足の向くまま、気の向くまま

気付いたこと、気になったことなどを
勝手気侭に・・・
このblogはIE用に文字の大きさを「小」にして作成しています

期日前投票

2009年08月19日 17時44分44秒 | Weblog















今日から始まった期日前投票、早速行って来ましたよ。今回の選挙はこれでお仕舞い。権利を行使し、義務を果たしました、と思ったら・・・

総選挙の際に同時に行なわれる最高裁判所裁判官に対する国民審査の投票は23日(日)からなのですね。どうぞお気を付け下さいね。


総務省が「正確な当確を」と各局に要請したことに対し、民放連は「行政が介入し、局への注意喚起が常態化することに重大な懸念を抱く」旨を表明。

一体何様ですか、報道機関は。何かあれば「報道の自由が阻害される」などと表明するでしょう。法人としてはそうかも知れませんが、あなた方が一個人としてその立場になったら、どうなのですか。

毎回起こる当確の取り消し、即ち誤報道。立候補者や関係者、支援者、投票したした人の立場からすれば、ぬか喜びでしょう。
ことの重大さが分かってないのは、あなた方、報道側ですよ。

こんなこともあるし、20時で投票箱が閉じられたときに、結果は決まっているのだから、開票報道は早くても24時から、翌朝のニュースでも構わないと言っているのです。