我が家のジルにラジオのアンテナを取付けた。
何を今さらと言われそうだが、8年経ってようやく思い立った。
ボクは、キャンカーに乗っているときは、音楽はよく聞くがラジオはほとんど聞かない。
聞かないというより、ラジオを入れても雑音ばかりなのでどうしても聞く気になれなかった。
今回、ハム無線のアンテナを付けたついでではないが、アンテナさえキッチリすればノイズも減るはずだと思い立った。
アンテナは以前にモノタロウで購入していたもの。確か2,000円程度だったと思う。
安物のアンテナだが、他に良さそうなものがない。
取付け後はこんな感じ。
たかが、ラジオのアンテナだが、きちんと取付けようと思うと意外に面倒だ。
何が面倒かと言うと、鉄板に穴開け加工するので、FRPと違って下手をするとたちどころにサビてしまう。
今回は取付けるパネルを外して穴あけ加工とシーリング処理までキッチリ行う。
まず、黒いバランスパネルを外す。
このパネルを外すのが一番難しい。下手をするとイボが取れる。
外したバランスパネル。
左側のイボがすぐに折れるので、外し方としては、まずドア側をフロント方向に力を入れてゆっくり外す。
ドア側が外れたら、全体を持って慎重にフロント方向に引っ張る。
フロント方向からこじ開けると、まずイボが折れるので後が大変。
サイドパネルを外すためには、フロントグリル、ヘッドライトまで外さないと駄目だった。
FRPなら表からドリルで穴を開けてシーリングしてねじ込めばいいが、鉄板はそれが出来ない。
このネジをは外せばようやく取れる。
やっと外れたよー。
配線はこのグロメットから中へ入れる。
この配線はもしかして、こちらも電動ミラーに出来るのでは?
ドリルでの穴あけは画像を撮り忘れた。
裏側はナットで締め上げて、錆びが来ないようにシーリング処理した。
取付けてみたら、上側のステーが長すぎで、アンテナが垂直に立たない。
穴を削って長穴にして垂直を出した。隙間はボンドで埋めよう。
取付ける場所はミラーが倒れても支障ない位置とした。もっとも、ミラーが前に倒れるとアンテナに当たる。
アンテナは取付けたが、パイオニアのナビにはつないでない。
今日はそこまで行きつかなかった。まあ、のんびりやろう。
快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。