昨日、1日遅れましたが確定申告で税務署に行って来ました。
いつもギリギリにならないとやらない性格ですから、締め切り16日の2・3日前から準備を始めました。
今年は国税庁のホームページからインターネットで申告書を作成しようとの試みです。
でもね、やっぱり不案内なところが合ったりと、時間的な焦りがあって間に合いませんでした。
最大の問題は、昨年は1万3千円程の還付があったんですが、今年の計算では2,300円の追加納付なんですよ。
プラスとマイナスでは大違いでしょ?!
で、、、、これは何か”項目の書き(打ち)漏れ”があったのか???
こう疑って、チェックしたのが遅れる原因となったのでした。
そして昨日、仕事の合間に税務署に赴き、提出前に聞こうと思いましたが、なにせ締切翌日なもので申告者が列をなしていましたよ。
『もうええわ!2,300円払たるわ!』
と、提出してきました。
なんか損した思いですが・・・・・
いつもギリギリにならないとやらない性格ですから、締め切り16日の2・3日前から準備を始めました。
今年は国税庁のホームページからインターネットで申告書を作成しようとの試みです。
でもね、やっぱり不案内なところが合ったりと、時間的な焦りがあって間に合いませんでした。
最大の問題は、昨年は1万3千円程の還付があったんですが、今年の計算では2,300円の追加納付なんですよ。
プラスとマイナスでは大違いでしょ?!
で、、、、これは何か”項目の書き(打ち)漏れ”があったのか???
こう疑って、チェックしたのが遅れる原因となったのでした。
そして昨日、仕事の合間に税務署に赴き、提出前に聞こうと思いましたが、なにせ締切翌日なもので申告者が列をなしていましたよ。
『もうええわ!2,300円払たるわ!』
と、提出してきました。
なんか損した思いですが・・・・・