ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

在宅サバイバルのすすめ & ( & 老人とニャン )の巻

2020年10月14日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は日曜日のものです )

今回、漏水を少しでも抑えるために水を使うたびに水栓を閉める作戦を行っています。

私の市は20㎥まで基本料、20から40㎥は1㎥当たり100円。
( 1㎥は1000リットル )

今、2か月で17㎥ほど漏れているようなので1700円程度。

金額的にはそれほどでは無いのですけど使っていない時も漏れていると思うとすごく気になります。
それで水は朝洗濯するときその時間に集中し、その日使う飲用、炊事用、トイレ用の水をタンクに貯めています。

10リットルのポリタンク3本、2リットルのペットボトル2本、ヤカン、トイレ用に足湯用の大きなバケツ1杯 余っても継ぎ足ししますので無駄に使う水はほとんどありません。

慣れるとキャンプのようで不便は感じませんが、洗い物にすいぶん水を使っている事に気が付きます。

節電はせいぜいこまめに照明を消す程度、今はLEDなので消費電力は少なく、冷房を節約して熱中症、暖房を節約して風邪をひいては高くつきます。
冷蔵庫は止められないし、手で洗濯するのは大変だし、水も使います。
電子レンジも便利ですし、まず在宅サバイバルは難しい。

ガスは無駄には使っていないはず。
趣味としてアウトドア用のガスや燃料用アルコール、固形アルコール燃料を使って遊んでいますけど。これは家に引かれているガスより高くつきます。

水は金額的には節約とまでは行かないと思いますが災害時などで水が止まった時のイメージはわくので、貯めた水だけでやってみるのは無駄では無いのかなと思います。




昨日は午後1件の検査でしたが、監督さんが50分遅刻、私は早めに行くので結局監督さんが来て残っている検査をして現場には1時間半いました。

私の仕事は時間的に30分で見積もられているので時間的には結構な赤字。
おまけに書類も忘れてくると言うまさに なんて日だ! でした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする