goo blog サービス終了のお知らせ 

ボヤキ親父の日記帳

この日記帳は日々の出来事や感ずることなどを不定期に書き記しています。ご感想はご遠慮なくコメント欄にお記しくださいね。

ワシも、かくありたい!

2018-08-16 | ニュース
活動費は年金から 風呂も断った尾畠さんが貫く信念

8/16(木) 11:35 Yahoo!ニュースより

 山口県周防(すおう)大島町で3日間行方不明だった藤本理稀(よしき)ちゃん(2)=同県防府市=を発見した尾畠(おばた)春夫さん(78)は、大分県日出(ひじ)町から軽ワゴン車で駆けつけ、1人で捜索に加わっていた。全国各地の被災地で活動してきたボランティアのベテランだった。

 「私はボランティアだから、そういうのはもらえません」

 理稀ちゃんを家族に引き渡した15日、祖父から風呂を勧められた尾畠さんはそう断った。軽ワゴン車に食料や水、寝袋などの生活用具を積み込み、助ける相手側に迷惑をかけないのが信条。「自己完結するのが真のボランティアだ」と言う。活動費は自分の年金から捻出している。

 元々は魚屋さん。捜索中、理稀ちゃんに気付いてもらえた「よしくーん」という大声は、店先で鍛えたものだ。ボランティアを本格的に始めたのは、大分県別府市にあった店を閉めた65歳のころ。「学歴も何もない自分がここまでやってこられた。社会に恩返しがしたい」と思ったからだ。

交通事故

2018-08-16 | 日々の暮らし・生活
数日前、ウチの横の路地に入るトコの角、車に曲がりしなぶつけられました。
その夕方、近所の娘さんが親御さん同伴で謝りに見えられました、正直に!

塀はコンクリートですからペイントが剥がれただけなんで、『大丈夫ですよ(^_^)v』と言っときました。

でも逆に、車の方が損害が大きい!
かわいそう!でも人じゃなくて良かったね^_^;