渓とか樹とか、葉の香りとか

flyfishing、山、サッカー(京都サンガ)他世間へのぼやきなど?

cdは何を聴いてきたか?^^; ④

2016年08月09日 | 音楽
高校を卒業した頃、しばらく生活の中で、一日中FMラジオを流しっぱなしの時期があった。
ある日、深夜の何の番組だったか覚えていないが(ジェットストリームでは無かったと思う)、今まで聞いた事もない美しい旋律が流れていた。

メロディとしてはそれほど複雑ではなく、どちらかというと覚えやすいのだが、なんとも悲しげで哀愁を帯び、ゆったりした2拍子のリズムで、途中、全体の曲の印象は変わらないのだが変化もあり、一気に魅了された。

頭で聞くのではなく、身体全部にすぅっと入って、なお穏やかだがちょっと悲しい。

その後、数ヶ月して何の曲か判明した。
あぁ、あのボレロの人じゃないか!!

普段クラシックは聞かなかったが、ボレロくらいは知っていて、モーリス・ラヴェルという人の名も聞いたことはあったので、ここから他のフランス人作曲家(エリック・サティやクロード・ドビュッシーなど)も好きになっていった。

今まで聞いてきた色んな曲の中で、一番の憧れの曲(こんな曲が作れたらすごいなーという意味もふ含め)と言っても過言ではない曲です。

ちなみに、最初はこの通りピアノ曲として作られたらしいですが、その後ラヴェル自身で管弦楽に編曲されたようです。どっちも好きですが、ピアノの方がよりシンプルにきれいに思えます。

ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« てんこ山△442.3m~大比叡△84... | トップ | 墓参りの周辺風景 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事