気ままな旅 53日目
つるいキャンプ場の朝は小雨。
朝からキャンカーが場所を動かしてエンジンを掛けている。
ソーラーを積んでいるが、この天気なので電気不足に陥っているのだろう。
僕も4日間、わずかな距離しか動いてないし、天気も雨がほとんどなので電気は不足ぎみ。昨日、近くの温泉に行った時に、発電機を回していたので、大丈夫だ。
長期滞在者の多くは、電気食いの冷蔵庫を使用してないか、ほとんど電気を食わないガス式を使っているようだ。ただ、最近は北海道でもプロパンを充填してくれるところが少なくなったと嘆いていた。
昼前には、雨も止んだので次に移動することにした。
まる4日もいると、皆さんと言葉を交わすようになるので旅立ちの挨拶をしてつるいキャンプ場を後にした。
次と言っても、少し南の道の駅「阿寒丹頂の里」に移っただけ。
道路を挟んで宿泊施設「赤いベレー」があり、HOを使って無料で温泉に入れる。温泉に入ってのんびりすると、もう時間は夕方の4時。
ぼちぼちP泊の車が増えだす頃だ。
夕方6時頃の阿寒丹頂の里の駐車場の様子。
ちなみに、現在地は釧路の北西約20kmのところ。