goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

衣替え & パスワードの複雑化 ( & 老人とニャン )の巻

2020年10月01日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )

色んなサイトでパスワードを定期的に買えるように指示が出るので時々変えますけど、どんどん複雑になっています。

今は10桁以上15桁ほどにしているものもあり、それぞれ変えているのでパスワードブックが必需品。

共通で使っている物は無く、それぞれランダムに決めていますので当たりさ蟻の無いサイトでパソコンに覚えさせているもの以外は自分でもわからずいちいち記録したノートで調べて入力です。

それぞれ違うパスワードにしているので万が一漏れてもどこから漏れているか解ります。

そのくらい用心しなければならない世の中です。




今日から服装は冬服です!

朝晩めっきり涼しくなっています。
布団も冬仕様、毛布や肌掛けは横に丸めていつでもかけられるようにして、羽毛布団(2枚重ね仕様)を使っています。

羽毛布団はあまり寒くない時はそれなりに、寒い時はそれなりに温度を調節してくれますので重宝します。




( 追記 )

今朝はナスを抜いて下に落とし、掃除をしていたらニャンが帰ってきました。

おやつを食べて今は母の部屋で寝ています。

曇りなので洗濯物は中干にしました。

____________________________


天使やティンカーベルは手足があって羽がある。

虫は羽があって手足?がある。

鳥は羽があっても手は無い。

とすると天使やティンカーベルは虫の仲間?




腕時計型の日時計を買って届いたのですが内部のコンパスの針が外れて使えませんでした。
返品リクエストをしたらすぐ応じてくれて返金されたようです。

安い物ならあきらめるのですけど、返品リクエストは初めて。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする