ボーダーコリー 「ボルド」と「マロン」と猫の「にゃきち」And「バディ」

ボルドは虹の橋を渡り、寂しそうなマロン。そこへヤンチャ怪獣バデイを迎え、ドタバタな日々が始まりました。

中医学で「てんかん」に良いとされる食べ物とバランス

2010年09月01日 | 病気 てんかん

きょうも暑かったですね~。
初夏の頃の暑さより厳しく
辛い印象なのは私だけでしょうか?

さて、きょうは
ボルドが大好きなヌイグルミを
「ちむちむ」しているところをご覧いただきながら
てんかん発作と食事のことです。
 

ボルドの発作は、
8月10日以来落着いています。
ちょうど20日経ちました。
今のところ兆候もなく
良い感じで過ごしています。
これも、
春にドイツ村でお会いした
ミニチュアダックスのアベルちゃんのママさんから
何度がメールで情報をいただき、
アドバイスしていただいたお陰だと思っています。
そこで
以前ご紹介した「てんかん」に良い食品を
ご了解をいただき、
ボルドの場合として
詳しくご紹介しようと思います。
 

中医学での考え方が基本なので
「体全体のバランス」を基本と考えます。
 

「てんかん」の場合は、
「肝」が熱を持って起こすという考えから<平肝>にする。
体のバランスは、
「肝陽上亢」という状態で、
「陰(陰液)」の不足した状態(陰虚)です。
ゆえに「陽」を抑えられなくなっている状態なので、
体液の代謝を調節することによって体液を補充し、
全身に栄養を与えるなどの、
「陰」を補う<補陰>の食事が良いそうです。

「肝陽上亢」という状態の症状は
頭痛、顔面紅潮、目の充血、口渇、のぼせ、
いらいら、怒りっぽい、不眠などの症状を示し

「陰虚」という状態の症状は
のぼせ、熱感、口渇、熱証をともなった性機能減退を示します。

<平肝>となる食物…肝の機能を正常化する働き。
犬が食べられるものを抜粋すると
アロエ、クレソン、せり、セロリ、トマト、
なずな、ピーマン、穴子、ニジマス

<補陰>の働きのある食物…陰虚などに効果的
氷砂糖、水飴、梨、
黒豆、エリンギ、オクラ、かぶ、ニンジン、ほうれん草、やまいも、
鴨肉、豚肉、豚の皮、豚の髄、鴨の卵、鶏の脂、鶏卵、卵黄、
チーズ、ヨーグルト、鮎、白魚、ぶり

基本的には<平肝>、「陰」と「陽」のバランス。
ボルドは、
日常の状態を見て、
ブロッコリーやチンゲン菜、トマト、梨、等などを
量、組み合わせなどについて、
考えて、試行して、食べてさせています。
 

WANによって、
症状や原因が違いますし、
中医学の考え方からすると
個体によりバランスの崩れた程度も違って
ケースバイケースといえると思います。
合う食べ物、合わない食べ物もあると思います。
食べるタイミングもあると思います。
それに、
ご紹介した食べ物で治るわけではないと思います。
ただ、発作の間隔が開いたり、
薬を飲んでいても薬で助けきれないところを
この食べ物で助けることができるのではないかと思います。
 

でも・・、
ひょっとしたら、
現在の薬と別の何かのお陰で
この結果を得ているのかもしれません。
それでも私達は少なからぬ影響を信じています。
だって
与えてから少なくとも
発作の間隔は広がり、意識レベルも若干良い気がします。
何よりも、
悪化してはいませんし、
発作直後のボルドの表情も良いです。

今日ご紹介した食品は
アベルママさんからの情報で、
現代の食卓に生かす「食物性味表」改訂版』/日本中医食養学会
より抜粋したものだそうです。
また、
内容は「てんかん」の発作に苦しむボルドの場合について、
中医学を勉強していない私達が
ボルドの状態からの考えで述べていますので、
結果として本来の意味と異なった・誤った
誤解ある表現となっているかもしれません。
けっして「完治する方法ではありません」
誤解されないように、お願いいたします。
 

ぜひぜひ
活用される際は、
奥の深い「中医学」と「食のバランス」を
充分にお調べになってから
ご自身で考え、留意し実践して下さい。

ランキング参加中です、
この写真を「応援クリック」お願いにゃ~!
 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほ~んと心配、このままじゃ... | トップ | もうじきインフルです。ボル... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (空ママ)
2010-09-02 00:25:39
こんばんは♪
二人でカミカミかわいいですねぇ~~♪

おもちゃを破壊しないのが二人ともえらぁ~~い(^0^)ノ

中医学初めて知りました。。。奥深いですね
返信する
Unknown (ヒカルママ)
2010-09-02 07:02:46
本当かみかみするだけで
壊さない所偉いですね
カレンだったら数秒です

色々な事があるんですね
初めて知りました
大変ですが、これがボルちゃんの
為に成れば良いですね
返信する
アベルの発作検証 (アベルママ)
2010-09-02 09:29:14
うちのコ達も、《破壊大魔王》なので、数秒です……まず、鼻と目のボタンを抜き取って、そこから綿をホジホジ…。


アベルの連日発作は止まりました!原因は、基礎疾患としてもうひとつ持っている脂肪識炎の悪化…。
減薬を試していた+夏の《湿》で《脾》が弱っていたため→《肺》にエネルギーがいかなくなり、《肺》のエネルギーの通り口である《皮膚》に出てしまったようです。
3年前に発症していて、当時、被毛はおろか皮膚事態がなくなり全身がケロイド状になりました。今は免疫抑制剤を飲んでます。これが痛いんですよ(T_T)。
減薬で抑制力が落ち、腫れてきて痛みが出て来て…痛みが《肝》を刺激して脳に伝わって→発作……となっていたようです。薬の量を戻したら、ピタリと発作も落ち着きました~~!中医学で考えると、ちゃんとスジが通ってるんですよね。
もっと早くに気付けたらよかったけど…アベルは身をもって、それを私に教えてくれたんですよね。

今、カラダとココロに何が起きてるか、それを診て、紐といて、癒してあげる…。中医学って、すごいですよね♪それに現代医学をくわえて、統合医療をしてあげると、大きな成果となると思うんです!

ボルちゃんが《悪化してない》というのは《効いてますよ!GOですよ!!》というサインですよ♪ボルちゃんもマロちゃんも、マーボー一家の元にいることをとても幸せに思ってるでしょうね♪

テンカン仲間はいっぱいいる。みんなで考えて、みんなで頑張って、愉しく治療していきましょうねo(^-^)o

返信する
フムフム・・・ (ごんまりママ)
2010-09-02 15:21:19
お久しぶりです☆
なるほど・・・フムフム。中医学・・・
とても奥深いけれども、やはり、参考になります☆
ボルちゃんも、間隔が開いているようで良かったです。今は落ち着いているのかな?
やっぱり、良い影響はあるんだと思います。
心と体のバランスって大事だもの☆
良い方向にむかっていきたいですものね!

こちらもこの前の大発作からはまた、間隔が開いているので、薬の量を調節しながら様子を見
ている毎日です。
食事のこのようなバランスも、とっても効果がありそうですよね。
様々な意見に触れ、色々と実行されている方々の体験談を聞くことはとても勉強になります☆
我が子が今、どんな状況、どんな体調でいるかを一番理解できるのは、飼い主である私達ですものね!頑張りましょう☆
返信する
空ママさんへ (マーボー猫)
2010-09-02 22:45:11
こんばんは~
カミカミしているときは、大人しくてかわいいんですけどね~

いえいえ、我が家もずい分破壊してきましたよ。
最近です、カミカミ時間が長くなったのも。
ボルドは、破壊したくてもクチの麻痺があって
破壊できないみたいです。
昔は、秒殺でしたよ~。

中医学、私も知らなかったんです。
アベルママさんに出会って教えていただいて少しだけ
本当にすこ~しだけ勉強しました。
パパ猫も「奥が深いね~」と言いながら
いろいろ調べていました。
調べていくとみ~んな納得できちゃいます。
何かの参考になると良いです。
ではでは。
返信する
ヒカルママさんへ (マーボー猫)
2010-09-02 22:45:33
こんばんは~
最近ですよ、破壊しないのは・・・
ボルドなんて、何頭秒殺したか
お気に入りのウシ君、何頭買ったかわかりません。
お店のウシ君、み~んな買い占めてしまうんですから。

ここでは、ボルドのテンカンについての
中医学をご紹介していますが
人間と同じですから、ネットでいろいろ調べると
今の自分の体の不調や自分の体の弱いところなどについて
調べてみると納得できます。
パパ猫も大きくうなずいていました。

ボルドは、着実に効果が得られていると思います。
ではでは。
返信する
アベルママさんへ (マーボー猫)
2010-09-02 22:45:55
こんばんは~
我が家も破壊しますします。
マロンは、大人しいなと思うと綿を出していたりして・・・
危ないものは、先に私達が外すんです。
眼や鼻をね。
ボルドは、昔凄かったです。
今は、もう落着いたみたいです。

アベルちゃん、発作が止まってよかったです。
記事に載せた食品を以前(アベルママさんにお会いする前)
凄く食べたがっていた事があるんです。
たとえば、ニジマスとか、トマトとか。
自然と体が欲していたのかもしれませんね。
奥深いですが、落ち着いてよ~く考えて
紐を解いていくとナットクです。

いつもありがとうございます。
これからも、ご指導よろしくお願いします。
たくさんのテンカンWANのために頑張りましょう。
ではでは。
返信する
ごんまりママさんへ (マーボー猫)
2010-09-02 22:46:12
こんばんは~
ゴンちゃんも落着いているみたいで良かったです。

中医学って
フムフム、お~、ナットクと思いますよね~。
それに、手に入り易い食品が多いので助かります。
奥も深いですから、よく勉強しないとですね。
WANも人間も心と体のバランスが大切ですね。

そうそう、我が子が今、どんな状態・・・
そばにいていち早く変化に気付いてあげられると
発作も最低限で抑えられますよね。
なかなか難しいですが・・・
でもでも
一緒にがんばりましょ!!
ではでは。
返信する

コメントを投稿