最前線の育児論byはやし浩司(Biglobe-Blog)

最前線で活躍するお父さん、お母さんのためのBLOG
http://www2.wbs.ne.jp/~hhayashi/

●子どもは人の父byはやし浩司

2012-03-21 23:35:11 | Weblog
●子どもは人の父 ++++++++++++++++++ Fricrを使い、レジュメを、BLOGに載せようと四苦八苦。 どうもうまくできない。 うまくいかない。 最初のスキャンの段階で。解像度が低いためか。 それともFricrの設定がまちがっているためか。 あれこれと試してみる。 で、これが3度目のチャレンジ。 これでうまくできなければ、Fricr以外のソフトを試してみるつもり。 Blogにう . . . 本文を読む

●はやし浩司講演用レジュメ 2012年4月期用

2012-03-21 16:32:59 | Weblog
***********講演用原稿とレジュメ*****2012年4月期用**** ●(子どもは人の父)  講演用レジュメ  児童期から児春期へ **********以下、原稿********** ●「子どもは人の父」(ワーズワース)   子どもの心はいかに形成されていくか "The Child is Father of the . . . 本文を読む

●映画「スターウォーズ」と暴力映画

2012-03-21 12:33:24 | Weblog
●映画『スターウォーズ』(3D)を見る (60歳以上は、見るのを避けたほうがよい!) Hiroshi Hayashi++++++はやし浩司 1978年に、第1作が公開されてから、34年。 昨夜遅く(8:30~11:00PM)、新作『スターウォーズ』(3D版)を見てきた。 見る前から、疲れていたこともある。 が、さすがに、疲れた! 2時間30分の長編。 これでもか、これでもか……と、動きの速いシ . . . 本文を読む