ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

自己融着テープの話 調子が悪いハム無線のアンテナ

2022-02-13 |  無線と実験

最近、ハム無線のアンテナの調子が悪い。

調子が悪いというのは、無線機からアアンテナに電波を送っても、電波として飛んでいかなくてかなり熱に変わっている。

原因として考えられるのは同軸ケーブルかアンテナしかない。

仕方がないので、重装備して鉄塔の上に上がる。

 

 

 

鉄塔に上がると公園もまる見えだが、連休で天気がいいのに寒いせいかあまり子供も遊んでなさそう。

 

 

 

こちらは昨日地鎮祭を終えて、今度は2階建てで4軒分のアパートが建つらしい。

 

 

下にはうちのキャンカー。

キャンカーを移動させるのを忘れた。
上からボルトでも間違って落としてソーラーに当たったらガラスパネルが簡単に割れてしまう。 

 

 

 

悪い箇所を特定するのにアンテナから同軸ケーブルを外す。

 

 

 

同軸に測定器をつないでチェックしたが問題酢ない。

 

 

アンテナにつなぎ変えて試してみると・・・
あーーああっ、全く機能してない。 

コイルが焼けたか、アルミのエレメントが電気的につながってないかだろう。

大してパワーも入れてないのに・・・。

 

 

まあ、原因が分かっただけいいか。 

 

 

取りあえずは元通りに戻して、融着テープを巻いて防水対策をして作業を終えた。

 

 

ちょうどいいので、今日は自己融着テープの紹介。

自己融着テープというのは、電気屋さんだったら当たり前に知っているが、見た目はビニールテープと似たようなもの。

主な用途は電気配線の防水とか絶縁に使う。

一巻が10mくらいで500~700円くらいで、種類が沢山ある。

普通の電気店にはないかもしれないが、電材屋かAmazonで買える。

キャンピングカーで言えば、屋外の電気配線やテレビの同軸ケーブルの接続部などには必ず使って防水する。

ビニルテープ巻だけだと必ず将来水が入ってトラブルになるが、これできちんと巻くと20~30年でも大丈夫。

巻くコツはテープを引っ張りながら2倍くらいに延ばしながら半分重なるように巻く。

その上からビニルテープを保護で巻けば雨水の心配はしなくていい。 

 

 

長すぎるソーラーパネルの配線を切ったり、テレビのコネクターの接続等は融着テープを巻くと防水対策は万全になる。 

 

 

最近の技術記事

RENOGYの60Aチャージコントローラーに取替

リチウムバッテリーの寒さ対策

リチウムバッテリーの電極が壊れた!!

RENOGYのヒート機能付きリチウムは優秀

RENOGYの40A走行充電器を試してみた !!

RENOGYのバッテリーを移動

すぐれもの充電器でリチウムバッテリーを満充電

RENOGYのヒート機能付きリチウムバッテリー

 

 

快適化やトラブル事例はに沢山あります。 

↓ ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。 

  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ    

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする