ボーダーコリー 「ボルド」と「マロン」と猫の「にゃきち」And「バディ」

ボルドは虹の橋を渡り、寂しそうなマロン。そこへヤンチャ怪獣バデイを迎え、ドタバタな日々が始まりました。

27ホールのラウンドをしてきました~ お目当ての「これ」も美味しかったですよ

2020年09月12日 | たまには golf

こんにちは~
きょうはゴルフブログです。

以前予告したゴルフ場、
東筑波カントリーで

1.5ラウンド27ホールを
楽しくゴルフしてきましたぁ~
パチパチパチ


楽しかったですぅ~
特にスタートからの9ホールは
凄く順調に、
テンポよくラウンドすることができました

それは、

私たちの前の組でトップスタートの
我が家同様に親子の方達が
テンポよくプレーされていて

続く私達もテンポよく
プレーすることができました


お嬢さんが上手でしたぁ~
お父さんの方もパター上手のようだし
経験重ねて

いいゴルフしているなぁ~って感じて

私達も自分のプレーに集中ですです


(南4番 283ヤード サービスホール ランク7)

2バックで2組が続くと
凄く順調で
1時間40分ほどで9ホール終えて
でも、
予想した通りにスコアはひどく
スタートホールからOBなどで+4
その後はボギーとか+2とかパーの繰り返し


打ち下ろしのショートホールも
二人ともグリーンを大外し


ただ、
482ヤードのパー5のホールでは、
まぐれで、
2打目で残り15ヤードに

チップインイーグル逃しのバーディ
何とか50は切れて44



ハーフターンでおにぎりを食べながら
何とか挽回しようとしましたが
凄く渋滞気味になり

この9ホールも
親子で苦戦で
私が+9で45

猫娘も50を行ったり来たり

でも、
スタートホールで
感激でした~

367ヤードしかなく、
打ち下ろしのせいで
飛距離が「えっ?」
2打目の残りが90ヤード?

還暦超えているのに「うれしぃ~」
もちろん凄い打ち下ろしホールです

傾斜に感謝!!
ボール探しちゃいました
はるかに手前を

暑さと疲労で

ペコペコのお腹には
もちろん大人気のコレ!


お昼は「パワーランチ」

味も変わらず
美味しかったですよぉ~

食後のラスト9ホール
スタートから雷がゴロゴロ

カートは自走なので
酷くなったら途中で中止にする予定で
最終9ホールスタート!

平日なのに各ホールで渋滞待ち
集中が切れちゃって


猫娘はめずらしく
ティーショットが上がらず低空飛行
「ため」とインパクトの
タイミングがズレて苦戦


それが影響して?
グリーンでも
普段の「ワンパット」が殆んど無くて
苦戦してました。

それでも
バーディが1個ありました~
でっ、
私の最終の9ホールのスコアは
スタート9ホールと同じ44でした~

暑くてハーフターン毎に着替えても
すぐに汗だく


それにしても、
男性の更衣室に掲示されていましたが


このスコアはないなぁ~
先ずは「常時ハーフ40切り」を目指します。



久しぶりに親子で日焼けしました
特に私は

汗疹で腰と背中がかゆいです。。

20日には良いスコアが出やすい
栃木のセブンハンドレッドへ
3人で行く予定です

ランキング参加中♪
ココ押してみてだっス!
   ↓ 
にほんブログ村 ゴルフブログへ
   ↓ ここも押せるんだっス

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする