あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

言葉がうまく出てこない

2021-12-29 | from:sachiaki
言葉がうまく出てこない。
そんなことはよくあることなんだけど、
あちらを立たせばこちらが立たず……的なもので、
全方位に気を使っても言葉足らずであったり、
気づかなかった差別心に繋がっていたりして。
古の言葉の通り、「雄弁は銀、沈黙は金」なのかもしれないな
なんてことを思っていたsachiakiです。

このことについては、ロバと老人夫婦のイラストが有名なのでご覧くださいな。



どんなことにも批判する人はいる。
ちなみに「批判」というと、私などは否定の意味が強いと感じておりましたが、
もともとの批判とは、比べて判じるなので
良いことも悪いことも含む話で
嫌味を言うために使うものではないんですよね。

何が言いたいのかというと特にないのですが
こちらの日記以外ではあまり自分の言葉を使えなくなってしまったなぁと
ボンヤリしていただです。

哲学対話に初めて参加した時に
哲学科の先先に「自分の言葉で語りなさい」
「引用はしても良いけれど、それについて自分はどう思ったのかを入れてください」と言われ、
もともと頭が悪い分暗記が出来ないから
自分の言葉でしか紡げないタチなんですけれど、
そのことについて忘れることができるのも
それを自分の言葉に出来ることも大切なことですよ、と励ましてもらい
これからも沢山のことをインプットして血肉にしていこうと思ったのでした。

だからまぁ、遠慮せず日記以外でも書けば良いのかもだけどねー。
SNSこわいわー。(まんじゅうこわい)

さて、そろそろ夜学開けに行ってきます。
そんじゃまたねー。モイモイ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奥域のある絵が好きみたい | トップ | 今年最後のおしめりタイム »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

from:sachiaki」カテゴリの最新記事