<2011年4月17日(日) 超快晴>
前日の16日(土)に北山荘の水路変更作業のお呼びがかかったので、ついでに2月の宴会の時に上げられなかった薪3束を担ぎ上げ、そのまま夕方4時まで穴を掘ったり石を動かしたりの作業をした。
そこからそのまま石徹白へ向かって夜の9時過ぎに白山中居神社の駐車場に車を停め、インスタント焼きそばと缶詰の焼き鳥で一杯やり、月明かりにうっすらと浮かぶ幻想的な白い山を見ながら . . . 本文を読む
<2011年4月10日(日) 晴れ>
午後遅めから、のそのそと近くの山の桜の様子見。
~まだまだ咲きそうにない~
でも、春は確実に山にも訪れかけている。
~畑菜のような九輪草の葉っぱ~
~ひっきーもぼちぼち産卵時期~
家から往復2時間半のプチ山旅。 . . . 本文を読む
<2011年3月26日 曇りだったり晴れたり吹雪だったり・・・>
もちろんどんな山だったかなんてもう忘却の彼方だ。
この山は30数年前に2度ほど訪れているはずだ。
私が高校の山岳部に入部したのは新学期すぐではなく、確か6月か7月ころだった。その頃は新学期に入部した1年生もすでに沢や泊を経験し、それぞれの力量にあわせて夏休みの遠征に組み込まれる時期で、そんな頃に入部した私は、早急に沢と泊を経験 . . . 本文を読む