



また不飽和脂肪酸は水素の不飽和な箇所があるために反応しやすい。それだけ生理
的な活性が高いというわけだが、その代わり不安定な脂肪酸であり、老化、酸化
しやすく日持ちは悪い。

そこで現代の多くの食用油では日持ちをよくさせるため、水素が不飽和で足りない
箇所に化学的な技術を使い強引に水素をくっつけており(水素添加)、マーガリン
ショートニングなどもこの方法で作られている。

そしてこういう水素添加の過程でも体には好ましくないトランス脂肪酸やその他の
有害物が生じている。こんな脂肪は願い下げにしたい脂肪なのだ。

        

 心臓病とガンは現代のもっともポピュラーな病気で、アメリカでは百万人単位の
人々の命を奪い、不具にし、巨額の経済的損失を生んでいる。これらの病気は、
栄養の欠乏、特にオメガー3という必須脂肪酸の欠乏と、現代の食物や環境の中に
ある有害な物質、ことに精製油の中に含まれるトランス脂肪酸と、
※フリー・ラジカルが相乗的に働いていることに起因していることも多い。


※フリーラジカルとは…遊離基、体内でのさまざまな生理反応、その他の理由から
発生し、不安定な物質であるため色々な有害現象を起こす。しかし、同時に体は
健康であればこれにうまく対処している


                                 以上


続き(3)を予定しています




シャングリラダイエットに興味があるなら・・(1)

2009年05月17日 | ダイエット

今日の記事は、ダイエットに関してです。

この1年「食事」と「運動」で地道に体重と体脂肪を落としてきた私まもので
流行のダイエットには興味が有りませんでした。だからシャングリラ・ダイエット
なるものがブームだという事を知った3月の時点では、それがどんな方法なのか
知りたい気持ちは全く無しでした。

ところが今日たまたま「オリーブオイル」の事を検索していたらこのダイエット法
を実行している人達の掲示板が目にとまりました。「オリーブオイルを飲んで…」
というような書き込みが続くので「何これ?」と思ったらー

シャングリラ・ダイエット実行者の掲示板だったと言うわけ。早速このダイエット
なるものを簡単に調べてみたのですが、私から見るとチョット「え?」と思える
ダイエットなのです。

このシャングリラ・ダイエットに関しての調べ方は大雑把なので、もしかしたら
認識違いな点もあるかも知れないけれど、一応メルマガ(ダイエットの悩み解決)
によると以下のようになります。

【シャングリラダイエット のやり方とポイント】

・食間に 油か砂糖水をなめる!
・油か砂糖水をなめた前後1時間は、味がするものを口にしない。
(歯磨きもダメ)
・油か砂糖水は食事と一緒に摂っちゃダメ(前後1時間は空ける)
・砂糖水の濃さはお好みでOK
・砂糖水の砂糖は、人工甘味料ではなく純粋な砂糖にしよう
・砂糖水に味をつけてはいけない
・油か砂糖水はどちらか一方でも両方合わせてでもOK
・油か砂糖水は、1日かけて100kcal~400kcal摂取する


食間に油か砂糖水を摂るという事自体はともかくとして、それらの食品の種類
(グレード)については「これでいいのか?」と疑問に思わざるを得ません。

まず「オリーブオイル」です。シャングリラダイエットでは「精製されたオリーブ
オイル」と指示されているみたいで、「ピュアオリーブオイル」を飲んでいる人が
多いようです。

でも、そのまま飲む為のオリーブオイルで「ピュア」はどうかな?と思ってしまい
ます。生で飲むなら最低でも「エキストラヴァージン」クラス、それも毎日摂る
わけだから、なるべく品質の良いもの…を基本にするべきだと思います。

シャングリラ・ダイエットの考案者がどういう理由で「精製した油」と主張して
いるのか分かりません。確かにこれで痩せると言われれば「多分痩せるだろう」と
思うのですが、質の悪い油の摂取が危険なことを知らないで、こんなダイエットを
勧めるなんて無謀としか思えません。

(2)に続く



NESARA法ー誰が施行出来るかも問題、ですよ。

2009年05月15日 | ○●○NESARA

今回の記事は、NESARA法が施行されると仮定した上での話です。

NESARA法の中に「富の公平な分配」があります。でもここで言う「富」って何で
しょう?まさか「お金」じゃないでしょうね?(そういう珍説もあるようだけど)

例え「GOLD」とかに裏打ちされた兌換貨幣・紙幣だとしても、本来お金というもの
は、何らかの価値有りという信用のもとに、大なり小なりの経済活動を支えている
歯車みたいなものだから、その歯車を「皆」と同じだけもらったところでインフレ
に拍車をかけるだけで意味がありません。

それでもとりあえずは「お金」で分配するという滅茶苦茶な仮定で話を進めます…

まず「公平に分配」にという言葉をどう現実に適応させるのでしょう?またどう
解釈するんでしょう?世界中の成人1人当たり「同じに」分けるの?まさかそんな
事はありえないですよね、発展途上国も先進国も1人当たり「1万ドル」なんて訳
ないし…で、施行日を1日過ぎて成人した人は対象外とか?w

また権力者達が所有していた土地とか物的資産などを「民営化」するとしたら、
それを引き受ける国家は何処?という問題に発展しそうです。(その前に国家と
いうものが無くなっていたらいいと考えているなら別なんだけど~)

そして、私が一番矛盾を感じるのは「誰」が公平・公正に富を分配する事が出来る
のかということ。「彼等」が不正に蓄えた富と言うからには、分配する人間は
「彼等」以外という事になるけど、その人間が「彼等」とは無関係な人間であると
世界中に証明なんて出来ますか?

仮定の上に仮定を重ねて話を進めるしかないので彼等とは無縁の「某グループ」が
分配に携わるとして…その中の一部の人間が「彼等の資産を預かっている特権」で
「自己の取り分」を不正に得る可能性はないの?目も眩むような資産にも心を動か
され無いような人達だけ?そこで新たな不正が生じたりしない?

仮定の上に仮定を重ねること何重の話として、宇宙人の「ツルの一声」で「公平な
分配」が実行出来るとすると…それならNESARAなんて法案を議会に通す必要なんて
無いでしょう。最初から宇宙人が「為政者代行」としてと登場すればいいだけだから…


一番必要なのは「公平な分配」なんかじゃなくて「嘘が通用しない事」じゃないかと思います。

ジョン・レノンのイマジンじゃないけれど…「想像してごらん、嘘が通用しない世界を」

※911のような悲劇は起こせない。
※石油やガス。天然資源の利権を強奪することを「正義の為の戦争」などと誤魔化せない。
※生物兵器をばら撒いて人心を恐怖させ、効きもしない大量のワクチンを売りつける
ようなことは不可能。
         
世界的に大きな問題から身近なトラブルまで、いくらでも考えられます。(自己
利益の為の)嘘が通用しない世界が来る前に、そのような利己的な行為・詐欺等に
対する厳しい法(法的な罰則)とか風潮が来るのではないかと想像します。その
流れの行く末に理想社会は見えてくるのではないのかな、違うのかな~?



NESARA法なんて施行されたところで・・

2009年05月15日 | ○●○NESARA

9日の記事「罪ある者を優先して救済する法案ーNESARA」は相変わらずGoogleの
検索対象から除外されてしまったまま。でも記事の内容がよほど核心を突いていた
に違いないと勝手に「善意」に解釈させて頂きました・・?

ところでこのNESARA法案、有名ブランド顔負けに偽物も作られているようです。
ま、どちらも偽物だと思っている私なんかにはそんなのカンケイ無いですけどね。

NESARA擁護のなかにはユニークな説もあって、この法案はあくまで人々の自覚・
意識があるレベルにまで達したら・・というような説なんだけど、「それなら
この法案自体の必要性が無いでしょ?」と反論したくなるようなものです。

これまでNESARA法について書かれているブログなどを読む度に思っていたことが
あるの書いておきたいと思います。それは、もしこのNESARA法なるものがある日
現実に公布・施行されたと仮定して・・

※ゲームセンターで興じる若者達がどう変わるの?
※夜の繁華街で仕事の憂さを晴らすオジサマたちの生態に何か変化があるの?
※学校で教える教師達の熱意が変わるわけ?
※学校で教える内容を(金融・経済以外で)見直すことになるの?
※離婚を考えている夫婦が和解しようと考え直すきっかけになるの?
※遺産相続で親族が争うことが無くなるの?
※色恋沙汰でのトラブルが減るの?
※妬みとか憎しみとかのネガティブな感情、もしくはそういう感情を引き起こす
事故や出来事が無くなるの?
    ・
    ・
    ・
一時的なビッグニュースで世の中が沸き立ったとしても、こういう無数にある日常
の光景に劇的なよい変化が現れることなんて有りません(多分…)  だから、例え
戦争の危惧が無くなったとしても、経済的な不安が無くなったとしても、「自分
自身が平和に生きてゆく」ことは保証されません。

それでも「世界中の人達の平和と幸福」の為にNESARAの公布を待ち望む心理ー
と言うよりNESARAというものを疑いもなく信じてしまう心理は一体どこから生じる
のでしょう。

そういう事を信じてしまいがちな人間の心理とかいうものを「敵」はよく知っている
ように私は考えています。

あの小泉さんが「郵政民営化!」だけで選挙に圧勝し、高い支持率を獲得したのも
日本人の郵便貯金を狙う「彼等の作戦」が功を奏した結果だったという事を「お勉強」
した人には、このNESARA法の「?」なところに気がついて欲しいです。

それから特にスピ系の人は狙われているかもしれません。なぜかって…「神」とか「愛」とか
「光」とか「助け合い」とかを主張する人達を「世間の笑い者にして葬り去らないと」新世界秩序
(new world order)への移行の邪魔になるのではないかな~と思えるからでゴザイマス。


追記) 記事をアップして15分後に書いています

「NESARA法 施行」でGoogle検索するとTOPページに,「NESARA 施行」だと
2ページ目にこの記事がヒットしています。この先順位が落ちると思うけど、また
検索対象から外されちゃうかも知れないので明記しておきますね。



NESARAー根拠の無い推理

2009年05月09日 | ○●○NESARA

※今回のNESARAに関する記事はあくまでも私のお遊び的推理です。
(全く根拠はありません)


ひところ世界中を騒がせたサブプライムローン問題も最近はほとんど耳にしなく
なりましたが、今さらながら「迷探偵の推理」を1つ。

このサブプライムローンは低所得者層向けの住宅融資ということで、返済能力が
甚だ疑われる多くの人達がこの制度を利用しました。表向き「住宅価格の上昇で
無理して購入しても返済できる」という仮定が融資する側融資される側にあったと
思います。

サブプライム問題(住宅バブルの崩壊)が計画的に起こされたものであると考えて
いたので、その為に「返済能力の無い層」にも貸し付けていたのだと今まで思って
いましたが・・

住宅バブルが続いているなか、ろくに収入も無いような人達が融資を受けて住宅を
購入しているのを、普通に収入がある層の人達が皆黙って見ていたのでしょうか?

低所得もしくは無収入に近い人達までが次々と住宅を取得出来るのを見れば、多分
それより上の層の人達も「より良い住宅を取得したい」という願望が刺激される
はずです。

そして「身の丈以上」の物件を購入することに対する抵抗をあまり感じないような
風潮を作っていくという前提で、「住宅バブルの崩壊というシナリオ」は、単に
経済的下層の人達だけでは無くサブプライムローンを利用できない層も狙っていた
のではないかと推理しました。

しかし、家を購入するという大きなローンを組む事に対する慎重さは、知的な
レベルと比例するとも考えられます。(とてつもない資産家なら別ですが)

大きなローンを組むことに対する躊躇を乗り越えさせる為に、事前にどこかに布石
を打っておく必要があったでしょう。それが・・・NESARAかも知れない。
バブル崩壊の時期と、当初NESARAが広布されるだろうと言われた時期とが
重なっているのもそのせいではないかと憶測しているのですが。


以上(名探偵コナンにちなんで)迷探偵コンナンの推理でしたw



罪ある者を優先して救済する法案ーNESARA

2009年05月09日 | ○●○NESARA

他のブログでは絶対見かけることなど無いはずの今回のタイトルは勿論私のオリジナル。

前にも書いたけど、今や北極や南極でさえ人間のエゴで汚染されているっていう
のに「画期的な経済金融改革の実施で世界を平和に導く?」なんて寝言みたいな
法案を待ち望む人達が、組織のリーダー的人間を含めて世界中に沢山存在するよう
です。

でも、もし私が天空から地球を見下ろして、この地球を救う為に何らかの干渉が
出来る立場であれば、まず地球と言う天体を痛めつける行為をSTOPさせる事を最
優先するとしか考えられません。

デリバティブなどという金融ギャンブル(ギャンブルだから確実に儲かるのは胴元
のみ)などに振り回されている愚かな人間たちは、痛い目に会うことでそこから
教訓を得られれば良いのです。

ローンで苦しんでいる人達を救う必要も例外的には有るでしょうが、それは個別
対応で対処すべきで、アメリカのように今現在の生活を楽しむ為に将来の計画を
しっかり立てずにローンを組みすぎる習慣が望ましいものでないくらい、日本人で
あれば分かっている問題です。

そして痛い思いをして得た教訓から軌道修正した生き方を選べばそれでOK、それ
でも懲りずに「世の中に何も与える事無く利を得ようとする行為」を繰り返すなら
それもOK、人間は自由と自己責任を与えられているはずですからね。

それよりも人類のエゴの犠牲になって苦しんでいる動物達、大量の除草剤・農薬・
化学肥料で疲弊する大地や植物を優先して何とかしたいです。それが結果的には
人間自身の健康や幸福にも繋がるのですから。人間様の都合で一方的に抗生物質や
成長ホルモンを与えられ、遺伝子組み換えの飼料を食べさせられている家畜
(いづれは食肉)などの例を考えれば分かるはずです。

つまり、罪無き者(命)を真っ先に救いたいし、救うべきだと思いますが。

でも私が望むような法案は絶対に「秘密裏に議会を通過する」はずなんて無いで
しょうねw「罪有る者を優先して救う法案」が輝いて見える人達が多いみたいで
・・・ま、しょうがないって事ですね。


           (私なりの結論としては)
NESARA=宝石に例えるとよく出来たイミテーションのダイヤモンド・・・