フォト ダイアリー

ミニチュアダックス 愛犬りりぃとのお気楽生活

アエレカフェ

2010年06月29日 | ペットと行けるお店
ずっと前にお友達に教えてもらったものの、行く機会がなくてずっとおあずけになっていたお店『アエレカフェ』 お店のホームページを見てみると、ペット連れの客に向けての注意文がいくつか書かれていて。 そのうちの一つ、”店内でお水やオヤツを与えるのはNG”というのがあって。 なんだか厳しいなぁと身構えていたのですが。 お店に入ってスタッフに犬連れの旨伝えると、テラス席しかダメかと思いきや、店内の窓際 . . . 本文を読む

頼光寺(らいこうじ)のアジサイ

2010年06月28日 | おでかけ・観光
一庫公園の帰り道、立ち寄ったのは川西市にある『頼光寺(らいこうじ)』。 別名、「あじさい寺」とも呼ばれるそうです。 駐車場は20台くらいは停めれるスペースはありましたし、お寺自体、入場無料。 自由に出入りできました。 幹線道路から案内板に沿ってお寺に向かっていったわけですが、道は細かったです。 知る人ぞ知る、って感じのところでした。 あじさいはやっぱり、雨がしとしと降って、傘をさしなが . . . 本文を読む

梅雨の合間に

2010年06月27日 | りりぃ 犬
昨日は特に予定もなく、雨が降らなければ行ってみようかなぁと思っていたところがあったんだけど、見事に雨。 ちょっとくらい雨がやむ様子ならば、とずーっと空模様をチェックしたけど、その甲斐むなしくずっと雨。 本当に、朝から晩まで降り続いていました。 おかげで私もりりぃもずーっとお部屋でヒマしておりました で、今日はリサーチしていた京橋のカフェへランチタイムを狙って行ったんだけど、結婚式の2次会のため貸 . . . 本文を読む

ドッグカフェ kurumi

2010年06月21日 | ペットと行けるお店
山田池公園で突然の雨にあい、ずぶぬれになった格好のままランチのために立ち寄ったのは寝屋川にあるドッグカフェ『kurumi』 以前はりりぃを通じて知り合ったお友達と”オフ会”と称してよく集まったものです。 kurumiもそのオフ会で行ったことがあるんです。 料理がおいしかったし、また行きたいなぁと思っていて。 1年ほど前にも思い出して立ち寄ったことがあったんですが、残念ながら「今日は貸切なん . . . 本文を読む

雨の山田池公園

2010年06月20日 | おでかけ・観光
”あじさいが見頃”という話をチラホラ耳にするようになり、今年はどこへ行こうかなぁと思い、あれこれ検索してみたんですが。 行きたいなぁ!と思ったところは生憎遠すぎたり(大阪から3時間半だって)、残念ながらペット同伴不可だったり。  なかなか難しいなぁと思いつつ、結局近場の枚方市にある『山田池公園』へ行くことに。 駐車場代は必要だけど、そのほかは入園無料だし。 花しょうぶやアジサイがちょうど見頃だ . . . 本文を読む

またもやケーキカフェ ボナボン

2010年06月19日 | ペットと行けるお店
雨が降るのか晴れになるのかよく分からない変なお天気。 今日は出かけるのはやめにして、近場でランチをすることに。  先日、初めて行ったお店でお気に入りとなったところへ、再び行くことにしました。  前回と同様のルートをたどることにして・・ まずは淀川の河川敷へ。  前日降った大雨のおかげで、水溜りがあっちにもこっちにも しかも、足場はとっても悪い。  りりぃにはこういう時に欠かせないエプロン . . . 本文を読む

Cafe ジーラソーレ

2010年06月12日 | ペットと行けるお店
明日から天気がくずれるとのことで、晴れの今日のうちに布団やら座布団、枕・・・干せるものは全部天日干ししました。  洗濯物もよく乾きました 6月に入っても涼しい日が続き、過ごしやすいなぁと思っていたけれど、ムシムシし始め、いっぺんに暑くなったような気がします。  久しぶりに遅くまで寝て(りりぃはいつもの時間に起き、いつまでも起きない私を何度も何度も起こしにきました)、昼過ぎに自宅を出て、ランチを . . . 本文を読む

1Q84

2010年06月10日 | 
村上春樹の『1Q84』 大阪市内の図書館に予約を入れると、なんと1000人以上待ちは覚悟の本。 現在、Book3まで出ておりますが、Book2まで読み終えました。 Book3は先日予約を入れたのだけど、順番がまわってくるのは恐らく半年以上は先のことでしょう。 既に読んだ内容、忘れてしまいそうだわ いつも村上春樹の本を読むと思うんだけど、抽象的な世界のお話なので、想像力豊かな人ほどおもしろ . . . 本文を読む

ケーキカフェ Bon'n'Bon (ボナボン)

2010年06月09日 | ペットと行けるお店
予定があって休みをとっていたんだけど、急遽キャンセルとなったため一日空白となってしまいました。 その空白を埋めるために・・・・・・ りりぃと新しいお店を発掘?してきました。  淀川河川敷の近くにお店があったので、まずは河川敷で気分転換。 朝晩は涼しいんだけど、日中はさすがに暑かっタ ここは駐車場が無料ってのがうれしいですね。 平日だったにも関わらず、何やら野球の練習試合をやってる人たちがいたり、 . . . 本文を読む

収穫祭?

2010年06月06日 | 家族・親戚
この週末、田舎で田植えをするとのことだったので顔を出しに行ってきました。 本来ならお手伝い・・・・すべきところですが、お昼に到着した時点では既に完了したところでした (いやー、別に狙ったわけじゃないんですが) 稲刈り後の田んぼだったら、ノーリードでりりぃを走らせるところですが、何しろ水をはってるもので。 今にも田んぼに入っていきそうな気配だったので、リードつけてました。  ペットショップな . . . 本文を読む

北陸旅行(越前松島・東尋坊)

2010年06月03日 | 北陸旅行
こちらは福井県坂井市の『越前松島』でございます。 仙台の松島を思わせるような美しい小島が点在しているところから、越前松島の名がつけられたそうです。 仙台の松島・・・行ってみたいところの一つですが、私、まだ行ったことありません すぐ隣には『越前松島水族館』があり、イルカのショーがちらりと見えましたけれど、子供がたくさん周りを囲んで大賑わいの様子でした。 そこから車で約10分ほど。 『東 . . . 本文を読む

北陸旅行(金沢)

2010年06月02日 | 北陸旅行
金沢に到着しました。 相変わらず雨は降ってませんが、空はスッキリしません。 しかも、肌寒い 5月も末だというのに”寒い~”なんて言わなくちゃいけないなんて、今年の夏は冷夏だと聞いたことがありますが、納得してしまいました。  車を停めて少し散策しました。 『ひがし茶屋街』 おっしゃれーな町屋cafeがずらりと並んでいるような感じ。 どこかよさげなところにフラリと入ってみたい気分になったけれ . . . 本文を読む

北陸旅行(世界遺産 五箇山)

2010年06月01日 | 北陸旅行
今回の北陸旅行で泊まったのは『砺波ロイヤルホテル』 会社の福利厚生の一環で、超お安く泊まれたんです。 大人1人一泊素泊まり¥2,800ほど。 そして、りりぃは¥2,600ほど。 りりぃと私たち人間の宿泊料がほとんど同じ・・・・笑っちゃいました。 部屋はゆったりとしたツインの広さ。 館内のお風呂は露天もついてて、夜と朝2回入りました。  それにしても、肌寒かった~。  ホテルの部屋へ案内され . . . 本文を読む