ボーダーコリー 「ボルド」と「マロン」と猫の「にゃきち」And「バディ」

ボルドは虹の橋を渡り、寂しそうなマロン。そこへヤンチャ怪獣バデイを迎え、ドタバタな日々が始まりました。

ボルド 発作が起きました

2013年04月20日 | 病気 てんかん


午前4時ごろ
私の足元で寝ていて
突然の発作。

前回の発作から2ヶ月ちょっとでした。

1分くらいの
硬直と多少のけいれん、
よだれは
少なかったように感じました。

意外と落ち着いていたので
座薬はすぐには使わずに
10分程度
体や頭を撫でて
様子を見ていたのですが
やはり2回目が起きてしまいました。
1分程度の硬直とけいれん。

迷わず座薬を挿しました。
少しもがいてましたが
さすってあげて…ウトウト。

その後は
私と布団の上で
のんびりと眠ったり起きたり…。
6時ごろには
スタスタと歩いて
何事もなかったようにちゃんとトイレに行って
いつもと変わらない感じでした。

6時半ごろに
ママ猫が起床、
マロンだけお散歩に行き
7時頃、ご飯を食べました。

食後、
調子が悪い時のボルドは
床をひたすら噛もうとするので
ちょっと心配しましたが
マロンが助けてくれました。
食後のボルドに
スキを与えないタイミングで一喝!
「寝ていなきゃダメなの~。」







マロンには敵わないボルドです(笑)



マロンに感謝です。



ボルドが
ちゃんと見える位置に居るマロン。





2か月ぶりにしては
軽いように感じました。
急に気温が下がったので
お天気のせいだと考えています。
昼間もいつもと変わらない様子で
眠っていて発作はありませんでした。
少し寒かったので毛布をかけてあげました。



夜ごはんの後も落ち着いています。
雨でお散歩に行かれないので
退屈だったらしく

おもちゃで遊んだり…。

心配し過ぎるのも
良くないと思うので
ボルドが元気なら
私たちもいつも通りに~。

ね、ボルド!
ランキング参加中です、
 「応援してにゃ~、写真をクリックだにゃ~」
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする