ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

明日からもう9月( & 老人とニャン の巻 )

2019年08月31日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )


今日で8月も終わり、つい先日今日で7月も終わりと書いた記憶があります。

今年も後4か月、時間があっという間に過ぎていくのは歳を取ったせいでしょう。


小学生の頃、10分休みでトイレに行ったり運動場で遊んだり、放課後も沢山遊べたのに、今はあっという間に過ぎていきます。

子供の時間は長かったなとつくづく思います。

人間、寿命が延びたと言っても後半の時間は子供の時間の数分の一それも年と共にどんどん短くなります。


( かもめ : 70で死んでも100まで生きてもあまり差はないと言う事やな )







最近ブログを書いていて、カーソルの位置が急に変わって連続して書いているのにいきなり関係ない行の関係ない位置に飛んでいて文章が続かない。

またページが変わってしまい、もとに戻すと 変更されているが破棄するか反映するか になってしまいます。


キーの打ち方が悪いのか、打つとき無意識でどこかのキーに触っているのか?

以前はこういうの無かったような気がするのですけど。





今週はやっと土曜日と言う感じです。


「 今日の衝動買いコーナー(ポチリ病) 」


RETYLY Dyson DC45 DC58 DC59 V6 DC62 DC61用電動フロアヘッドブラシ掃除機


ダイソンのローラーヘッドが回らなくなったので交換しようと思たら純正品はけっこうします。

互換品で安いものがあったので先日発注、中国からなので時間がかかりましたが昨日届きました。

純正品より軽く、ブラシも柔らかいので回転はスムーズ、カーペットを巻き込んで止まることも無くこのほうが使いやすいんじゃない?と思いました。


SuperSunny ペットボウルスタンドセット ステンレス製 えさ入れ ごはん皿 お水入れ 猫 犬


ニャンの食事コーナーをちょっと おされ にしようかと発注。

紫苑さんのおさがりなどを利用していたので。


ホイッスル アルミ製 ミニ キーホルダー付き 緊急ホイッスル 救助笛 防犯 防災 救援 アウトドア 学校 ジム キャンプ ハイキング 生存 コーチ 審判 装備 ライフガード 10個入り 色のランダム


ホイッスル10個で400円ちょっと。

ホイッスルは非常用品に入れていても意味なし、地震などで家が倒壊した時、すぐ手元になければ、と言う訳で小さなホイッスルと小さなライトを鍵と一緒につけていつも持っていますが、これなんか家族用にどうでしょ。

( かもめ : ニャンに持たすか )

コルクの入っていない笛を震わせて鳴らす事が出来ますか?

舌を フルルルル と震わせて吹くのです。

ちなみに私がキーに付けているライトは

LEDキーライト K1 小型軽量 IPX4防水【明るさ約13ルーメン】 【最長2年保証】 [日本正規品]

です。





非常食量や水は備蓄していますか?


乾パンや長期保存水、αマイのご飯、は普通に備蓄していますが、やはりそんな時でも食べなれたものが一番。

私は シーチキンの缶詰、サバの照り焼きの缶詰、その他 消費しては買い足しで使っています。

水は1リットル程度容器に幾つか冷蔵庫に入れて時々入れ替えています。


米は玄米ですけど余裕を持って買っています。

( かもめ : 電気が止まったら精米できんやないの )

炊事用具は アウトドア趣味の私、何世帯でも対応できるだけ各種沢山あります。     

コッフェルや鍋でもご飯が炊けますし。


ライト、ランタン類もいろんなところに置いてあります。


防災を見直す季節ですね。


____________________________


( 追記 )


Windows10がアップデートされたのですけど、スタート画面がボケる、デスクトップ画面が妙に明るく見づらくなった。(あまりに違和感がるので自分の写真に替えました)

各サイトは良いのですがスタート時のきれいな写真が気に入っていたので違和感。


 「 ニャンの飼い猫暮らし 」


今朝、ニャンは下にいました。

夜降りた時はいなかったので朝帰ってきたのでしょう。

チュールとオカカをあげて今は椅子の下で寝ています。


昨日風呂の後で体重を量ったら少し増えてました。

足の筋肉は落ちたのですけど、お腹周りが明らかに太った。

緩く感じていたズボンがきつめ。


夏の間暑くて外出せず引きこもりをしていたせい、お酒を辞めてご飯がおいしかったせい。

人間楽をしてはダメなように出来ているのでしょうか、だとしたら人生我慢だらけ。

まあ、年が開けたら70歳、年々時間は短くなっているのでこれから先いつ終わっても大差なし。

我慢、我慢で生きるのも面白くないかな。


それにしても食べたいものを食べても太らに人がうらやましい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あやとり( & 老人とニャン の巻 )

2019年08月30日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )


今度の低山部に持って行こうと思い、かたぬき を発注しました。

後 景品用昔のおもちゃ。


母を介護していた時、塗り絵とか折り紙とかリハビリに使っていました。

後半は私がパステルで塗っていましたけど、沢山塗ったものです。

母と一緒に旅立ちました。


折り紙はPTさんと良くやっていました。

折り紙の本や折り紙が残りましたのでPTさんにあげました。


ふと母は あやとり も上手だったなと思い出しました。

リハビリで使っても良かったなと思いました。


あやとり の本と紐を買いました。

低山部の仲間もお孫さんがいる人がけっこう多い、こういうの伝えていくのも良いかなと紐も買ったので今度の低山部に持って行く予定です。


介護している人、最近の事は忘れても昔のことは覚えています。

デイサービスや施設でもそういう遊びをやっています。

自宅で介護している人、折り紙、塗り絵、おはじき、色々工夫すると良いです。

絵本も良いですよ。






( 追記 )


 「 ニャンの飼い猫暮らし 」


今朝、3時半に目が覚めたので一連の家事、機械に任せる洗濯と炊飯を仕掛けてまた2階に上がって少し横になり、5時近くになったので下に降りたら階段の下にニャンが待っていました。

雨戸を開けたらきれいな朝焼けだったので洗濯物を外に干したら間もなく空が暗くなってきたので中干にしたところ、間もなく雨が降ってきました。

今日は午前中2件の仕事、面倒ですがカッパになりそうです。


バイクのカッパに関しては昔から試行錯誤していますが、いまだに決め手がありません。

レインコート形式はどうしてもまくれあがってしまいますので、セパレートなのですが、ズボンの脱ぎ着がすごく面倒。

ズボンに関してはお尻に縫い目が無い事が必須。

上はずっと着たままでは無くて脱いだり着たりするので バタつきはあるのですけど、二回りほど大きいものが使いやすいです。

でもヘルメットから首筋に入ってくる水や、脱ぎ着ですぐ中まで濡れてしまいます。

バイクは肌で季節を楽しめますが、悪天候の影響も直に受けます。







「 今日の衝動買いコーナー(ポチリ病) 」


[トミー]TOMY Fun Water Games, Dolphin T7221 [並行輸入品]


水を入れるゲームです。

透明な筒の中にイルカがいて、ポンプを押すと小さな輪が舞い上がりうまくイルカの口に入れるゲーム。

昔、形は違いますけど、こういうゲーム家にあったなと思い出して買ってみました。

水は上のおゴムの蓋を外して入れます。

入れて時間がたつと小さな泡が付きますけど次第に無くなって透明度が増します。

一人遊びとしては面白いです。

地味ですけど。


____________________________



最近Amazonの配送でクロネコさんがめっきり減りADPが多いです。

このあたりはSBS即配サービスが来ますが、このあたりの担当の人とは顔なじみになり支障なく届けてもらっています。

ただ、クロネコさんは配達時間の調整が出来ましたが注文段階で設定できないと指定なし状態になり、出かけるときは気になります。

注文で日時を指定できないのは佐川さん、日本郵便さんも同じで、佐川さんの場合は担当への電話連絡で再配達指定できますが、日本郵便さんはいくつもの番号を入力しないといけないのでやっかいです。

今日は出かけなければならないのですけど、日本郵便さんがあるんですね~これが。

そういう時に限って不在表が・・・・・・・。


日時指定と不在表、配送業者さんにとってはどっちが良いのでしょうね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の住宅は( & 老人とニャン の巻 )

2019年08月29日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )


1階の母の部屋を片付けて母の使っていたベッドに寝られるようにすると何かと便利なのですけど、荷物がどっさり、よって寝るのは2階の自分のベッドになっています。


新築住宅の検査をしていますが、最近平屋が多くなってきたなと思います。

大抵敷地に余裕がある現場です。

高齢になると2階はきついので良い傾向だなと思います。


自分が設計したり 改造したりしてかかわった住宅を別にして、検査の仕事でも今まで約2500件程度の住宅を見てきています。

間取りを見るとご主人と奥さんの力関係、家族構成などが読み取れます。

介護を必要とする親がいるな とかまだ小さい子がいるななどは誰が見てもすぐわかると思いますが、夫婦の力関係は面白いでしょ。

住宅は主婦の労働の場でもあります。


住んでみて使いにくいなと感じる場合もあるでしょうけど、明らかにご主人主導で間取りを決めたなと思うものもあります。

2階の一番奥がキッチンと言うの使いやすいと思います?

ベランダに洗濯物を干すのは便利かも知れませんけど、洗濯機が1階だったりして。



たまに見るのですけど、2階のトイレ、手洗い付きのロータンクではなく、トイレに手洗いが無い。

2階のトイレを使うと手が洗えないのです。

トイレ内に手洗いが無く、廊下に出て洗面台があると言うのもあります。

私の好みとしてはやはりトイレ内に手洗いがるほうが好きです。

広いリビングキッチンなのですけど、床の一部が40センチほど下がっている、こりゃあ数回は落ちるな。


最近の住宅は床の段差がほとんどありません。


我が家もそうですけど昔の住宅は内部建具の敷居が4センチほど上がっています。

慣れて躓くことはありませんがたぶんもう少し老化現象が出るとまたいだつもりで躓く事があるかも。
最近の住宅はあっても数ミリです。

住宅の床は段差が無いほうが良いなと思います。


壁、天井は石膏ボードにビニールクロス、ほとんどこれです。

床はフローリングで、カーペットはまず見ません。

和室も壁天井ともビニールクロス、床が畳または畳もどきと言うだけ。
イグサの香りに出会うのはごくまれ。

敷目天井、竿縁天井、長押、はお目にかかれません。

床の間はごくまれに農家の地主さんのお宅あたりで見かける事もありますがまずありません。
だいたい和室(床が畳と言うだけですけど)が無いお宅のほうが圧倒邸に多いです。


お風呂は100パーセントユニットバス、現場で作る浴室は絶滅。


サッシの性能、家の断熱性能、は一昔前より格段に良くなっています。
気密性も良くなり、そのぶん24時間換気が義務付けられていますが。


我が家など自然に隙間風で換気されていますがこっちのほうが好き。






( 追記 )


 「 ニャンの飼い猫暮らし 」


昨日、ニャンが帰ってこないので心配しました。

今日は帰って来ないのかなと思っていたらいつも夜散歩に出る時間に帰ってきました。

ケガをしていないか、何か異常が無いかを点検、大丈夫でした。


そろそろ寝る時間なので 寝るよ と二階に行ったらしばらくして上がっていて机に飛び乗ったり、机の下を探検したりしていましたがそのうち私も寝ました。

朝、4時台の深夜便を聞いていたら迎えに上がってきたので降りて家事を始めました。

チュールと高級オカカをあげて今は足元で寝ています。

無事で良かった。


____________________________



家族もそうですけど、朝 行ってきますと出かけて 必ず無事に帰ってくる保証はどこにもありません。

ニャンも戸籍に入っている訳でなく、帰る帰らないはニャンしだい、いつもと違うとすごく心配になります。



____________________________









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もし、ライオンを放し飼いで飼っていたら( & 老人とニャン の巻 )

2019年08月28日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )


機械の調子が悪くなり、新しいものを買うと張り合って復活と言う事があります。


晴れない日に洗面所で大活躍して売れている除湿器、ずいぶん使ってきて何だか音が大きいなと思ったのでもう寿命かな?と思って新しいものを買いました。

すると何と張り切っちゃって普通に使えているのです。

新しいものは予備を兼ねて台所に設置。


業務用複合機、蓋が空いているサインや紙詰まりが頻発。

それで先日書いたようにバックアップとしてインクジェットの複合機を買いました。


休み明けにサービスマンが修理してくれて以来なんと快調なのです。


これだけでなく、もう寿命みたいだから買い替えると前の物が復活 そういうこと良くあります。







「 もし、ライオンを放し飼いで飼っていたら 」



もしライオンを放し飼いで飼っていたら獲物をハンティングしてきて叱るだろうか?

動物園や水族館でも生餌を与えている生き物は多いです。



たまにお土産を持って帰る外猫育ちのニャン。



紫苑さんは完全家猫だったのでせいぜいゴキブリさんを何度か仕留めたくらいですけどニャンさんのは迫力があります。

私としても猫は2匹目ですけどこの張り切ったお土産経験は初めて。



もし私が猫でニャンさんの親だったら、目標は有名大学に入学させることでしょうか?

初の女性(猫内閣ですけど)総理大臣を目指す事でしょうか?

アイドルグループで成功することでしょうか?

ニャンは美人だから 猫坂48 のセンターは取れると思いますけど。



ちゃんと家での生活でも大丈夫なだけの食べ物は与えていますが、猫の独り立ちは自分で食料を確保する事。


人間もいつまでも親がかりではダメ、親はいつまでもはいない!

親がいなくなった後も生きていける事、それが独り立ち。



ニャンさんが獲物を私に見せに帰ってくる、これは子供として親に ちゃんと一人前だよ と言っているのです。

私としては猫親(里親ですが)としてしっかり娘をほめてあげないといけないのです。



最初のうち、驚いたり他の命が失われたことに対してすごく落ち込みましたがほんとうの親になるのはほめてあげないといけないと思ったのです。

ニャン、一人で生きて行けるね、頑張ったね、えらいえらい、 そう褒めてあげないといけないのです。


ニャンは私亡き後も猫として立派に独り立ちできる猫になっているのです。


今は私の後ろで何の心配もなくぐっすりお昼寝しています。







自国ファースト、突き詰めれば自分が良ければよい ですね。

思いやりは生まれないよ~。

人間も終末に向かっているみたい。

終わりの近い人間にとって、これは良い事なのかな、もっと楽しい未来があるのに死んでしまうよ~と言うより、こんな世界には期待できないよ と言う思いで死んでいく事は。







( 追記 )


今朝はまだニャンが帰ってきません。

ごくたまにあるのですが、外は弱い雨なので心配です。


九州北部はすごく雨が降っているのですね、充分お気を付けください。

川の近くでなくても水が溜まる地形があります。


水が溜まる地形ではありませんけど大雨の時。我が家の近くの幹線の交差点は西側東側両方から少し低く、その交差点から我が家方向に入ってくる道は東に向かって下がっています。


普段は坂を感じるほどではありませんが大雨の時は歩道に被るほどの水が川のように東に流れます。

たぶん郵便局のあるロータリーは水深も深くなっているはず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔の子供は想像力が豊かでした( & 老人とニャン の巻 )

2019年08月27日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )


今週8月も終わり、少しずつ夜明けが遅くなっています。

〇〇の秋、いろんな秋の楽しみがあります。


あやとり の本と紐を買ってみました。

子供の頃やったと思いますが本を見て見るとなかなか難しいものもあります。


昔、


男の子の遊びはぼう木や竹の棒が刀になり、木の二股がピストルになったりパチンコ(ゴム銃)になったり、ポケットの肥後守1本でいろいろなものを作っていました。

遊び道具ではビー玉、メンコ(田舎ではパッチンと言っていました)、五寸釘もおもちゃでした。


女の子の遊びも おはじき、お手玉、銀色の台紙におもちゃの皿や茶碗が差し込まれたままごとセット、紙の着せ替え人形、花で色水を作ったり。

・・・・・・あの頃の子供の遊びは今のように何でもある時代は無いので想像力で補っていたように思います。


お金を出せば何でもある今よりずっと豊かだったと思います。


そのうち人間は考えることまで、例えば何を食べたいとか、どこに行きたいとか、これは良い事か悪い事かなどまで機械に頼るようになります。


今も、ラジコンで操られているようにスマホ片手に歩き、電車でもみんな小さな画面を見ている、人間の脳みそはますます退化していくのです。

一度便利に慣れたら不便には戻れません。


人間らしく人を思いやる心はますます失われ、無機質な人間になって行くのです。







終活、断捨離 など持ち物整理の必要性が色々話題になりますが、自分の趣味の物、大事なものを捨てる必要は無いと思います。


最後まで大好きなものに囲まれて生きるのは楽しい事です。


捨てろ~、整理しろ~ と脅迫的な本や番組がありますけど、不必要なもの、持っていてもまったく使わない物、これらを捨てれば良いのです。大事なものは残った人にごめんなさいで任せる。

全く使わない物、いらないものは 捨てるのがあたりまえです。


これ、いつか使う事があるかも と大事にしてきた物・・・・・とりあえず保留箱へ。

私の場合ごくたまにですけど、何かを修理する必要があり、あれあったなと思い出して修理できたと言う事も良くあります。

たいてい使いませんけどいつでも捨てられますから。



いつでも捨てられるは捨てられない と言うだろうな、捨てるの正義の人は。







最近、監督さんがショートメールで連絡してくることがあります。

〇月〇日 検査いかがでしょうか?

その日〇時に可能です と返していつまでたっても連絡がこないので日程を確定できない。


〇〇の書類出してください と連絡してもいつまでたっても返信が来ない。

よって仕事を終わらせられない。

電話だと的確に打ち合わせできるのですけど、面倒な世の中です。







キャ~~~~~!

昨夜ニャン夜の散歩?と思っていたら間もなく帰ってきました、ネズミさんをくわえて!

しばらくハンティングしなかったのでびっくりう。

おやつを上げましたがやはり野生の血が!

考えてみれば猫はネズミを捕るもの自然か~、でも片付けが!!!!!!。


____________________________


( 追記 )


 「 ニャンの飼い猫暮らし 」


昨夜思ったのですけど、ニャンはハンティングして帰ってくると、私が良く見るまでニャアニャア、まるで 見て見て 頑張ったよ と言ってるみたいにまとわりつきます。

結局食べてしまうのですけどちゃんと私が確認して 頑張ったね と認めてあげるまでは食べません。


子供が良い成績を取ってほめてもらうのがうれしいように。


ニャンは獲物を必ず同じところで食べます。


部屋を掃除していて キャー! 何これ~ と言う事はありません。

ニャンなりの決まり事なのでしょう。


____________________________


深夜便4時台で介護をしていた女性のお話がありました。

介護鬱鬱から介護後鬱の期間が長かったと言う事でした。

やはり排せつ介助の段階では苦労したようです。

でも話し合う家族がいたのは私よりましかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする