ボーダーコリー 「ボルド」と「マロン」と猫の「にゃきち」And「バディ」

ボルドは虹の橋を渡り、寂しそうなマロン。そこへヤンチャ怪獣バデイを迎え、ドタバタな日々が始まりました。

緊急なご報告、その1 ダイヤモンドバディが元祖バディと同じ症状で心配です。

2019年12月14日 | マロンとバディ


予定通り11日に抜糸に行ってきました~。
傷口も問題なく、無事終了・・・



のはずだったのですが、

実は、月曜日あたりからお腹の調子が悪くて
食欲も落ちてしまって、
水も飲めず、
ご飯も、流動食も、まったく口にせず

そのことも診てもらいました。

何回か嘔吐もあったので心配です。

あきらかに元気もなくて。。
パパ猫は元祖「バディ」と同じ名前にしたことを
非常に悩んで落ち込んでいました

初期症状が全く同じ感じだったんです
動かず、堪えているように
笑顔が消えて、辛そうなんです



おもちゃの部品や「ぬいぐるみ」の誤飲も心配だったので
エコー検査をしてもらいましたが
詰まってはいないようで、

考えられることは、「胃腸炎」と言われました。
馬肉のおやつを食べたり、
去勢手術をしたり、
術後用のフードも少しあげたりしてたので
バディの胃腸に合わなかったのか、
変化についてこれず、胃腸炎気味だそうです。。

ごめんねぇ・・。
点滴に薬剤も入れていただき




この日は
下痢止めと胃腸薬をもらって
帰宅しました。



***つづく***


ランキング参加中♪
ココ押してみてだっス!
   ↓ 

にほんブログ村
   ↓ ここも押せるんだっス
 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生活指導その2 ちょっと本... | トップ | 緊急なご報告 その2 私達... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まろママ)
2019-12-14 11:58:11
心配ですね。
でも、バディがバディを守ってくれるはずです。
まろママさんへ (マーボー猫娘)
2019-12-16 22:27:45
コメントありがとうございます。

そうなんです。。
すごく元気だったのに
急にしょんぼりしてしまって・・・。

わたしたちも
そう信じています。
バディの分までたくさん元気で
いてほしいです。

コメントを投稿