フォト ダイアリー

ミニチュアダックス 愛犬りりぃとのお気楽生活

淡輪遊園のツツジ

2014年04月27日 | おでかけ・観光
4月26日(土)のことです。  世間では既にGW突入している人もいるんでしょうね。うらやましい。  街中でもチラホラとツツジが綺麗に咲いているのを見かけるようになり、何と、5万本もツツジが咲くという淡輪遊園へ出かけてみました。 お昼前に自宅を出てきたので、まずはランチタイムとしました。  淡輪遊園に近いところにテラス席でペット同伴で食事できるお店を見つけたので行ってみました。  おじさん . . . 本文を読む

名探偵コナンの町

2014年04月17日 | 島根・鳥取旅行
桜めぐりの合間に立ち寄ったのは、鳥取県北栄町の名探偵コナンの町。 アニメ「名探偵コナン」の原作者である青山剛昌さんの出身地であることから、あちこちでコナンに出会うことが出来るんです。  ・・・といいつつ、私、このアニメは見たことがなく、ほとんど分からないままとりあえず行ってみました。  道の駅「大栄」にまずは車を停めます。 ちなみに、お野菜も販売されていて、我が家、これから自宅に帰る日だったの . . . 本文を読む

犬連れハイキング(星山)

2014年04月15日 | 犬連れ登山・ハイキング
旅行2日目にはハイキングも予定に組み入れていました。  今回登ったのは岡山県勝山町にある『星山』 美しい森ビジターセンターの手前に登山者用の駐車場がありますので、ここを利用します。  駐車場から舗道を歩くとすぐに登山口が見えてきます。  全体的に標識がたっているし、コースは綺麗に整備されているので迷う心配はないと思います。 実は、登山口からすぐのところに栗のイガがたくさん落ちていたん . . . 本文を読む

寝屋川幹線水路の桜 2014

2014年04月08日 | おでかけ・観光
これは4月6日(日)の話です。  夜の間に雨が降ってくれたのか、朝起きて窓から外を見ると、地面は濡れていたけど、傘をさしている人はいない。 とりあえず、天気予報通りだとこれから回復するはず・・・・ と期待して、お昼前に出かけました。  大阪市内からそんなに遠いところではないし、普段もたびたび通ってはいるはずのところなんだけど、敢えて桜を見に行ったのは初めてです。 寝屋川の幹線水路の桜を見 . . . 本文を読む

久米田池の桜 2014

2014年04月07日 | おでかけ・観光
4月5日(土)のお話です。  実はこの日立ち寄る予定にはしていなかったんだけれど、地図を見ていたら途中でここを通過することが分かり、おととしに綺麗な桜をここで見たことを思い出し、ひょっとして見ごろかもと期待しつつ立ち寄ったわけです。  久米田池の桜です。 駐車場はあるんだけれど、前回は満車で駐車場所を見つけるためにしばらくウロウロしたことを覚えているんですが、今日はすんなりと停めること . . . 本文を読む

永楽ダムの桜 2014

2014年04月06日 | おでかけ・観光
これは4月5日(土)の話です。  次にやって来たのは熊取にある永楽ダム。ここも桜の名所となっています。 ここへは、以前(2011年の12月)にハイキングするために来たことがあります。  景色も良く、すごく気持ちのよいコースだったことを覚えています。  大きな専用駐車場がありまして、普段は無料なんです。確か、前回来たときも無料でした。  が・・・。この桜の季節(今年は4月6日まで)は . . . 本文を読む

大井関公園の桜 2014

2014年04月05日 | おでかけ・観光
今週はじめ辺りから、”桜満開”の言葉がチラホラと聞えてきたけれど、平日はどこへも行けず。  早く週末にならないかなぁってジリジリしながら待ちつつ、今日は気合いを入れて早朝から桜めぐりに出かけてきました。  まずは泉佐野にある大井関公園です。 ここは2年前にもお花見に行ったことがあり、2度目になります。  前回と同じく公園近くの神社前の駐車場に停めさせていただき、鳥居をくぐって入っていきます . . . 本文を読む