免疫介在性疾患、リウマチ等には抗炎症作用のものを摂るといいらしい。EPAを含むもの。
サーモンオイルがすぐ頭に浮かぶんだけど、なかなかお値段よかったりするし。ネット買いだったり。
もっと手軽にすぐ買えたり使えたりするものないかなぁ、と調べていたら。
荏胡麻油や亜麻仁油がその役割を果たすとわかった。
植物油だけど、摂取して体内にはいるとEPAに変化するとのこと。
さらに荏胡麻より亜麻仁のほうがその作用が高いらしい。
おお、このオイルなら近くのスーパーにもドラッグストアにも売っている。いつでも買えるわぁ、よっしゃーっ
ずっとスーパーで買って使ってたんだけど、ここ2か月くらい品切れ。次の入荷は不明、の店舗続出。
ええーっ、もう終わっちゃうのに買えないの、困るよぉぉぉ。なんで品切れなん?
原因はテレビ。
なんかね、アルツハイマー予防に効果ありってやったらしい。で、中高年殺到で品切れ。その日のうちに完売だったらしい。
はひょーん、だね(笑)
続けてきたものを止めるっていうのは、なんだか妙に不安になるものよ。
困るわぁぁ。
と思ってたら、叔母が某有名デパートでゲットしてくれた。そこでさえ、2本しかおいてなかったらしい。
しかもイタリア製。おされでごーか(笑)お値段もいつも使ってた日本製の倍よん。
これまた、はひょーん、だよ。でもプレゼントしてくれた。
叔母ちゃん、ありがと。
ちょいと舐めてたみたら・・・・・苦い。ほんのりにがいではないか。
日本製のはまったく味がなかった。やばっ、苦いとゆうらさん、拒否するんじゃないのぉ?
と、心配したけど、まったく問題なく、爆食だった
これで当分は困らない。よかった、よかった。
昨日はテレビでココナッツオイルがダイエットとアルツハイマーに効くとやっていた。
今頃スーパーから消えてるな、きっと
いただいたものといえば、これもね。
とーちゃんがもらってきた。飲んでもいいよ、というので飲んでみた。
どんな味かなぁ。
て。
ただの麦茶だったよ、とーちゃんっっ。
ま、健康茶といえば、健康茶だわね
で。ブログの主役のゆうらさんは。
最近座るかーちゃんの前、テーブルの下で昼寝するのがブームな模様。
ゆうら> すぴーーーっっ
快食、快便、快眠。とても調子よく元気です