goo blog サービス終了のお知らせ 

ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

今年も桜の季節がやって来た

2025-04-01 | ★日記

↓この写真をクリック*応援してね
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

 

 

今日から4月で新年度の始まりだ。 

この前の日曜日、天気がいいので花見に出かけることにした。

カミさんは寒いので行きたくないというので留守番。

外は風が強くて寒の戻りで朝の気温は2度しかなかった。

花見と言えば候補の場所はいくつかあるが、まずは小倉城かな。

まだ10時前だが、さすがに花見シーズンの日曜日とあって公園の駐車場はいっぱいなのでリバーウォークのPに止めた。

ここからは歩いても近い。

かなり寒いが、一時間ほど人が多い公園を歩いて回る。

桜を撮るときには、望遠を多用するのでiPhoneでは力不足なのでデジカメの一眼を持ち出した。

撮ったものを適当にアップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

周辺の通りは寒いのにこの人の多さ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼前になって腹が減ったので、うなぎでも食べようか思って、わざわざ歩いて行ったのに人の多さにガッカリ。

うどん屋でもこれだけ並んでいると諦める。

うなぎは回転が悪いのにこんなに並んでいると食べれるのはいつになるか分からない。

さっと諦めて、次へ。

 

近くにある魚が美味しい稚加栄は日曜日は定休日。

 

町中の店は日曜日の昼時とあってどこも並んでいる。

仕方なくそのまま車に戻ってカレーの店イートンのPが空いていたので車を入れた。

 

車は何とか止められたが、ここもやはり5人ほどお待ち。

店もそこそこ広いので少ししてすぐに順番が来た。

今日は数量限定のスペシャルビーフカレー(1,800円)

ここは40年の歴史があるカレー屋で、牛のほほ肉をスプーンとフォークで食べるのが美味しい。

 

 

 

快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。 
↓ ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。 

  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ    

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする