この御時世もあって20日で退社しました・・が、そこはアホな零細企業、事前に退社日を伝えてあったのにもかかわらず、それに伴なう書類などの準備はまったくしておらず、ハローワークに行こうにも必要書類が揃わないので行けないという事態に・・。
でも健康保険証だけは取り上げられ、年明けに再び痛めた手首を診てもらいに行こうにも、これまた一旦無保険の際の全額を払って後に還付となるので面倒なので医者も後回し。今日になってやっと健康保険だけは区役所へ行って切替できたのだが、今日は医者がお休みの木曜日・・。ヒマなだけでゴロゴロしています。
ネットなどで求人情報でも検索すればいいんだけれど、まだ退社して2日。緊張の糸が切れちゃったのか何もする気になりません。今はひたすらHDDレコーダーの録画したままになっていた番組を見て、保存するものは編集して・・とHDDの整理をしています。おかげで容量80%まで回復。
と・・、そんなカネはないが暇人な私を狙い撃つかのように、JFDA(日本フライングディスク協会)から「公認指導者認定講習会」のお知らせが来ました。これまで、フリスビーのスポーツにちょこまか関ってきて、また他人を指導したりする依頼が来たりしてやってはいましたが、持ってる資格はディスクゴルフの「準指導員2級」のみ。もうちょっとディスク全般に通じるモノを目指そうかと昨年からJFDAの会員にもなっていました。
そこに、ちょうど近くの会場で講習と試験があるということと(富士市)、その費用が合格しての認定料まで含めても計¥5,500.-と、金欠失業者にもそれほど痛くないものでさらに遠方への遠征ではないのでラクチンということで申し込もうかと思ってます。(今のうちに申し込んでおカネを払っておかないと今後本当に苦しくなるし・・)
就活しながら公園で練習するか・・
あ、この資格のハナシが最初っからわかる方へ。私はこのようなモノには記録会などを含めて初めてなのでとりあえずディスクアドバイザー1級を受けようと思ってます。
でも健康保険証だけは取り上げられ、年明けに再び痛めた手首を診てもらいに行こうにも、これまた一旦無保険の際の全額を払って後に還付となるので面倒なので医者も後回し。今日になってやっと健康保険だけは区役所へ行って切替できたのだが、今日は医者がお休みの木曜日・・。ヒマなだけでゴロゴロしています。
ネットなどで求人情報でも検索すればいいんだけれど、まだ退社して2日。緊張の糸が切れちゃったのか何もする気になりません。今はひたすらHDDレコーダーの録画したままになっていた番組を見て、保存するものは編集して・・とHDDの整理をしています。おかげで容量80%まで回復。
と・・、そんなカネはないが暇人な私を狙い撃つかのように、JFDA(日本フライングディスク協会)から「公認指導者認定講習会」のお知らせが来ました。これまで、フリスビーのスポーツにちょこまか関ってきて、また他人を指導したりする依頼が来たりしてやってはいましたが、持ってる資格はディスクゴルフの「準指導員2級」のみ。もうちょっとディスク全般に通じるモノを目指そうかと昨年からJFDAの会員にもなっていました。
そこに、ちょうど近くの会場で講習と試験があるということと(富士市)、その費用が合格しての認定料まで含めても計¥5,500.-と、金欠失業者にもそれほど痛くないものでさらに遠方への遠征ではないのでラクチンということで申し込もうかと思ってます。(今のうちに申し込んでおカネを払っておかないと今後本当に苦しくなるし・・)
就活しながら公園で練習するか・・
あ、この資格のハナシが最初っからわかる方へ。私はこのようなモノには記録会などを含めて初めてなのでとりあえずディスクアドバイザー1級を受けようと思ってます。