goo blog サービス終了のお知らせ 

あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

乾燥している時期ですね

2025-01-19 | from:sachiaki
昨日から左側の太もも前側が痒く
かといって掻くと皮膚を傷つけちゃうしなぁって
冬の痒みには保湿じゃ!って
化粧水とニベア、もしくはワセリンを使っているんですけれど
掻きむしりたくなるような痒みはないものの
皮膚が硬くなってきてて「?」となってるsachiakiです。

例え方がよくないと思うんですけれど、
でも記憶の中のもので近いものが
アトピーの人の皮膚の硬化に近くて
あれ??ってなっています。
私はアトピーを持ってないのですが
弟(上)はかなり激しい喘息持ちで
弟(下)は小児アトピーを患っているので
私もなんらかのアレルギー疾患が
あっておかしくないかも?とは思うし
実際、大人になって軽い喘息をやるようになっているので
なにかしら誘引するものがあるのかもしれません。

てことでグーグル先生に聞いてみたところ
(AIには聞いてないところが老人ですね)
結節性痒疹というワードが出てきたので
おおお、これかもしれんねってなっています。
激しい痒みというには
ちょっと軽い痒みなので該当するかわからんのですが
硬いしこりが出現というのがそれっぽいなと。
50歳以降の女性に起こりやすいとあるので
中年の不具合の一つでもあるのかな?となっています。
皮膚科案件っぽいので、近々病院行かないとかもですね。

東京は3月が一番乾燥するシーズンですが
新年に入ってから雨もほとんど降ってませんし
雪も降っていないので湿度もなく
かなりカラカラな感じですよね。
(と、書いてる今日はちょっとおしめり気味ですけれど)

乾燥していると喉の粘膜などにもダメージがあるので
体調を崩している人もチラホラ見かけます。
どうかお体をご自愛されて健やかにお過ごしください。

明日はいつもWebラジオとは別件の収録をしに
お出かけ予定です。
私がしゃべる隙間があるかどうか
かなり謎ですが楽しんできますよ〜。

ではでは!モイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとかでんせつ300に戻ってこれました

2025-01-19 | サーモンラン日記
昨日は地獄だとずっと青ざめながらプレイしてましたが
今日潜ってみたら、最適化されたのか
なんとかでんせつ300台に戻ってこれたsachiakiです。

あと一回クリアしたら400だな〜って思って
次のバイトに参加するボタンを押したところで
無慈悲なスケジュール更新が訪れて
結局380で終わってしまいました。

そんなリザルトはこちら。
ステージ:トキシラズいぶし工房
ブキ編成:ヴァリアブルローラー/クアッドホッパーブラック
     スパッタリー/スクイックリンα
平均クリア率:1.7
ハイスコア:でんせつ380 金イクラ120
オカシラ:ジョー 遭遇6体 2体

厳しいには厳しかったけれど、
みんな一日目でソロでオオモノを倒しに行くのは
かなり厳しいと気づいたのか、
二日目は野良でもかなり連携が取れまして
かなりいい感じにプレイすることができました。

更新されたスケジュールでのステージはダムになっていたのと
ブキランダム枠が一つあるのにハイドラが編成にいたので
これはかなりキツイことになるのでは?
なんてことを思っているところです。
ハイドラ好きだけど、とにかく重量級なので
オオモノをガンガン倒していければいいですけれど、
そう簡単にはいけないでしょうね。

いまがスタダするチャンスなので
明日までにある程度登っていきたいところです。
明日が日曜日でよかった。

そんな感じ。それではまた。モイ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする