1月 24日 金曜日
今日の天気は今一の曇り空。
昼前にカミさんと一緒にぶらっと車屋に出かけた。
その帰りに、グルナビで探した近くのカレー屋さんへ。
車屋からはすぐ近くだが、時刻はもう 13 時前なので腹が減った。
カレーの店 いーとん。
初めて訪れる店だが、カミさんは知っているみたい。
店内は客でいっぱいだったが、何とか相席で座ることが出来た。
ボクは特製ビーフカレーとコーヒー。
カミさんはそれのハーフサイズとコーヒー。
これは特製ビーフカレー 1,480円。
カミさんは特製ビーフカレーのハーフサイズ 950円。
ハーフサイズと言っても、牛肉が半分くらいの大きさというもの。
大きな牛の煮込み肉が柔らかくてとてもうまい。
たぶんこれはほほ肉だと思う。
繊維にそって一口づつ切離すが、ホロホロと柔らかいのでスプーンだけで大丈夫。
カレー専門誌で紹介されるほどの有名カレー店らしい。辛すぎずほどよく香るスパイスがとてもいい。
ボクは、カレーを食べたらコーヒーか牛乳が飲みたくなる。
店内は白のしっくいで落着いた洋風の感じ。
調度類も中々おしゃれでいい感じ。
お客さんがたくさんいたので、画像はネットから借用。
ここはカレー屋さんのカレーと言う感じで、普段の昼食で気兼ねなく来れそう。
次に来たときは違うカレーを試してみよう。
快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。
お願い。
ランキングに参加していますのでこのアイコンをクリックして応援、お願いします。
おはようございます。
美味しそうな「カレー」ですね。
それも、ご夫婦一緒で・・・時間を大切に・・・ですね。
昨日、山の手の自宅から浜の近くの病院まで「折り畳み自転車」で付き添いに・・・行きはよいよい帰りは大変。。。行きは「下り坂」、帰りは「上り坂」。1時間かけて、自転車で減量作戦。。。その家内、本日(1/25)午後に「無理やり退院」です。病院のベット不足のようです。
現在の自転車が16kgなのでの「軽いヤツ(10kg)」をもう一台入手しようかなと思っています。リアキャリアに載せるのにも「楽」になるし・・・。また、無駄遣い病かな。
予定より早いピッチで「備品購入」が進んでいます。
もう、執務室の隅は「粗大ごみ荷物」ばかりです。
まして、上り坂はなおのことですね。
16kgの自転車は一般的ですが、10kg以下となると高価ですよ。
カーボンフレームだと10kgを切りますが、安くても10万円くらいしますよ。
私もキャンカーの快適化になりそうなものがあればすぐに買ってしまいます。
使って今一なものも沢山あって、粗大ごみが増えてカミさんから怒られます。
子供の頃は工場からでる黒い煙の煙突が沢山あって、多くの人が行きかう姿を見て育ちました。
昔に比べると、海も空も街並みまでもきれいになって静かになりました。
室町劇場にも行きましたし、ジャズ喫茶はAbebeにもよく行きましたがかなり昔に閉店しましたね。
最近は新しくジャズのライブハウスが出来ていますが、ほとんど行くこともなくなりました。
私は食べ過ぎた感じがあり、夕方まで腹が果ていました。(笑)
女性はハーフサイズでちょうどいいくらいですよ。